2009年06月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




風が唸り 遠くで雷の音も聞こえ

梅雨らしい空でした




やっと普段着が夏バージョンになりました

昨日までの2日間は特別暑かったにもかかわらず

長袖にジーパンでした (^^ゞ




今日からは半袖とスカートです

これでも例年よりは早いんですよ ( 笑 )

いつもは梅雨明け頃でした






5年前の昨日は

【 カエルの大移動 】  があったようです

私には偶然 見かけた珍しい光景でしたが

カエルにとっては毎年のことであり

遺伝的な行動なんでしょうね




ふと全国的なニュースになっている

北陸を中心に起きている現象を思いました

オタマジャクシや小魚が降ってくるという話です




ああいう現象も もしかしたら

理由や原因がわからないけれど

ずっと昔から起きている現象なんじゃないかな






そういう光景に出くわすようになってきたのでは・・・

そして昔なら地域のニュースに収まるだけで

今のように全国版にしなかっただけのこと




たびたび書いているけど

今のマスメディアの在り方には見直しが必要だよね



重要な要素を持ったニュースはあると思うけど

今は何でもいいからニュースにしろ・・・みたいな

思慮分別のなさが目に付きます




危険性を訴えることも必要かもしれないけど

全国的なニュースにしなければ

良からぬことを真似する

浅はかな輩も続出しないかもしれないよ




自分達の職業の重要性を忘れているというか

感覚がマヒしてしまっているように思う

どんな職業の世界でも

その世界にいれば それが当たり前の感覚になる

でもそれが危険信号だということに気付いて

姿勢を正さなければならないと思うんだよ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月22日 20時08分36秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

豊後高田昭和の町2散… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: