ringo

ringo

February 15, 2011
XML
カテゴリ: 日々の事
今日は写真が上手く撮れなかったので
お弁当の画像はなしです。
昨夜たくさん作ったおでんを入れた
おでん弁当だったのに

昨日の発表会は留学生の発表前くらいの到着を
予定してましたが(16時に着くように)
休憩時間に少し話したいなあと
思い最後の休憩に間に合うよう14時過ぎには
家を出ました。

散々だなあと思いつつ
15時過ぎに到着。

ホールは暖かすぎるくらいで
黒人の留学生なんか半そで
40人の留学生が座ってて研究発表をするのは
そのうちの10何人か。
全て英語の発表で質問も先生の評価(?)も英語で
さっぱーりわからない英語を1時間以上も座ってききましたよ
英語が母国語の人の発表は
言ってることがわからないから
「発音が素晴らしいなあ」と思い

「母国語でもないのに発音すごいなあ」
と感心したりして

肝心の台湾人留学生は
休憩時間に私を見つけるとびっくりしてたけど
嬉しそうに何度もお礼を言ってました。

もう発表直前は後ろから見てると
お水をがぶがぶ飲んでて
こっちまで緊張してしまいました
何度もとまりながらも緊張しながらも
最後まで頑張ってて
我が子の発表を見てるみたいにハラハラしました


この留学生たちをお世話してた大学生も英語がペラペラで
みんながなんで笑ってるのかがわからなくて
とんだ場違いな私だったけど
いろんな国の学生が集まって仲良さそうなのを見てると
若いときに海外留学に興味持って
留学すれば良かったなあ
としみじみ思いました。



夏にきたロシア人留学生も言ってたけど
アジア人はアジア人同士仲良くしてるって。
うちに来てた台湾人留学生のお友達も
一見すると日本人のようなお顔立ちの
シンガポール人とかタイ人とか…西洋人はお友達じゃなかったみたい。


いろんな国の留学生とお友達になりたいので
またホームビジットの登録をしようと考えてます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 15, 2011 12:09:34 PM
[日々の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: