ダイスキだよっ♪

ダイスキだよっ♪

PR

Profile

とまこ♪

とまこ♪

Calendar

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

おっさんですが何か!? おっさんですが何か!?さん
ヽ(´▽`)/へへっ お… わたる543さん
しろくるまのブログ しろくるまさん
大吉くんと中吉くん… まーくmarkさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ayuki。 @ Re:ayukiちゃん♪(01/24) とまこさん >元気だよ~(^-^*) >簿記…
とまこ@ ayukiちゃん♪ 元気だよ~(^-^*) 簿記3級はわかってきた…
October 31, 2007
XML
カテゴリ: 今日のこと

今日はお兄ちゃんのマラソン大会とチビ太の保育参観でした。

時間がかぶってしまって、午前中は慌ただしくなりました。

お兄ちゃんは先週末から喘息で、最後まで走れるか心配でした。本人は五位以内に入るつもりで、スタートから猛ダッシュで一位を独走していました。が、一周走らないうちに遅れてどんどん抜かれていきました。顔も青ざめて苦しそうでした。
それでもがんばって半分くらいの順位でゴール。

今までで一番順位は悪いですが、体調が悪い中、本当に頑張ったと思います。彼は落ち込んでいると思うので、帰ったら思いっきり誉める予定です。

さて、お兄ちゃんのゴールを見届けて、次は保育園へ。お部屋で一緒に過ごすかと思いきや、窓越しの参観でした。できるだけ普段の様子を見れるようにという配慮で、窓には覗けるくらいの隙間を残して布が張られ、ママさん達がその小さな隙間から部屋を覗いてました。

私も同じように覗いてみると、トンネルをくぐり抜けるサツキの姿が見えました。まだハイハイの子もいました。遅れたから、ほんの十分ほどで懇談会が始まりました。

詳しく先生から様子を聞いたり、ママ同士で悩み相談みたいな感じでした。そしていよいよ給食風景の参観!


またあの覗き窓から見ると、なんと食べながら寝てるじゃないですか!

すぐに先生に抱っこされ、起こそうとする努力もむなしくお昼寝しちゃいました。他の子は上手に食べていました。


そして給食の試食会。サツキは卵除去のアレルギー食を食べているので、私も同じものを食べました。卵除去食の卵スープは、なんと、ゆばスープでした!結構いいもの食べてるんですね。新潟市では食育に力を入れているそうで、家での食生活アンケートというものもありました。サツキがアレルギー体質なおかげで、たいていのものは手作りするようになったので、恥ずかしくない答えを記入することが出来ました。


来年はお兄ちゃんの学校行事とかぶりませんように・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 7, 2007 09:55:16 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: