トミタメゾンの庭の歳時記

トミタメゾンの庭の歳時記

2018.11.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今年は、秋咲紫陽花は「墨田の花火」なら簡単に実現できると知った。

更に、種類を問わず最後の変化に注目するとこのような花にもなった。

これは丹念に水替えして花を付けさせ晩秋に外へ出し外気に当てたもの。

外気の気温の変化で自動的に赤焼けの変化ができたと想定している。

*

紫陽花からすると咲いた花をカットされるのは酷い仕打ちと思っている。

見方を替えれば完璧に朽ちるまで見てもらいたくない心境かもしれない。

でもーー、ヒトは人生を全うすることが至上命令だ。

花も大自然の習わしの扱いをされて喜びこの赤焼けはその恩返しかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.05 06:02:59
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

丹波一宮出雲大神宮 New! まー(シモパ)さん

夢みたあとで New! たっちゃん9244さん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

身近な山野草 New! ビッグジョン7777さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: