2022年01月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​​​​​​​ 昨日は青空が広がり雪山の白が輝いていました

今朝の太平洋側は積もった雪が凍って大変そうです

列島の中央に横たわる山の存在ってすごいですね 




今年も初詣に行かなかったから

というわけではないでしょうけど

実は災難は身体にも起こっていました




小さかった  粉瘤( ふんりゅう )  が急に成長してきて周囲も炎症し

大した痛みではないものの存在感が増してきたので

きのう急きょ皮膚科を受診したのでした





できた場所が場所だけに放っておけませんでした

胸板の中央よりちょっと右寄りなのでね 

大事に至っては嫌な場所です 
(^-^;




粉瘤が小さいうちは自分でぎゅっと内容物を絞り出せたのですが

いつの間にか袋の口がふさがって絞れなくなり

気が付けば大きくなってきていました




30代の頃に足腰に 4回  も大きな粉瘤ができ

切開で痛い目に遭ったので
不安がいっぱいでしたが

今回は場所が場所だけに早めに受診したのでした




周辺の炎症も径2センチほどで小さかったこともありますが

5分ほどで処置は終わりガーゼパットを当てただけです

抗生物質は軟膏だけで飲み薬はなく消毒通院も必要ないとのこと




以前は粉瘤がぐちゃぐちゃになって手に負えなくなり

やっと受診していたので
1週間ほど消毒に通う羽目になり

それが痛くて帰路は歩くのもやっとでした





初めての時がそうだったので2か所目からは受診を早めたおかげで

手術( 切開 )跡は回を重ねるごとに小さくて済むようになりましたが

今回は思った以上に簡単に済んでホッとしました




それでも根っこは残っているので再発の可能性はあり


一番ひどかった最初の箇所( ウエストライン)は今でもたまに再発し

小さいうちにせっせと内容物を絞り出しています (^-^;




以前に叱られた医師はもう代替わりしているので

今回は別の医院の受診となりましたが

医療機関は内科以外の科を受診する方が圧倒的に多いような ( 笑 )


​​​
​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月07日 12時00分05秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

伊達市から白老町ア… New! トイモイさん

オトナの遠足 2025' martind35さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…
放浪の達人 @ Re:タイミングが・・・(11/10) こちらもやっと繋がりました。 デジカメが…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) martind35さんへ 今は普通にログインでき…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: