2022年09月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
カーテンを開けて見上げただけの中秋の名月も過ぎ

明るくなりかけた今朝の空に残る月は

心なしか色あせて疲れているように見えてしまいました




今週もまだまだ暑い日が続きそうですね

暑さが長引いて今年の秋は短く

冬の訪れが早くて厳冬になるという予報が出ていました (-.-)




  ☆  ☆  ☆




先日の黒っぽいハトは連日やってきて

何とか窓越しに写真を撮ってはみたものの

スッキリ撮ることはできませんでした




首筋に少し青鈍色っぽさが少し見えるけど

ネット検索で見た画像のカラスバトほど尾が長くないので

やはり
普通の キジバト なのかなあと思いました




同じ日本人でも青白い人もいれば

つねに日焼けしているようにみえる肌の人もいるように

キジバトにもある個体差なのではないかと・・・




しかし!  毛並みばかり見ていて

白い鼻こぶ があることをうっかり見落としていました


鼻こぶがあるのはドバトの特徴ではなかったか  ( 笑 )








普通のキジバト




実物はこの画像より細面でスマートに見えるのですが

白い鼻こぶがあるので ドバト で決定かもね

ドバトが団体で来るようになったら大迷惑だよ!




ドバトなんて繁華街のバス停で見かけるけど

このへんでは滅多に見ないから気が付かなかったのかも

せめて鳴き声でも聞かせてくれればすぐに判っただろうに 




カラスバトなんてことはありえなかったね~( 笑 )







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月12日 12時00分07秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:撮ってみたら・・・(09/12)  
martind35  さん
そういえば久しく鳩を見てないような気がします。カラスやスズメやツバメはしょっちゅう見ているのですけどね。

鳩って一応平和のシンボルですが、でも実際に集まられると迷惑ですよね(-_-;)。

ちなみにアグネスチャンが日本に来たばかりのころ、東京のそこここに鳩が居るのがうまそうに見えていて^^;、なぜ誰も捕まえないのか不思議に思っていたということを思い出しました。

写真の鳩は日本に居て良かったですね^^;。


(2022年09月12日 12時24分08秒)

Re[1]:撮ってみたら・・・(09/12)  
★紺桔梗  さん
martind35さんへ

うちの近所では、ツバメをあまり見かけません。
見逃しているだけかも知れませんけどね。
エサ小屋を設置してからキジバトは一年中、見ていますが、ドバトは駅前や繁華街、公園などに行かないと見かけません。
団体さんは嫌ですよね。

お国が変われば食文化の違いがあるのは当然ですが、生きているものを美味しそうと感じるのは、人としての違いだと思います。
おぞましい限りです。


(2022年09月13日 05時06分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

鹿児島往復 火山噴… New! トイモイさん

オトナの遠足 2025' martind35さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…
放浪の達人 @ Re:タイミングが・・・(11/10) こちらもやっと繋がりました。 デジカメが…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) martind35さんへ 今は普通にログインでき…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: