2007年08月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




ホームセンターでキャンプ用品が目に留まりました

夏休みも終わろうとしている頃に見ると

忘れ去られたものを見ているような

ちょっとわびしい感じがしました




ふと中学1年の遠足を思い出しました




今はもう閉園になっていますが

雄山神社近くの小高い山に

大川寺( だいせんじ ) 遊園地 という

スキー山を備えた遊園地がありました






野外炊飯をしました

炊飯自体はどうってことなかったんだけど

楽しかったのは そのあとの自由行動でした
































遊園地のある山には洞窟がいくつもあって

河原にその洞窟の入り口があったんです




今の学校だったら

そんなところへの出入りは禁止か

あるいは先生が引率して団体で行きます

ってことになりそうだけど

当時は結構 自由でした




あまり奥深い洞窟はなかったと思いますが



肝試しのように遊んだり・・・




最初は炊飯グループで行動していたのに

途中からは気の合う者同士の行動になり

中学1年ながらも

わざとカップルを作って2人で行かせ



楽しかったです (^^ゞ
































全員が河原で石を拾ってきて

美術の時間に石に絵付けをしたことも思い出しました

ただ野外炊飯を目的として行っただけでなく

きっと色々な趣旨があったのですね





































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月25日 20時50分44秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: