2009年11月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




午後からは青空も見えてきました

気温は昨日より10℃近く低いけれど

これが普通なんでしょうね




来週末の所内研修の発表準備をするのがイヤで

あれこれ用事を作っていましたが

疲れたのでやめちゃった (^_^;)




年賀状の構想が何となく出来てきました

宛名を印刷することを目的として



複合機に化けて色んな使い方ができるので

年賀状の作成方法に幅ができました




せっかくだから複合機を使う方法をあれこれ考えましたが

やっぱり宛名の印刷だけにします

下手でも 版画 は私の長年の こだわり です

こだわり を捨てるときは年賀状も廃止していいと思ってます

たかが年賀状

それでも 出したい人がいるから こだわります 






宛名を印刷した後の版画印刷が

上手くできるかどうか分かりません

ちょっと面倒なことになりそうな気がするので

今年の版画版を使って試験的にやってみてから

来年用の版画を彫ることにします






なんとかなりましたよ (^^ゞ




来年の干支は でしょ

ネコの写真でもいいかなあと思ったんだけど

写真というのは処分するのをためらってしまうし  ( 私の場合はね )

処分されるのも何だか寂しいから止め




年賀状を送る相手の住所等の登録は完了していますが

見慣れている名前でも入力には気を遣いました

活字にしてしまうと誤字脱字を見落としがちです

さらに登録してしまうと それっきりが多くありませんか?




年賀状の印刷を始める前に

登録してあるリストと今年のもらった年賀状を照合しましょう

私がもらう年賀状の宛名もほとんど印刷ですが

毎年 同じ人から同じ誤字のままの年賀状をもらっています




名前の漢字が一文字 間違えられることが多いのですが

私もその人に年賀状を書いているのですから

照合すれば間違いに気が付くはずです

そういう相手には出したくないと思うのですが・・・




まあ ともかく

今年も何とか頑張って版画に取り組みます

















≪ おまけ ≫

庄川合口堰堤より




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月28日 15時47分09秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: