2009年11月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




3時間ほど出掛けてきました

本当は五箇山へ行きたかったのですが

混雑していると踏んで中止

庄川水記念公園に行ってきました




以前にも行っているのですが

まだ歩いていないところがあったし

入ってみたい店もあったから 




庄川水記念公園は 庄川合口堰堤 のそばにあり



川沿いが遊歩道になっています
















水公園

庄川の方では 鯉にお酒を飲ませて ここから放流して厄払いをするそうです





















うきはし

浮島橋

















紅葉と橋




















庄川

庄川  
























放水

合口堰堤 ( ごうくちえんてい )では一箇所だけ放水されていました


















ダムより

庄川 : ダムより : 川向こうにはカモがたくさん泳いでいました

















遊歩道を歩いたあと

鮎料理のお店に入りました

前回は混んでいて入れなかったんだよね




鮎は特に好きでも嫌いでもないのですが

専門料理店みたいだったので



予想通り 高かったワ (^_^;)

定食が2500円 しかも鮎は 時価 だって~




昼食には出したくない金額だったので

山かけそば ( 利賀そば ) と 鮎の塩焼き1匹 注文



1片の ゆず が せっかくの蕎麦の味を消していました

ああいうのは ほんの少し香る程度でいいのに

自己主張が強かったね




鮎は・・・というと

15センチほどの小鮎でしたが

子持ちで美味しかったです

ただ 時価 350円より というのが

いったい いくらになっているのか

注文する前に訊かなかったんだよね (^_^;)

430円でした ( 高!)


















水車

















水車の前には地元の特産物を売っているお店があり

前回はなかった 足湯 がありました

足湯にも ゆず がゴロゴロ入っていました




井波彫刻が有名なので特産品も木工芸品が多く

木のぬくもりを感じる優しい商品が並んでいました

懐かしい素朴な菓子類もあり

無駄遣いしそうになったところをグッと我慢 




で・・・

食後のデザートに ゆずソフトクリーム を食べました

想像していたのとは全く違って

さわやかで意外な味で美味しかったです

あれは また食べたいと思う (^^ゞ




ちょっとした息抜きでした


















もみじ


























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月23日 16時51分53秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

豊後高田昭和の町2散… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: