2012年04月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




どことなく静かで

小鳥たちの声がよく聞こえました




昨日は足が動かないことを愚痴りましたが

家事をやるだけでは大したリハビリにならない

ということを感じました




普通に動いているつもりでも

手術を受けるまで痛む左足を少しでも楽にしようと

足をかばっていた動きが普通になっているからです






というわけで

自分なりにリハビリのメニューを考え

朝から時間が空けば少しでも動くようにしていたら

フットワークが少し軽くなった気がします




不思議なもので少し楽になると

無意識に階段を普通に上ろうとして

とっさに まだ危ない! と自ら制御するのもまた不思議




メニューというのはちょっぴり罰当たりですが

分厚い通販カタログなどを利用し

積み上げた本を足で押しながら歩いてみたり



( 実際の階段ではコケたら痛いから )




最初は重量感のあるブラウン管TVにつながって

少しずつ手を離せるようにして

本の高さも徐々に高くしていく予定ですが

高さが少し違うだけで恐怖心は元に戻ってしまいます






膝を意識して中腰を繰り返し

太ももや膝が揺れないように安定させる練習




出窓の縁を押すように両手を付き

左足の膝を少し前に出した状態で立ち

膝を前に押し出すように踏ん張るのも効果がありそう




部屋の中を本を足で押しながらウロウロ 

前に押し出す力がないというのは

本当に歯がゆいものです




でも微力ながらも徐々に力は戻ってくると思うので

何とか三日坊主にならないようにやってみます

今は練習したときだけ足が軽く感じるので

ずっと続くようになればいいな




よい練習方法があれば教えてください















≪ おまけ ≫

久々に  【 今日の一曲 】














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月30日 18時59分49秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

鹿児島往復 火山噴… New! トイモイさん

オトナの遠足 2025' martind35さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…
放浪の達人 @ Re:タイミングが・・・(11/10) こちらもやっと繋がりました。 デジカメが…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) martind35さんへ 今は普通にログインでき…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: