2009年12月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類








朝から関与先へ出掛けたのですが

23日から始動するライトレール

セントラムの試運転に出会いました




既設の市電とレールを共用するため

市電の運行の合間に試運転されていたのですが

タイミングよく 白 黒 シルバーの3車両

全部 見ることができました




今は広告宣伝カーと化した



セントラムの単色が新鮮に見えてホッとしました




車体の色デザインだけで言えば

黒がいちばんカッコよく見えましたが

街の景観を損ねるとか 街に溶け込むとか

街の雰囲気を明るくするとか

そういう要素を考えると黒はちょっとねぇ・・・




景観は損ねないけど明るくないし

今日のような暗い天気の時は

路面のアスファルトの色とヘンに同化して

そこに車両がいることに気がつかないかも (^_^;)

それはシルバーについても同じこと






まさかキラキラの花電車にはならないだろうし・・・

でも行き先を示すピンクの電光文字がかわいらしくて

黒の車体に似合っていました

今日は行き先ではなく 試運転 となっていました




このセントラム



運転士が47名もいるってことに驚きました

普通電車やバスの運転士も? ってことはないよね

セントラムと市電を合わせても

そんなにたくさんの運転士が必要なのかなあ




まあ ともかく

これからは時々お世話になります




駅前も街中も城址大通りも

あちこちに電飾が施されていました

当然ながら夜はライトアップされるのですが

どうなんでしょう?

夜遊びしなさいよ

と言っているみたいにも思えるけど

青の癒しと鎮静効果で

逆に家に帰りたくなるかもしれないね




青ばかりだと かえって寂しく見えるし

薄気味悪ささえ感じることもあります

トンネルなんて冥界に通じる道みたい (^_^;)

青もほどほどにして欲しいね























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月03日 20時30分51秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

豊後高田昭和の町2散… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: