飼い犬に目を噛まれる

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

☆枝豆子

☆枝豆子

お気に入りブログ

Starting Up ニューチップスさん
卓ミルク 卓ミルクさん
僕の海外生活の思ひ出 上海忠さん
上海生活 浜のジャビットさん
虎の独り言 三田の虎さん

コメント新着

☆枝豆子 @ >高校の敷地内で  放たれるなんて幸せ者だね~~コペ! …
☆枝豆子 @ >こへさん  詳しくは、珈琲屋さんのHPに載っている…
☆枝豆子 @ >朝千代さん  へへ  構わないですか。ありがとう。 …
とみ@ コペはもっぱらぶばんだった と思いきや、率先していろんなところに出…
こぺ@ こーしー  細かく挽いてもらったコーヒー豆を紙の…
2008/01/30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
富の毛並みの熊たんがライチを喰らう

 「日にライ枝を喰らうこと100果」という世捨て人の漢詩に憧れて、大学生のときライチ食べ放題に挑戦したが、15個くらいが限界だったように思う。



 わたし、いま24歳なんですが、もしも今結婚した場合、会社から「晩婚手当て」がもらえる。結婚休暇も「晩婚休暇」となり23歳までに結婚するよりも優遇される。中国では24歳から晩婚なのだ!!!はえーーーよ


 私、結婚は早くするもの!という脅迫概念はあまりない。(おばあちゃんは私たちが小学生の頃から、行き遅れたらどうしようどうしよう、と心配しているけど)
 姉たちも従姉妹たちも結婚している率がまだ低いので、ましてや末っ子は何も言われない。


 中国も日本のようにどんどん晩婚化がすすみ、特に上海では結婚する人の平均年齢がどんどん上がっているみたい。
 それでもまだ日本よりは早めな傾向があり、晩婚優遇も依然として存在するのだ。

 中国では、都会の大学生でもまだまだ垢抜けず、日本の中学生みたいな感じ。(日本の若者みたいなのも多いけど、まだまだ一部の不良)
 元々外見が大人びて見えるようなのと、中国においては特別大人びて見えるようなので、私はよく、中国に於いて結婚を急かされる。親族にも急かされないのに、中国ではみんなに急かされる。

 口を開けばみな「彼氏、いる?」(にやにや)
 そして「いい人がいるんだけど、是非あってみてよ。」
 そしてどんどん紹介してくれる、(強引だ!!)中国人日本人シンガポール人問わず。


 結婚相手によって、だいぶ人生の方向(住む場所とか!)が変わるでしょう?
 どうしよう、私まだまだ結婚とかする気はないんですが!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/01/30 04:37:44 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: