2025年08月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
まとまった雨が降ると気温も少し下がり

やっと少しだけ暑さから解放された気がします

退院一週間が過ぎ疲れが出てきたのかもしれません




朝からどこかが痛いわけでもなく疲れを感じているわけでもなく

ただ何となく気が抜けたような動く気力が湧かない感じで溜息ばかり出て

ソファに座ればすぐに居眠りをしたり横になってしまいました




そんな一日だった夜は寝付けないのではないかと思ったのですが

ベッドにつけばすぐに寝入ってしまい

夜中にノドが渇いて目が覚めるのは入院中から引きずっているようです









前回は手術後6日目に点滴と飲水量と尿量の計量から解放されたのですが

今回は点滴は1週間で終わったものの

水分の計量については退院前日の昼まで続いていました




この手術では下垂体を傷つけるリスクがあるため

いくつかの合併症が発生する可能性があり

尿量等水分の管理もその一環でした




下垂体はホルモン調整を行うため 内分泌障害 が生じたり

尿崩症や髄液漏れが発生する可能性があるようですが( その他にも合併症はある )

ホルモン分泌の試験についてはとくに問題はなかったようです




髄液漏れ  についてはドレナージ管理で予防できました



尿崩症についてだけまだ少し問題があるようです




尿崩症 は一過性の場合が多いようですが

ともかく水をたくさん飲めと言われ ノドも渇くので

病院にいるだけなのに1日に水を1リットル以上は飲んでいました




前回の入院中はデイルームの自販機で水を買っていましたが



今回は2リットルのボトルを箱買いして持ち込みました




手術後しばらくは尿量が多く

何度か尿量を抑える 皮下注射 舌下薬 を服用しました

たぶん一過性の症状で薬を飲むほどではないが要注意とのこと




薬を飲むと水 ( たぶん髄液のこと )が溜まりやすくなるそうで

そうなるとまた面倒なドレナージ療法 ( 水抜き )をするのかもしれないと思うと

少しでも自然治癒力に頼りたいところです




味覚や臭覚がなくなったのも合併症の一つですが

これらは時間をかけて元に戻るのを待つしかありません

味覚が戻っても臭覚が伴わないと風味が分からない気がします




  ☆  ☆  ☆




この手術を受けることになった原因は 視野障害 と 視力低下 でしたが

前回の手術後は束の間の視野の広がりと明るさを感じたものの

部分的にスダレ越しに見ているような違和感は残っていました




前回の手術は何だったのだろうかと思うほどでしたが

今回ははっきりと成果が表れていました

視野はもちろん 視力 までもが回復していました




この手術をしても視力の回復があるのは珍しいようで

よいオマケがついてきたね と言われてしまいました

左右とも裸眼で 0.3ポイントから0.4ポイントも良くなりました




しかし視力が良くなったという表現は微妙にどうかなと思います

視力が悪くて見えなかったのではなく

視野を遮るものがあったから見えなかった と思うのです




分かりやすいのは文字の見え方についてかも・・・




文字一つ一つに閃輝暗点が起きているようなかんじで

文字が部分的に白抜きになっているような見え方でした

あるいは文字の上に細かい白い網をのせて文字の線が途切れているような・・・




そういう網やスダレのような視界を遮るものがなくなったから

まともに見えるようになっただけ・・・みたいなかんじで

自分としては視力そのものがよくなったような気はしないのです




でも老眼鏡をかけても見えなかった文字がスッキり見え

漢字も 外観で判断するのではなく

まともに その漢字として 見えるので ありがたいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月09日 19時26分02秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

鳥取市 熊野神社跡… New! トイモイさん

貴重な晴れ間に martind35さん

蒲郡ラグーナに行った 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き2:実は・・・(11/24) New! martind35さんへ 自分でも思ってもみなか…
martind35 @ Re:出費続き2:実は・・・(11/24) 新しくお迎えをされて良かったです。 お話…
★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: