PR
Calendar
Keyword Search
ブログ友達の とらごんさん
がやってたので、私も自分の強みを見つけるテストをやってみたくなって、さっそく♪
34に分類された才能の中から、強みとなる上位5つが分かります。
私の強みは
個別化 (一人一人、みんな違うとこを見つける)
未来志向 (未来のことを明確に表現する)
自我
(信頼できる
回復志向 (問題解決をするのが好き)
内省 (とにかく頭の中で考えてる)
ということでした。
回復志向だけ、とらごんさんと一緒です。
フリーで働くようになって一年が経とうとしていますが、私は経営者ではないな~って感じでいました。
だから、フリーのイメージコンサルタントとしてやっていくしかないって。
というわけで、結果には納得。
そして私の強みは今の仕事で充分生かせそうです。
同じイメージコンサルタントをしている人達との差別化も、
なんとなく答えを見出すことができそう・・・
また、34の強みは、以下の四つの資質に分けられるそうです。
「関係資質群」
コミュニケーション 共感性 親密性 包含 個別化
責任感 調和性
「影響資質群」指令性 ポジティブ 最上志向 成長促進 競争性 社交性
「動機資質群」
達成欲 活発性 適応性 信念 規律性 目標志向 回復志向
自己確信 自我
「思考資質群」
分析思考 アレンジ 運命志向 原点思考 慎重さ 公平性 未来志向
着想
収集心 内省
学習欲 戦略性
「影響資質群」は、人に対して影響を与えたいとか、人から良く見られたい、
競争に勝ちたいという資質らしいですが、私にはその部分が欠けています。
長く営業の仕事をしてきましたが、その仕事は他の強みでカバーしてきたんですね。
私の気持ちとしては社交性が何より欲しいところなんですが・・・。
声を出していかないと頭の中で考えるだけ(内省)で終わりそうなので、やっぱりビジネスパートナーがほしいなって思いました。
ぜひぜひ皆さまやってみてください。
ちなみに、この本を買わないとテストはできないそうです。
夫にもやってみてもらおうと思いましたが、もう一冊同じ本を買う気にはもちろんなれず・・・
この本にもIDがついているそうなので、
出張から帰ってきたらやってもらおうと思います。
こっちの本のほうが安いです。