2011年08月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

外見上は何の問題もなさそうな野菜が

破格の安値で売られています




以前のように産地表示をしなければ

普通に売れていたかもしれないのに・・・




福島県産のピーマン

バラ売りで1個9円

他の県産ピーマン1個28円




9円のを3個買いました













≪ おまけ ≫

コーヒー




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月22日 20時12分19秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:偉いさんは・・・(08/22)  
シマッタカ  さん
仮に放射能が検出されても全く問題ないと思います。
風評被害と言うのはきちんとしたリスクを開示しないことにより不買運動などに繋がってきます。
(2011年08月22日 22時52分01秒)

Re:偉いさんは・・・(08/22)  
yarnam  さん
放射能が検出とか、いろいろ、ややこしいので、
できるだけ、野菜は自分で作ることにしました。
実は、家庭菜園の方が危険という情報もありますが・・・・。
(2011年08月22日 23時33分36秒)

もう40歳超えたら  
トイモイ  さん
何でもいいので、全然問題ないです。 (2011年08月23日 01時33分29秒)

Re[1]:偉いさんは・・・(08/22)  
★紺桔梗  さん
シマッタカさんへ

報道に携わる連中の浅はかさは若年性も影響しているのかもしれません。
しかし今はネットがあるので手に負えないところがあるのでしょうね。
要はひとりひとりに思慮がないとダメなのでしょう。



>仮に放射能が検出されても全く問題ないと思います。
>風評被害と言うのはきちんとしたリスクを開示しないことにより不買運動などに繋がってきます。
(2011年08月23日 07時11分12秒)

Re[1]:偉いさんは・・・(08/22)  
★紺桔梗  さん
yarnamさんへ

家庭菜園も肥料が問題なんでしょうね。
トマトの天ぷら、作ってみましたか? (^^ゞ



>放射能が検出とか、いろいろ、ややこしいので、
>できるだけ、野菜は自分で作ることにしました。
>実は、家庭菜園の方が危険という情報もありますが・・・・。
(2011年08月23日 07時12分18秒)

Re:もう40歳超えたら(08/22)  
★紺桔梗  さん
トイモイさんへ

39歳はどうしたらいいですか?



>何でもいいので、全然問題ないです。
(2011年08月23日 07時13分05秒)

Re:偉いさんは・・・(08/22)  
VeryBerry  さん
さっき妻が「米がすっっっごく高くなってる、どうしよう。。。」って言ってました。例のコメ先物取引復活の影響でしょうかね、いつも買ってる玄米も品切れだそうです。
この秋に収穫する福島米とかはどうなるんでしょうかね?
先物買いで必要以上に値がつり上がる他地域のブランドがある一方で、風評で値崩れする被災地域の米と二極化しそうな気がします。
(2011年08月23日 11時37分45秒)

Re:偉いさんは・・・(08/22)  
風任  さん
ピーマンや桃やキュウリなどの福島産農産物から摂取する放射線量と、飛行機に2時間乗った時の放射線量のどっちが多いか、みたいな情報があればいいのに、と思ったりします。
昨日福島産の桃を食べました。皮は剥くし、問題ないだろうという判断です。
(2011年08月23日 14時30分50秒)

Re[1]:偉いさんは・・・(08/22)  
★紺桔梗  さん
VeryBerryさんへ

そうですか。私が利用するスーパーでは先日の土、日の売出しで
ブレンド米10キロ2,480円、コシヒカリ2,980円
いつもと変わらない値段でした。
また輸入ってことにはなるのでしょうかねえ。



>さっき妻が「米がすっっっごく高くなってる、どうしよう。。。」って言ってました。例のコメ先物取引復活の影響でしょうかね、いつも買ってる玄米も品切れだそうです。
>この秋に収穫する福島米とかはどうなるんでしょうかね?
>先物買いで必要以上に値がつり上がる他地域のブランドがある一方で、風評で値崩れする被災地域の米と二極化しそうな気がします。
(2011年08月23日 20時24分15秒)

Re[1]:偉いさんは・・・(08/22)  
★紺桔梗  さん
風任さんへ


生食のものはちょっと不安はありますが
皮をむけば大丈夫だろうと私も思います。
生食の葉っぱ類がいちばん心配ですね。
ピ-マンは中身がないし、水洗いして炒めれば問題ないだろうと
あまり気にしませんでした。



>ピーマンや桃やキュウリなどの福島産農産物から摂取する放射線量と、飛行機に2時間乗った時の放射線量のどっちが多いか、みたいな情報があればいいのに、と思ったりします。
>昨日福島産の桃を食べました。皮は剥くし、問題ないだろうという判断です。
(2011年08月23日 20時26分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: