全1037件 (1037件中 1-50件目)
あーんと(^-^)v … するつもりが あっちへうろうろ こっちへうろうろ…… あばれんぼ〓
2010.11.04
コメント(0)
本日のランチは 昨日の八宝菜の残りで 五目やきそば。 またまた 友達からメール また、メールアドレス変えましたかな?と思ったら、中学の同窓会の連絡! えー今さら、びっくり。
2010.11.02
コメント(0)
本日の夕飯は お母さんたちの 結婚記念日だから お父さんの好きな八宝菜だよ。…酢豚だっけ?好きなの。 ニノのドラマおもしろー。最近、携帯買い替えの友達が多く メールアドレス変えましたが何度も届きます。 何でかな?
2010.11.02
コメント(0)
遅くなったけど おばあちゃんの敬老の日の贈り物で お菓子を送りました。 豆源のお豆三種類と お煎餅をいろいろと。 試食にきなこ大豆を買ってきました。 甘くってかりかりのお豆。かめばかむほどあまーい。 贈って正解。
2010.10.30
コメント(0)
友達に誘われてマッキーのコンサートに行ってきました。ただのコンサートじゃなくて、オーケストラの演奏のコンサート!!クラシックと違ってバンド、シンセやサックスの音も合わさって、聞きやすく、親しみやすい音楽でした。特に知ってる歌“どんなときも”は盛り上がったよ!
2010.10.23
コメント(0)
姪っ子の好きな場所〓 秘密基地だよ。
2010.10.22
コメント(0)
おはよー 二度寝から今起きたよ〓 ニノのドラマ観んかったー。 ほかにおもしろいのあるかね〓
2010.10.21
コメント(0)
最近、外食少なくなったけど、 カロリー過多の旦那のためにお魚メニュー。 友達の赤ちゃん はやと君になったらしいと実家からの情報。 友達の赤ちゃんで 二人目だ。 新幹線の影響かな?
2010.10.19
コメント(0)
ピッピッピッ、ピッピッピッ、ピッピッとみかん両手に踊ったあとはおばあちゃんとばーばのお手伝い。
2010.10.18
コメント(0)
本日の夕食は ひろくん大好き とんかつやさんへ。
2010.10.16
コメント(0)
トトトトって歩いてこんにちはのポーズ。ばーばの携帯を取り上げておばちゃんとお話。「はいはーい!」
2010.10.16
コメント(0)
本日の夕食も ヘルシーに。 肉料理には野菜をたっぷり。 サラダは青梗菜と豆腐、じゃこのサラダ。ザーサイをトッピングして旨味倍増。
2010.10.13
コメント(0)
車の免許証の更新 してきました。 記念に誕生日のケーキを 買ってから帰りました。 田園調布にある ルージュブランシュ。 生クリームたっぷりのショートケーキ。 生乳100%のクリームは ちょぴりやわらかめ。 私は固めの方が好きだったので残念だったけど 生クリームが好きな人は一度ぜひ。
2010.10.13
コメント(0)
予防接種受けてきましたここの鍵が気に入ったようですお友達といっぱい遊んできたって。「ムニャむにゃむにゃ~」って。電話でおばちゃんにも教えてくれました。
2010.10.13
コメント(0)
ハンバーグや鉄板焼き 外食が続いたので、 本日の夕食は 反省ごはん。 さんまの塩焼き じゃがいものきんぴら 長芋ときゅうりの酢の物 白菜と豚肉の重ね蒸し ごはんも五穀米!!
2010.10.12
コメント(0)
最近、覚えた「バン(開けること)」なので、自分で開けて食べちゃいましたずっと持ったまま離しませんあーあママにおこられちゃうぞ!
2010.10.11
コメント(0)

遅めのランチは 自由が丘のカフェohanayaへ。 大きな体のひろくんも ゆっくり座れるソファーの席でした。 野菜たっぷりヘルシーな プレートランチ。 デザートにはタルトも。
2010.10.10
コメント(0)
本日の夕食は ラザニア。 ホワイトソースに ヨーグルトを混ぜて ヘルシーに。 昨日、友達に赤ちゃん誕生! おめでとう~ 名前はメッシなんてどう?
2010.10.08
コメント(0)
本日のランチは へぎそば。 お義母さんから 送ってきたの 今度、会うときに おいしかったって 言わなくちゃ。
2010.10.06
コメント(0)
変なおじさんだっふんだっいっぱい泣いて昨日の夜はママ大変だったって
2010.09.30
コメント(0)
実家から届いた栗で 毎年恒例の 栗ごはん炊きました。 お誕生日おめでとう、私。
2010.09.27
コメント(0)
秋の装い「こんにちは!」あんよあんよ、あんよ…
2010.09.27
コメント(0)
2010.09.26
コメント(0)
区民プラザで無料で映画「おとうと」を放映するというので二人で見にいきました。鶴瓶が吉永小百合の弟で鶴瓶の姪っ子が蒼井優。蒼井優がかわいくって好きになりました。テレビやコマーシャルでみる印象より、意外と大人な感じ。森ガールなだけじゃないのね!
2010.09.22
コメント(0)
いたずらっ子だよ食器棚を物色中。
2010.09.21
コメント(0)
品川でフリマをしました。当日使用料2500円、高めだけど…とりあえず、やってみました。お客さんは主婦のおばさんたち。私の若かりし頃の服は小さいらしく、なかなか売れず。買ってくれたのは帽子やマフラー。ひろくんの服は2Lなのでみんな見向きもせず。昼になってからは全く売れませんでした。でも、3時ごろ80才のおじいさんがワイシャツ10枚全部買ってくれました。ラッキー。結果、売り上げは2600円。儲からなかったけど、楽しめたので二人でごはんして帰りました。
2010.09.19
コメント(0)
ひろくんのお使いで早稲田に行ってきました。途中、渋谷によってSUZU CAFEでごはん食べました。女の子たちがいっぱい。いい雰囲気のカフェ。豆乳のカルボナーラいただきました。こってり、たっぷりと。帰りに買い物していいといわれたので、雑誌を見ながらまったりしました。いっぱい食べたのにフォンダンショコラも食べちゃった。
2010.09.13
コメント(0)
本日の夕食はえびとアスバラの炒め物焼きビーフンベビーリーフと生ハムのサラダひろくんの好きな焼きビーフン。もりもり食べてたけど焼きそばに比べてカロリー控えめ。よかった(^-^)私もサラダにコラーゲン注入♪
2010.09.09
コメント(0)
今日は暑くて家でだらだらしていたけれど“これではいけない”と奮起し、二人でまず散歩。終了1時間前のプールに行き、頑張ってウォーキング!残暑の疲れ吹き飛ばしました。
2010.09.05
コメント(0)
本日の夕食はひろくん大好きポークジンジャー青梗菜とじゃこ豆腐のサラダゴーヤの玉子のせカボチャの味噌汁
2010.09.01
コメント(0)
昨日はダイエットといいながらがっつりお肉をたべたので今日は反省ごはん。あじの味噌焼ききんぴられんこんビーフントマトの煮浸し小松菜のおひたしビーフンにご満悦のひろくん。これからは、焼きそばよりカロリー控えめビーフンで。
2010.09.01
コメント(0)
旅行以来、いらいろと食べ続け、ダイエットはどこへやらー今日は二人でプールに行ってウォーキング!少しは脂肪落ちたかな?
2010.09.01
コメント(0)
パンを食べる姪っ子お腹いっぱいになって今寝ました
2010.09.01
コメント(0)
今日の夕食は人生初の「王将」へ。調子にのって、歩けなくなるくらい食べ過ぎて帰りは大変でした。
2010.09.01
コメント(0)
どどーんどんビックマック!
2010.09.01
コメント(0)

東京に戻って多摩川の花火みました。川沿いにきれいにみえました。
2010.09.01
コメント(0)
温泉の帰りに私の実家へ。私は体調が悪かったけど姪っ子みてたら元気になったよ。はいはい、はいはい。いっぱい、ハイハイして、いっぱい、おまんじゅう食べたね~
2010.09.01
コメント(0)
能登名物竹内のみそまんじゅう皮のしょっぱい味がおいしっ姪っ子も夢中になって食べてました。
2010.09.01
コメント(0)

七尾フィッシャーマンズワーフでおみやげの干物とみそまんじゅうを買いました。そして、おやつに岩牡蠣を食べました。ものすごく大きくって濃厚。
2010.09.01
コメント(0)

和倉温泉旅行最後の日。和倉にある辻口さんのお店ル・ミュゼドアッシュで両親と待ち合わせ。少しだけ、実家によって帰ります。チョコレートのケーキ、アルモニーマンゴーとルバーブのムースコーヒーで朝の体を目覚めさせます。
2010.09.01
コメント(0)
本日の夕食はダイエットメニュー鯖の味噌煮昆布と豚小間の炒め煮なすの中華だれ冷や奴昆布の炒め煮はひろくんも喜んで食べてくれるお野菜料理。
2010.08.19
コメント(0)
本日のランチはオムライス。とろとろ玉子ぜいたくに。
2010.08.19
コメント(0)
寝ない人ゴクゴクゴク、ぷはー人の真似ばかりします
2010.08.16
コメント(0)

目覚めのいい朝。今日はお天気。宿の朝食は目玉焼きです。
2010.08.13
コメント(0)

昨日入れなかった温泉に入ってあったまりました。海のにおいのするお湯でのんびり、ほっこり。ゆっくりできるお湯でした。体をリフレッシュしたら夕ごはん。今日も海の幸いっぱい。お造りには新鮮なウニ。カニは一杯まるごと!
2010.08.12
コメント(0)

2010.08.12
コメント(0)

朝食もお部屋でのんびりと。かわはぎの干物に温泉玉子。
2010.08.12
コメント(0)

本日の夕食は宿のお部屋で。能登の幸満載。お造りは甘エビにさざえ。炊き物は治部煮茶碗蒸し能登牛のステーキお腹いっぱいですぐに寝ちゃいました。
2010.08.11
コメント(0)

和倉温泉 天空の宿 大観荘金沢からサンダーバードに乗って和倉温泉へ。本日のお宿は大観荘。古風ながらもきれいなお部屋。8階のお部屋で眺めよく海がきれいに見えました。担当の仲居さんは親しみやすいおばちゃん。方言で話してくれるのがあったかい。いい感じ。
2010.08.11
コメント(0)

能登へ直通のはくたかではなかったので金沢で乗り換え。北陸のお得切符にしたので乗り換えも楽でした。金沢駅の百番街でうら田のお菓子買いました。大好きな愛香菓。アーモンド粉の入った砂糖菓子。シナモンの香りがよく、おもしろい食感のお菓子です。
2010.08.11
コメント(0)
全1037件 (1037件中 1-50件目)


