2011年06月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



もう初セミの声を聞きました

夏の昆虫なのに盛夏を知らずに逝ってしまうセミは

なんだか不憫です




今朝はちょっと不安ドキドキでした




ゆうべ お風呂に入るときから気になっていたのですが

裏の家のポンプがずっと動きっぱなしだったのです

井戸水をくみ上げるポンプは当然ながら

水を使うときだけ鈍い機械音を発するのですから






寝る頃もまだ音がしていました

裏の家は85歳前後のバアサンが1人暮らしなので

風呂場かどこかの水を止め忘れているのかもしれない

でもそのうち気が付くだろう

電気の無駄遣いだけど井戸水だから水道代の心配はないし・・・

そう思いながら寝入ったのでした




しかし今朝もまだポンプの音は鳴りっぱなし!

水漏れ程度の音じゃないので

まさか・・・と思ってしまいました




先月だったかハワイへ遊びに行っていた元気なバアサンだけど

真夏日が続いているから






確か昨日の夕方は長い時間

掃除機を動かす音が聞こえていた

そういえば お風呂に入るよりずっと先に

台所の片づけをしているときも

ポンプの音を聞いて違和感があったような気も・・・






気が気じゃなくて

朝7時過ぎに裏の家に行ってみると

バアサンは元気でした (^_^;)

やはりお風呂場の水を止め忘れていたようで

教えてくれてありがとうと言われました




1人暮らしの老人が近所にいると

色々と心配してしまうよね

自分の家にいたいと思う気持ちは分かるけど

万が一のことを考えないのだろうか?




本人の気持ちを一番に考えるのは

身内間だけで済むことなら良いと思うけど

万が一の場合の周囲への配慮を考えないのだろうか?

2人の子供達は県外在住でバアサンの普段の様子を知らない

考えていれば1人暮らしなんてさせないか

お気楽なもんだね




ご近所は助け合うというのは分かる

でもそういう問題でもないと思うけど・・・




バアサンは元気だったから良かったものの

もし まさか・・・のことになっていたら

昨日からポンプの異変に気付いていた私は

何で昨日のうちに見に行かなかったのだろうと

後悔していただろうな

だから今朝は目覚めた時から不安が一杯だった

身内の人間はそういう他人の気持ちを考えて欲しいよ


































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月30日 21時04分55秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: