全303件 (303件中 1-50件目)
すごく久しぶりに日記を書きます。一年ぶりぐらい?はなちゃんは3歳近くになってきて、電話をかけると走って行って電話を取ってくれます。まあ小僧とかかず坊も同じでしたが、彼らは電話を取っても黙ったまま相手の声を聞いてることが多かったです。はなちゃんは「もしもし~?」と電話に出て、ちゃんと相手を確認して「おかあさんに代わります」と言って電話を渡してくれます。えらい!今、単身赴任のような形で家を離れて仕事をしています。たまにはなちゃんから電話がかかってきますが、先日電話に出られなくて留守電が入ってました。「でないよ!でないよ!」電話に出られなかったことを怒ってるみたいでした。ごめんなさい。
November 23, 2011
コメント(0)
はなちゃんももうすぐ2歳になります。久しぶりの子育てで、「赤ちゃんってこんなだったっけ?」と思いながら相手をしてもらってます。最近は言葉はまだ話せませんがこっちの言ってることはしっかり伝わるので「ちゃんとドアを閉めてね」とかお願いして、それをやってもらって褒める、みたいなことが楽しいです。仕事に出かけるときに「私も連れて行って」という顔で両手を広げて玄関まで追いかけてくるのなんかは最高ですね。久しぶりにすっかり親ばかな話を書きましたが、毎日かわいくて楽しいですよ。
November 28, 2010
コメント(0)
最近のお気に入り。逆立ちして股の間から顔を覗いてあげると嬉しそうに笑います。
May 30, 2010
コメント(0)
はなちゃんも1歳4カ月になり、おしゃべりもするし感情表現もいっぱいできるようになりました。上の二人と違うなあと思うのは、怒ったとき。はなちゃんは気が強いらしく、怒ったら相手に爪を立てるんです。相手の顔をつかんで「ィヤッ!」と叫んでひっかく。親に怒られてもやるから、気の強さはかなりのものです。お父ちゃん(私)はけっこう厳しく怒るので、お父ちゃんから怒られた時は相手を変えてお兄ちゃんたちに八つ当たりします。はなちゃんの攻撃はまだそんなに痛くないので、お兄ちゃんたちは笑って(喜んで?)攻撃されてくれるのでいいみたいです。
April 11, 2010
コメント(0)
はなちゃん成長中。ご飯の時の「いただきます」で手を合わせたり、お風呂に入るので服を脱ぐときに「ばんざいして」で両手をあげて万歳してくれます。今は「はなちゃーん」と呼んだら手をあげて「はーい」と答えさせる練習をしています。
March 10, 2010
コメント(1)
仕事の都合で1月頭から3週間以上出張していました。ようやく出張が終わって帰ってくるときに気になったのは、上司のこんな言葉。「うちも子供が1歳の時に出張に行ってさ、1カ月ぶりに帰ってきたら、娘が『この人誰だったっけ』って顔で見るのよ。すぐに思い出してくれたけど」まさかうちの子もそうなるかな~と心配してましたが、いざ顔を合わせてみると嬉しそうな顔でにっこり笑ってくれました。しかもその後ずっとしがみついて離れない。はなちゃんも久しぶりに会えたのが嬉しいようでした。
January 31, 2010
コメント(0)
久しぶりの日記です。 年末年始が無事終わりました。 いろいろ楽しいことがありました。 【大掃除】 大掃除で窓や網戸を磨きました。 子供たちに家の中側の窓を磨いてもらいました。 まだ高い所に手が届かないのですが、まぁ小僧とかず坊は毎回 「フュージョン!ハア!」とかけ声をかけあって肩車してました。 【はなちゃん誕生日】 1年前に未熟児で産まれたはなちゃんも誕生日を迎えて 普通の赤ちゃんになりました。 毎日笑ったり泣いたり散らかしたりたくさん楽しませてくれます。 【お正月】 今年のお正月は実家に帰りました。 私の弟も妹も子供を連れて帰って来たので 大人8人子供6人が集まってとてもにぎやかでした。
January 8, 2010
コメント(0)
はなちゃんの頭と同じぐらいでっかい梨。実家でもらいました。
November 17, 2009
コメント(0)
かず坊の保育園最後の運動会を楽しみにしていましたが前日の夜から熱を出してぐったりしていました。その時はそれほど熱は高くなかったのですが、当日の朝も体調は回復せず熱を測ったら38.5度…。残念ながら運動会はあきらめました。病院に行って診察してもらったところインフルエンザは陰性でした。もう一人、こちらはインフルエンザでお休みした子がいて、この子と二人で運動会の競技(棒登りとか飛び箱などができるようになってそれをお披露目するのが目的)のリベンジを予定しているそうです。
October 21, 2009
コメント(0)
まぁ小僧の通う小学校では、毎年お正月に立派な門松としめ縄が飾られます。門松は私より大きいので、2mはあると思います。これを作るのは、私たちおやじの会と地元の老人会の方々です。ずっと門松作りの指導をしてくださっていた方が、先日亡くなられました。まぁ小僧とかず坊に「かどまつをありがとう」という手紙を書いてもらい、お通夜に出席してきました。手紙を息子さんにお渡ししたら、こちらが恐縮するぐらい感謝されました。こちらこそ、いままでありがとうございました。本当に感謝しています。
October 9, 2009
コメント(0)
シルバーウィークに実家に行きました。私の親には1カ月ぶり、妻の親には半月ぶりぐらいに会ったのですが、なんと人見知りするようになっている…うちの親はまだしも、ついこの間会ったばかりの妻の親にも抱っこされるとぐずり始めます。最近、初めて会う人に抱っこされると泣くようになったな~と思ってましたが、かなりの人見知りのようです。うちの親は「知恵が付いてきた証拠」と気にしてなかったのが良かったです。
September 28, 2009
コメント(0)
うちには3人の子供がいて、はなちゃんは3人目の久しぶりの赤ちゃんです。まぁ小僧とかず坊とはなちゃんを育てていて、三者三様の個性があるなあと感じます。特にはなちゃんは、上の二人とは全く違うことが多くて、女の子だからなのか個性なのかびっくりします。たとえば、「赤ちゃんは何でも口に入れるから注意」とよく言われますが、まぁ小僧もかず坊も、そんなに何でも口に入れるわけではなく、身の回りに置くものにそこまで気をつけなくてもよかったです。だけどはなちゃんは、手に握れるものはおもちゃでも人の指でもティッシュでも、ホントになんでも口に入れます。あと、おかしい話だけどはなちゃんは「バブ~」って言うんですよね。「おー、赤ちゃんみたい」って感心しちゃいました。
September 16, 2009
コメント(0)
はなちゃんは生後8カ月。離乳食も始めたし、そろそろ歯が生えるかなぁ~?と思っていたら、歯茎に小さい白いものを発見。歯が生えてきました。最初は小さかったのに、次の日にはもうコップに当たってカチカチ鳴るぐらいに出てきています。今までは指を噛まれても、歯茎だったから痛くなかったけど、だんだん大変になりそうです。
August 24, 2009
コメント(0)
夏休みだし、遊園地の入場券をいただいていたので家族でGo!実は妻が一番はしゃいでました。真っ先にジェットコースターに走って行ったのは妻。まぁ小僧も身長がそれなりに伸びたので、ジェットコースターに誘ってみました。一番スリルのある奴じゃなくて、ちょっと大人しめのに二人で乗ります。発車する前は「これに乗ったら(妻が乗った)一番すごいのにも乗れるかな~」と言っていたのですが、いざスタートすると静かになるまぁ小僧。顔を見てみると、目をつぶって必死に耐えています。たまに我慢できなくなって、「ああ~」「うわぁ~」とつらそうな声が漏れます。ようやくコースを走り終えると「怖かった!二度と乗らない!」と憤慨してました。ジェットコースターは苦手なようです。そのあと、お化け屋敷にも行きましたが、家族と歩いているときは怖々そろそろ歩いていました。後ろから年上の子たちがやってきてすたすた歩くのを見たら「あ、大丈夫なんだ」と悟って歩けるようになりました。まだまだ怖いものがたくさんあるようです。
August 4, 2009
コメント(0)
離乳食が始まって良く食べます、という話ではなくて…はなちゃんは何でも口に入れます。育児書に「赤ちゃんは何でも口に入れる」と書いてあるけど、まさにその通り。ただ、まぁ小僧もかず坊もあまりそんなことはなかったんですよね。「赤ちゃんが手に持ったものは何でも口に入れるって本当?」と思ってました。だけど、はなちゃんはすぐに口に入れます。何もなければ指や手をしゃぶってます。ガーゼを持たせたら、よだれでびしょぬれになるまで噛みしめます。はなちゃんの目の前に僕が指を持っていったら、つかんでくわえます。将来が楽しみなくいしん坊です。
July 30, 2009
コメント(0)
はなちゃんがとうとう寝返りできるようになりました!生後7カ月、ちょっと前までは、足とおなかは床につけるけど、肩だけは必死に反らしてうつぶせにならないように頑張っていました。だけどとうとう腹ばいができるようになりました。だけど、うつぶせになるだけで元には戻れないので、いったんうつぶせになった後は頭を起こしたり下ろしたりしながら床をよだれまみれにしています。まだ寝転がってるけど、そのうち家中を動き回るんでしょうね。
July 23, 2009
コメント(0)
今年もお祭りがやってきました!年明けに引っ越ししたので、町が変わって初めての参加です。小学3年生以上は大人と一緒に、2年生以下は子供用の「ヤマ」に参加します。私はかず坊の付き添いで子供ヤマへ。まぁ小僧は大人ヤマへ。市内を練り歩くので、沿道の商店街や民家の方々から力水をたくさんかけてもらい、びしょぬれになりながら歩きます。この力水に濡れると一年間病気をしないらしい、ということではなちゃんも参加!直接水がかからないようにかばいながら歩きましたが、それでも結構濡れています。私はかず坊や他の子の様子を見ながら、「わっしょい」の掛け声をかけたり(車道で対向車が来てる横を通ったりするので)道をはみ出さないように注意して声をかけながら歩くのですが…はなちゃんはしっかり寝てました。なんという肝っ玉。
July 22, 2009
コメント(0)
病気ではなく、怪我の話ですが…<その1>おやじの会の仲間からかず坊用の自転車をいただいて、かず坊は大喜び。補助輪なしの自転車はまだ乗りこなせませんが、ことあるごとに自転車に乗ろうとしています。しかし、まだうまく乗りこなせないので、よろよろすることが多いです。よろよろして壁に激突し、指をひどくぶつけてしまいました。なかなか泣きやまないので、もしや指が折れてしまったのでは、と心配になって病院に連れて行きました。診察の結果は特に影響なし。ちょっと指を動かすと痛がるので、ギブスをつけることになりました。<その2>かず坊が怪我して数日後、かず坊と外に遊びに行こうとしたまぁ小僧が庭で転び、その時に片手で体を支えようとしたために肘をねんざしたようでした。私も子供のころ、倒れようとしたところに腕をついて、肘の軟骨を骨折したことがあるので心配したのですが、それほど腫れもせず、湿布でおさまったようです。念のため次の日に病院に連れて行きましたが、やっぱりこちらもたいしたことはなく、湿布をもらっただけで済みました。たいしたことはなかったとはいえ、二人とも包帯を巻いた状態です。風呂に入るのもちょっと面倒で、暑いのに大変です。
July 13, 2009
コメント(0)
七夕なので、短冊(じゃなくて色紙だったけど)が窓のところに飾ってあった。全てかず坊が書いたもの。「おとうちゃんとおかあちゃんがけんかしないように」「おにいちゃんとけんかやおもちゃのとりあいしないように」「おにいちゃんのつらいときがなくなるように」たまに夫婦げんかしちゃうこととか、まぁ小僧が最近学校でちょっと友達づきあいの難しい相手ができて大変だったりするのを気づかってくれた。成長したなあ~
July 7, 2009
コメント(1)
上の二人は指しゃぶりをほとんどしなかったのですが、はなちゃんはよく指(というか手)をしゃぶっています。風呂に入っているときが特に多いです。それで、先日気付いたのですが手をぱちゃっとお湯につける → 指しゃぶりする → また手をお湯につける …を繰り返していました。もしかしてこれは…そう、はなちゃんは指しゃぶりじゃなくて、お湯をなめてたんです。なんという知能!先日NHKの「ダーウィンが来た!」でチンパンジーがアリの巣に木の枝を入れて蟻を食べる様子を放送していましたが、まさにあんな感じ。びっくりしました。
June 28, 2009
コメント(0)
かず坊のみずぼうそうがおちついて1週間。はなちゃんにもぽつぽつと水ぶくれができました。恐れていたことが現実に…幸い、熱も出ないしぐずったりしないで落ち着いている様子。あまりひどくならずに治ればいいな。
June 21, 2009
コメント(0)
はなちゃんはよく寝るので、耳がぺったんこになります。まるでギョーザのようです。しかもなぜか右耳だけ。ぐっすり寝てて、寝返りしてもぴったりくっついたまま。
June 15, 2009
コメント(0)
昨日、かず坊がみずぼうそうになって病院に行ったけど今日はみずぼうそうが悪化したらしく、朝から痛い痛いと言い続けてます。じっとしていられないぐらい辛いらしく、とうとう休日診療しているところに連れて行って本格的に薬をもらってきました。(昨日は軽い塗り薬だけだった)それでもあまり食欲がないし、ずーっと痛い痛いと言ってました。ようやくちょっと落ち着いたかな。1週間ぐらい様子を見ないといけないので、しばらく我慢が続きます。
June 7, 2009
コメント(0)
かず坊が木曜の夜から熱を出していて具合が悪かったんですが金曜に病院に連れていくと「風邪っぽい」とのことでした。が、土曜日の朝起きてみると、いろんなところにぶつぶつが…保育園ではやっているみずぼうそうをうちももらってました。今日はキャンプに行く予定でしたが中止です。
June 6, 2009
コメント(0)
まぁ小僧が持って帰ってきたプリントの中に昨日の宿題が。しかし先生のチェックが入ってなくて採点されてない。「これ、先生に出してないの?」「…うん」そんなバカな。ちゃんとチェックして書き直しもさせて、ランドセルの中に入れてたのに。詳しく聞いてみると、 ランドセルに入れた けど、提出するときに見つからなかった 保健の教科書の中に挟まってた しょうがないから持って帰ったということらしい。見つかった時点で出してくりゃいいのに。と、今までも採点されない状態で持って帰ってきたプリントがいくつかあったことに気付いた。おんなじようなことが何回かあったらしい。最近忘れ物が多くて、歌の教科書を無くしたり、防犯ブザーが無くなって新しく買ったのにまた無くしたり、集金袋が見当たらなくて、というか持って帰ってなくて先生に催促されてようやく気付いたりということが続いたので頭にきてかなり厳しく叱ってしまった。大人から見たら身の回りの物の管理ができないことが信じられないんだけど、どうしたらいいんだろう?
May 29, 2009
コメント(0)
はなちゃんは最近おしゃべりが大好きです。家族の誰かがはなちゃんと向かい合うと、ニコニコしていっしょうけんめい話しかけてくれます。毎日毎日話を聞くのが楽しい。仕事から帰ったらくーくきゃーきゃーというはなちゃんのおしゃべりを聞いています。
May 24, 2009
コメント(0)
最近はなちゃんの抜け毛がすごい。風呂に入っているときに、ガーゼで頭をなでると結構な量の抜け毛がガーゼにつく。しかも、側頭部~後頭部の髪の量は変わらなくて、額から上の方の髪が抜けているらしく、まるでどこかのおやじのような頭の薄さになっている。冗談めかして「夏毛に生え変わっているんだろ」とは言っているものの、ちょっと心配。
April 13, 2009
コメント(0)
いま住んでいるところは、子供が生まれると記念樹をくれます。かず坊が生まれたときは賃貸マンションだったのでもらいませんでしたがはなちゃんが生まれるときには今の家に住むことが決まっていたので、申し込んでみました。3月に入って記念樹の配布が始まったので、もらってきて早速植えてみました。あー、写真撮ってないや。子供と一緒にすくすく育ってくれるといいな!
March 31, 2009
コメント(0)
はなちゃんは生後3ヶ月。ようやく表情や喃語が出てくるようになりました。抱っこしていると肩の後ろのほうを見るのは今までの経験で分かっているのでいいんですが、はなちゃんはなぜかにらんできます。にらむと言うか、眉をしかめて見つめる感じ。それから目をまん丸にしてみたり、口をつぼめてみたり、「うー」「あー」と声を出したりします。はっきり笑いかけることはまだ少ないけど、これで十分楽しいですよ。
March 31, 2009
コメント(0)
新しい家に引っ越して、子供部屋もできたので、自分が子供のころに買ってもらった伝記全集と童話全集を実家から持ってきてもらいました。子供たちは童話全集が気に入ったようで、毎晩寝る前にまぁ小僧がかず坊に本を読んであげています。意外な仲良しっぷりと面倒見のよさにちょっと驚いています。
February 25, 2009
コメント(1)
縁あって庭付き一戸建てを購入することになりました。前の持ち主はおばあちゃんが一人暮らしだったため、庭を手入れする人がいないので庭木が伸び放題。ジャングル状態でした。引越しも終わって家の中も片付き、落ち着いてきたので庭の手入れを開始!まずはジャングルのようになっている下草を刈りまくり。また、ネットで剪定の仕方を調べ、伸び放題の枝をとりあえず切りまくり。枝ボーボーではなくなってなんとなくすっきりしたところで、これからどうすべきか、ちょっと困っています。庭にあるのは・松・竹・南天・金木犀・カイヅカイブキ・ヒイラギ・その他よく分からない木が数種昔の剪定跡に合わせて余計な枝を刈り取ってみたのですが、数年放置されていた間に元気に伸びまくったり新しく枝が出ているのをどのようにまとめるべきか…また、松は形を作るのが難しいとか、木によって剪定時期があるとか書いてあるし…とりあえず勢いだけで刈りまくったので、これからしっかり面倒を見ていこうと思います!
February 15, 2009
コメント(0)
娘は未熟児で未熟児で生まれたので、上の二人の時には気にならなかったことが気になります。具体的には視力。生まれて2ヶ月たちますが、瞳孔の大きさが変わらない、目のすぐ前で指を振ったり、勢いよく顔を近づけても目を閉じない、という状態なので「もしかして目が見えないのかも。見えないまま成長するかも」と不安になっていました。が、先週眼科の検診があり、網膜はまだ発達中だという説明を受けてなんとか安心。また、最近はいろんなものに目を向けるようになったり、抱っこしている人と目を合わせたりするようになってきたので心配しすぎだったようです。一安心。
February 15, 2009
コメント(0)
8月の日記で、妻が妊娠中と書いてました。まだ予定日よりちょっと早い12月初旬。前の日から体調を崩していた妻が、朝からおなかが痛いと訴えています。かなりしんどそうなので、仕事を休んで病院に連れて行くことにしました。痛みはただの腹痛とか体調不良ではなく、周期的に痛むようです。…つまり陣痛です。いつも検診してもらっている病院に到着すると、妻を病室に連れて行く間もなく「この週数で陣痛が来ているならうちじゃ見られないからNICUのある病院へ」と言われ、そのまま別の病院へ直行です。NICUのある大きな病院に到着して診察してもらうと、すでに子宮口が開いてお産が始まっていると。そのまま出産することになってしまいました。結果としては、1700gちょっとの女の子が無事に?誕生しました!そのまま娘はNICUへ入院です。まだ自分で呼吸する力が弱いので、酸素を送る器具を鼻に付けた状態で保育器の中で寝ていました。ちょっと早かったけど、生まれてくれてありがとう。みんな喜んでいるよ。
January 5, 2009
コメント(0)
ちょっと遅いですが、クリスマスの話。去年だか一昨年だかのクリスマスプレゼントのニンテンドーDSが壊れてるので、まぁ小僧にはニンテンドーDSiを、かず坊にはレゴを買っていました。ところが、冬休み直前にまぁ小僧の視力がかなり悪くなっていることが発覚!眼科で目薬をもらって、しばらく様子を見ることになりました。という状況なので、ゲーム機はあげられないということになり、二人にレゴをプレゼントということになりました。同時期におばあちゃんからもプレゼントをもらったし、義弟からもプレゼントをもらっているので、「二人で1個」でも問題はなかった模様。DSi?僕の机の引き出しで、出番を待っています… 任天堂 【在庫あり】ニンテンドーDSi ホワイト NINTENDO-DSIHOW
January 4, 2009
コメント(0)
まぁ小僧が9回目の誕生日でしたよ。なぜかDSとNintendo64を買ってもらえると信じていたまぁ小僧。お父ちゃんは当日に初めて知ったよ。「ゲーム屋に連れて行ってDSと64を買って」「そんなの初めて知ったし」という会話をしたら、まぁ小僧大ショック。涙を流してました。もうちょっと根回しとかを覚えなよ。しかたないので、ゲーム屋に連れて行ったらDSiのパンフレットを見て「新しいDSだ!」と大興奮。機嫌が直ってしまいました。去年か一昨年に買ったDSが完全に壊れたので、買ってあげてもいいんだけどね~この間の視力検査で、視力がまた落ちたんだよね。このままだと小学校でメガネが必要になりそうだし、子供用のパソコンも買う予定なので、正直迷ってます。
October 27, 2008
コメント(0)
流産を乗り越えて、また赤ちゃんが来てくれました!お腹の赤ちゃんに向かって、まぁ小僧が「あかちゃん、ももももももも」と話しかけています。「ももももも」って、まぁ小僧がお腹にいる時に、僕がお腹に話しかけていた言葉なんですよね。ああ、まぁ小僧はお腹にいたときのことを覚えているんだ、と思っていたら、不思議な話をしてくれました。今のまぁ小僧は、気がついたら3歳ぐらいになっていて、それまでは寝ていたそうです。「じゃあ3歳までのまぁ小僧はどこに行ったの?」と聞くと、「神様が体を動かしていたんだよ」だって…。お腹の中に入ってくるまでのことや前世を覚えていると言う話は聞いたことありますが、産まれてからしばらく幽体離脱?していたなんて、初めて聞きました。
August 19, 2008
コメント(0)
近所の遊び友達3家族7名+各保護者の10名で花火。子供たちが興奮して叫んだり、「火を人に向けるな!」がたびたび飛び交ったりとそれはそれはにぎやかで楽しかったです。それはいいんですが、子供が面白がって花火で焼いた小石が、草履と足裏の間に入り込んで火傷してしまいました。暑いのに靴下履いて保冷剤を当てています。ひりひりする。明日にはおさまってるかな…
July 28, 2008
コメント(1)
毎年恒例の地元のお祭りに参加しました。今年は地域PTA役員なので、お祭りには強制参加となり、お神輿行列にお茶を持ってついて回るという役割があるらしい。普通はお母さんがお茶係、お父さんが子供の先導係らしいのですが、うちは事情により嫁さんが参加できないので、お茶係として参加。2日間、手押し車にお茶タンクを乗せてひたすら歩いたので、写真のとおり真っ赤になりました。写真はありませんが、顔と鎖骨の辺りも真っ赤です。痛いです。上の子は頭を怪我していて、傷が治るまで水をかけちゃいけないので自宅待機。下の子は途中疲れて少し泣きそうになってましたが、最後までしっかり参加できました。えらい!ところで、PTAのお母さんたちは普通はお祭りに参加していないらしく、「今年初めて参加だからどうするのかよく知らない」なんて言っててちょっとびっくり。PTAの行事もなんでも積極的に参加したがるうちのような家庭は少数派なのかしら。
July 21, 2008
コメント(0)
※子供の病気じゃないんだけど金曜日の夕方に突然の電話ですよ。「まぁ小僧が事故にあったから、今から救急車で病院に行く」それだけで切りやがった。病院で診察を終えた妻から詳しい話を聞くと、1.うちのマンションと隣のマンションの間の道(一方通行で細い、けど車がよく通る)を走って渡ろうとしたら車が来てた。2.何とか止まろうとしたが止まりきれず、つんのめって出した頭が車にぶつかった。3.ぶつけたところが切れて大出血。という話らしい。切れたところは何針か縫って、CTを撮って結果待ち。その日は経過観察のため入院。たぶん頭を切ったショックで治療のときは泣き叫んで大変だったみたいだけど、そこまで大変な状況ではないみたい。急いで家に帰って、その日は食事禁止(24時間は体調の急変で気分が悪くなることがあるので、食べ物が原因か脳の異常が原因かはっきりするように食べないようにするらしい)の子供のために差し入れのゼリーを持って、いったん妻と交代。幸い?かず坊は保育園の合宿で泊まりに行ってるので、まぁ小僧の事だけ面倒見ればいい状況で助かった。病院に行ってみると、もうすっかり落ち着いた状態でテレビを見ていた。子供と二人で「ゲド戦記」を見て、戻ってきた妻と交代して家に帰って力尽きてバッタリと寝た。しかし、後から子供に聞いたところによると、これまでも怪我はしなかったけど車にぶつかったことが何度かあるらしい(怒)とりあえず大事にならずによかった。
July 12, 2008
コメント(0)
月曜、休日出勤の代休を取って、実印の登録をしたりリフォームの話し合いをしたりバタバタしていると、妻に電話。義母が亡くなった。まだ60歳だった。去年義祖母が亡くなって、一周忌の日取りが決まったという話をつい先週したばかりだった。表裏なく何でも思ったことを話す、というか、言わなくていいことも思いついたら言わずにはいられないような人で、辟易するようなこともあったけど、やっぱり人が亡くなるのは悲しい。葬儀が終わって、その日のうちに精進明けの食事までしたのだけど、そのときの義父の挨拶に今までのように突っ込みを入れる人がいないことに「ああ、義母さんはいないのだな」と実感した。子供たちにはおばあちゃんが亡くなったことを伝えたら、一応は理解しているみたい。去年ひいおばあちゃんのお葬式にも出たので、段取りとかも分かっていた。だけど、もう会えないから悲しいとか、そういうのはまだ分からないみたい。
May 3, 2008
コメント(0)
妻と子供が通うコミュニティーセンターでやってるいろんな習い事の発表会が昨日と今日、「文化祭」として行われました。子供は茶道教室に通ってて、家族にお茶を立ててくれると言うので昨日喜んで行ってみた。写真のとおり、子供たちが並んで真剣な手つきでお茶を立ててくれました。おいしかったです。妻はボイストレーニングに通ってて、今日は歌ってました。下の子がちょっと体調を崩したので残念ながらそっちは見に行けず。妻は帰ってきて「気持ちよく歌えた!」とニコニコして教えてくれました。それはなにより。
March 9, 2008
コメント(0)
今年に入って1ヵ月半、通算約3ヶ月の出張が終わった。やっと帰ってきたよ!「荷物があるから駅まで迎えに来て」と嫁さんに頼んで迎えに来てもらった。駅の改札で嬉しそうに僕を待つ嫁。そして「おー、お父ちゃん!」という子供たちの声…が聞こえない?「あれ、子供たちは?車の中?」「ドラえもん見てるから来ないって」そ、そうですか…さすがに3ヶ月も家にいないとそんなもんなんですかね。だけど子供たちと席を並べて晩御飯を食べて、風呂にも入って一緒に寝たよ!久しぶりの我が家はいいね!
February 23, 2008
コメント(0)
12月から出張で単身赴任してます。月に1回は帰れるので、クリスマスはダメでしたが年末年始は家族で過ごしました。出張先の寮(レオパレス)でもインターネットが使えるので、ノートPCを買ってSkypeでお話できる!と言ってました。…けど、毎日話してたのは最初の1週間だけ。次の週から3日に1回ぐらいになってしまい、今では出張前と同じように仕事が終わるころに電話でちょっと話すことが多いです。それでも、年末年始は久しぶりに一緒にいられてうれしいのか子供たちはとても甘えてきました。食事のときは「お父ちゃんの横がいい!」と場所取り合戦車に乗るときも、子供たちはチャイルドシートがあって席が固定されているので「僕の横に来て!」で来なかったら泣くとか…今月はあと1週間で帰れます。もしかしたら週末だけ帰ってすぐまた出張になるかもしれないけどがんばるぞ!
January 19, 2008
コメント(0)
「お父ちゃん、あのね、家に帰ってくるときにね、セブンイレブンじゃないほうの道に行ったらね、猫がおると思うっちゃん。それでね、猫の口に手をやったらね、あのね、手をやったらね、なめてきてね、かわいいけん。それでね、家の前にね、かつおぶしを置いとるからね、『かつおぶしがあるよ』って教えてやって。」犬が怖いまぁ小僧は猫が大好き。野良猫に遊んでもらって楽しかったらしい。
November 21, 2007
コメント(2)
まぁ小僧に喘息の症状が出てて、寝れそうになかったので夜間受付のある病院へ。病院に到着したのが21時半ぐらいだったのですが、季節の変わり目で寒くなってきたからなのか他にも子供を連れた親がちらほら。中には生後間もなさそうな赤ちゃんもいて、見ていて胸が締め付けられます。受付を済ませて順番を待っている間にも、子供を連れたお母さんがやってきたり、救急車が到着したり。まぁ小僧は薬の吸入をして、まだ症状が改善されなかったので点滴まで受けてきました。「2時間ぐらいかかるけど時間は大丈夫ですか?」と聞かれたのが22時半。点滴が終わったのが深夜0時半。ある程度遅くなるのは覚悟していたけど、ここまでとは…まあ入院せずに帰れたのでよかったのかな。ちょっと大変な夜でした。
October 23, 2007
コメント(0)
この間実家に帰ったら、妹が出産間近で娘(姪っ子)を連れて実家に帰ってきてました。姪っ子は3歳で、かず坊より一つ年下です。まだ保育園にも通ってないし、僕らと遊んだこともあまりないのでいつも恥ずかしそうにお母さんのかげに隠れてます。しかし、この間はちょうどまぁ小僧たちがいる時間と姪っ子がいる時間が同じだったので、初めて長い時間一緒に遊んでました。姪っ子は最初は恥ずかしそうだったけど、だんだん慣れてくると、まぁ小僧のことを「お兄ちゃん」と言って付いていきます。まぁ小僧も、お兄ちゃんらしく相手をしてやったり手をつないだりしています。結構嬉しそう。かず坊は残念ながらまだ小さい子を相手するのになれていないのか、「僕のおもちゃを勝手に使ったらダメだからね」とか言って自分の権利を主張してるので、姪っ子に相手にされてませんでした。これならいつ娘が生まれても大丈夫そうだね!安心したよ!
October 13, 2007
コメント(0)
今日はかず坊の保育園で絵本が借りられる「文庫の日」。 借りていた本と、本を入れる袋を持っていきます。 保育園に出かける用意をしていたかず坊がそれに気付いて 「きょうはぶんこのひやけん、ふくろと!……ふくろと……ふくろと……ふくろと……ほんをもっていく!」 かず坊よ、袋は4つもいらないよ。
October 3, 2007
コメント(1)
湯布院旅行から帰るとすぐに、小学校のキャンプです。小学校の親父の会主催で、僕は親父の会のメンバーなのでもちろん参加。場所はなんと小学校の中!午前中に受け付け用のテントを立てたりかまどを作ったりして準備を済ませ、昼ごはんを食べてから受付開始。みんな集まったところでテントを立て、大人が食材の買出しに出かける間に子供たちはプールへ。買い物が終わり、子供たちもプールから戻ってくると、夕食の準備がスタートです。メニューはカレー。調理するのはもちろん子供たち。まぁ小僧もかず坊も、真剣に野菜と格闘しています。カレーとサラダの夕食を食べた後は、学校の中での肝試し。真っ暗な校舎の中を子供たちは歩いていきます。大人は要所要所で道案内のために立っているんですが、廊下の向こうが真っ暗というのは大人でも気持ち悪いですね。子供も怖くて最後まで行けなかった子がいました。肝試しが終わるとお休みタイム。テントの中は暑いですが、昼間いっぱい遊んだ子供たちは汗をかきながらも寝てしまいました。次の日は、ちゃんと6時半までに起きてラジオ体操をして朝食作り。味噌汁とご飯とサラダ、デザートにマンゴー。朝ごはんが終わると、スイカ割大会!ほとんどの子供がスイカを叩けないなか、まぁ小僧は見事にヒット!棒がプラスチックのバットなのでスイカは割れなかったのですが、いい音をさせていました。スイカを食べた後はかまどやテントを片づけて解散。家に帰ってシャワーで汗を流した後、みんなで昼寝をしました。6年ぐらい前に買ったテントがやっと活躍してよかったです。また来年も参加しようね!
August 20, 2007
コメント(0)
今年も行きました、(ほぼ)毎年恒例の由布院への家族旅行。実家に帰省中に突然旅行に行くことに決めたので、子供たちが大好きなJRの「ゆふいんの森号」の利用はせず、車での移動になりました。大分自動車道はいつの間にか全線2車線になっていて、渋滞もなくスムーズに移動できました。安くて親切な民宿に泊まることができたし、これも毎年恒例の辻馬車やトロッコ列車に乗ることもできました。民宿のおばさんにはちょうどまぁ小僧&かず坊と同い年の孫がいるらしく、かわいがってもらいました。温泉に入って馬車と電車に乗るだけでも、楽しい思いができてよかったです。
August 20, 2007
コメント(0)
残念ながら、その後の検診で心臓が動いてないことが確認されました。また次はがんばるぞー!
August 20, 2007
コメント(0)
全303件 (303件中 1-50件目)