おかん7年生

おかん7年生

PR

プロフィール

kojirou1978

kojirou1978

カレンダー

サイド自由欄

糖質制限食

只今実践中のレシピ本


【送料無料】糖質制限ダイエット

【送料無料】糖質制限ダイエット
価格:1,365円(税込、送料別)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年01月16日
XML
カテゴリ: おうちのコト
 今日はダンナも一緒に、再内覧へ。


 再内覧をお願いしているところはダンナの実家に程近い工務店さんなのですが、そこに行く道すがらなんとご両親の車とはちあわせ。
お買い物にでかけるところだったそうですが、凄い偶然のタイミングww
お互いすぐに気づき、ダンナの携帯に連絡が。
物件を見に行くという話をしたら、ご両親も一緒に見に行くわ~ということで、
工務店さんの駐車場で待ち合わせすることに。

 まだ家を見に行っているとかのことをご両親になんにも話していなかったのですが、一緒に気になる物件を見に行ってもらえるということで詳しい説明をせずにすんだのでちょっと楽でしたw

 結局ご両親も一緒に物件内覧。
やはり自己破産物件のほうは内覧できませんとのことでしたので、わたしが気になっているほうの物件のみ。



 中に入るなり、みんな厳しいチェック。
 気になったことはどんどん営業さんに訪ねていました。
 室内をくまなく見渡し、あら探しをどんどんしていきます。
 ダンナ一家は「気になったことはすべて言う」ひとたちなので、鈍感&思っていることをなかなか言えないわたしにとってはすごく助かります。

 サッシが曲がってるや、収納場所の壁がひび割れているやら、床がたわんでいるやら…
わたしじゃ気付けない&言えないことをほとんど言ってくださったので助かります。

 けれどもトータルでみて、「なかなかいいのではない?」という好感触の意見をいただきました。
 内覧が終わったところでご両親はお買い物へ。

 うちらは工務店さんの事務所に戻ってきて詳しい話をすることに。



 ダンナが見取り図を見たときに気になっていたのは、8畳のキッチン。

で、台所なのに何故か押し入れがあるという不思議な感じ…

 その押し入れを潰してしまい、潰したところにキッチンを押し込んだらなんとかLDKとして利用出来るのでは?ということで、このDKのリフォームを提案をしました。

 それプラス、ネットで出ていた200万円安くなっていた理由ななんなのかを尋ねたところ、
「調べてみます…」と。社員やのに値段等把握してないの?と思っちゃったりしましたが、
社長と打ち合わせをして戻ってきたところ、


 上記のリフォームOK+そのリフォームにあった新品のキッチン(ただし工務店さん指定)
で、最初に私が聞いていた値段から少し安いお値段での提示。
これでダンナもわたしもかなり気持ちが動きました。


 一応、ご両親の意見も聞いておきたいということでここでの返事は保留となりましたが、
前向きに検討します、とダンナが一言いいました。

 ダンナが「前向きに」というと80%は購入意欲があるというかんじです。
なので横で聞いていてちょっと「おおっ」と思ってしまいました。

 リフォームでつけられるキッチンの種類の書類と、収納等の棚をつけたらいくらくらいになるのか概算をお願いしておきました。

 そこで工務店さんを後に。



 帰りの車で、ダンナが「ほぼ一目惚れや~」って言ってました。

 ・最終的には実家に戻るので、本気の住宅は必要ないかも?
 ・さつきが小学校になるまでには実家(の学区)に戻ってきておきたい
 ・いまの家賃より安く住めそうなところ

 がダンナのゆずれない部分だったんですが、これらの主要な条件をすべてクリアしていたのでその時点でけっこういいと思っていて、想像以上にきれいだったのがさらに好印象だったようです。

 もっと他を見て回ったほうがいいかな?って言っていたのですが、探している地域では今日みたところが我が家の条件を一番満たしている物件。
他は見なくても大丈夫やと思うよ、という話をしていました。


 夕方、さっそくご両親のところへ報告に。
改めてご両親の話を聞いても、「いいやんいいやん」と賛成のかんじ。
上記のリフォームの話をしたらお母さんが、
「アシでてもいいから、コンロはガラストップにしてもらい!出た分はお金だしてあげるから!」とまで言っていただけるくらいでした。

 ご両親の了解も得られたことがあり、明日さっそく工務店さんに連絡するかぁ~と
ダンナが意気込んでいました。

 ってなかんじで、あれよあれよと住宅を購入することになりそうな予感です。

さくーっと一日でコトが進んだのがちょっとびっくりですが…


 なんだかわくわくしてきている私なのでした。


にほんブログ村 住まいブログ 中古住宅へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月16日 23時58分01秒
コメントを書く
[おうちのコト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: