全465件 (465件中 1-50件目)
前回、コロナワクチン接種話してました。あれから3年ひぇっ! 髪カットは、千円カットにしてたのを、コロナ禍で、バリカン買って自分でカットするようになりひっさしぶりに、美容院カットしてもらった今月、プロは、凄いな〜としみじみ カット中、頭上で喋られるの苦手でしてこの美容師さん当たりかも!とまた、この美容院行くわ〜と思ってます ただ、洗髪で仰向けが苦手それ省略で!とお願いしたいけど、していいものか悩むー
2025.03.25
コメント(0)
18日に2回目ファイザー打ちました。会場に入る前に一口水分補給と、接種後会場の外で水分補給中、1回目と同じくもの凄くお腹空いて笑った。今回は、30分置きのトイレ通いに嫌気がさして、水分補給を前回の半分程度にしたせいか、翌日眩暈で大変でした。振り向くとクラッと軽い眩暈ってのが随時。寝違えたかのような動きしないと、眩暈が襲ってくる。2L近くの水分補給大事でした。そんな感じなので翌日は、何もしないで過ごしました。3日目からは元気そのものだけど、水分が足らなくなるとクラっとくるので、水分補給のメーターに。日頃水分不足気味なので丁度いい感じです。水分摂取下手すぎだし。 1回目2回目共に、ワクチン打った後3〜4日は、軽い風邪の初期症状が出ました。なんとなく鼻の奥がツンツンしたり、なんなく喉が痛いような感じがしたりと。初期の初期症状なので、薬飲む程でなく、ネギと生姜食べれば治る感じの。 肩は、2回目の方が痛い日々が続いたけど、腕上がらなくはならなかった。その痛みも、接種箇所に服が擦れて痛かったのは翌日だけ。接種箇所を下にして寝ると痛いのも3日位で終了。言う程の副反応がなく、ワクチン終わってしまって若干しょんぼりしてます。熱に備えてクーリッシュ等色々準備してたのですが、後で美味しくいただくとします。 コロナワクチン二回終えて思うのは、いつもの倍以上の水分補給大事。接種の翌日休むのベストです。接種後、2時間以内に後は寝るだけにしとくの大事。ご飯も食べれるなら、この2時間以内に食べておくのいいかも。自分は空腹に耐えかねてだったけど(一応食べて行ったんよ)
2021.08.25
コメント(0)
【持参推奨物】飲み慣れたキンキンに冷えたスポーツドリンク500ml1本扇子もしくは充電ばっちりなハンディ扇風機汗拭き用タオルハンカチ(夏限定かも) 近所のファイザーでの集団接種会場枠が取れたので、ちびちびスポドリ飲みながら、会場に徒歩で向かいました。会場では途中案内されず右往左往しながらも接種完了。打ち終えて待機場で二回目の説明受け終えて時計見たら、13時28分。15分待機で45分迄居てねと。えー43分でお願… 注射はさほど痛くありませんでした。(歯茎に打たれる注射の方が痛い。手の甲はもっと痛く、頭の中で生木を剥がすバリバリ音が大音量でし、それが体でおこなわれてる痛さ)エアコンが地味に効いてるけど、なんか暑い接種後の待機スペース。パイプ椅子置いている間隔が狭く、人数も多く若干の密もあり精神衛生上少し苦痛。(人混みが苦手)5分経過したあたりから、一瞬の目眩と一瞬の吐き気が出たので、熱中症か!?と扇子で涼を取ったら治りました。一瞬で治ったので、ひと気に酔ったのかも知れません。(結構人混みが苦手)10分経過した辺りから、周りに人が居なくなり快適になったのも束の間、今度は喉の渇きが出ました。この会場内でマスクはずしたくなかったので耐え、時計とにらめっこして時間ピッタリに退場。ひと気のない風通りのいい場所で、スポドリ一口飲んだら味しませんでした。不思議に思い、二口目、鉄の味がつよく不味くて飲みにくく、暑さでスポドリ痛んだかと思った次第。スーパーでお弁当買い、家に戻る途中で、も一度スポドリ飲んだら飲み慣れた味でした。味変は謎です。 接種後、元気に動けるのは二時間と聞いてたので、帰宅後即シャワーを浴び、後は夕飯食べて寝るだけの状態に。喉の渇きは続いてるので、水分とりまくり。 接種から4時間経過した頃に肩こり発生。これも、同じ姿勢でいたら凝っちゃったって言う痛さで、さほどの痛みではなく。一度だけ、左手小指にチクッと痛み走るも、痺れ等なし。夜には、右脚小指薬指付近にも同様の症状が。これまた謎 夕飯は、接種日前日から相方に帰りに買ってきてと頼んでいたシウマイ弁当。通常より早く眠気が来たので早めに就寝。今朝は、早く寝た分早起きしたのですが、通常より元気。腕にニャンコ2匹分の重さが〜とか、一切なし。すこぶる元気そのもの。 接種後に飲んだ水分量は、軽く2L超えてると思います。帰宅後手洗いうがいの後、残ってたスポドリ一気飲みし、コップに水一杯がぶ飲み。寝る迄、10倍位にスポドリ薄めたのと水を交互に飲んでは、トイレ。トイレから出ては飲んでと、鶏先か卵かの繰り返し。麦茶もがぶ飲みなので、作っても即なくなるので、うっすーいスポドリです。 現在、接種から24時間経過しましたが、発熱も、腕の痛みも重さも一切なく、強いて言えば、うっすら頭痛がある程度。だるさも何もない。万歳三唱やり放題。頭痛がある分、ポワポワしてるのは若干の発熱か?と喜び勇んで体温測定。36.08度、至って平熱。ちーんかえっていつもより元気という…あ、さっき壁に腕ぶつけた時痛くて、ワクチン打った腕だと気がついたレベル。接種後の肩のシールも、朝起きてパジャマを脱いで気づき…ぉぃ肌色過ぎて同化しまくりで、剥がすのか困難な老眼いゃぁねぇ〜なお年頃。元気過ぎて相方には、君が接種したのは食塩水だけなんじゃないか?もしかして違う薬なのでは?と言われる始末。発熱用に、クーリッシュとスポドリ買溜めしてたのに。のに。のに。のに。次の為に保管。 昨日程ではないけど、喉の渇きは続いてます。がぶ飲みではなく、ちびちびとこまめに水飲んでるので、今日もトイレと仲良しです。接種前後の水分補給大事と聞いてたけど、それでかな?と思ってます。二回目はどうなる事やら。因みに、水分取るのが苦手な人です。医者に注意されてもなかなかでしたが、最近やっと回復傾向になりつつ…てへっあと、歩きながら飲むのが出来ない人なので、ストローをペットボトルと同じ長さで切り、キャップ開けてストローをさしキャップを閉めます。閉まらない場合は、少し切ってね。漏れるとベタベタになる。キャップ開けて傾けるだけでストロー出てくるので、とても飲みやすくなり便利です。
2021.07.29
コメント(4)
![]()
pokkaずんだクリームソーダ(←メーカーサイトに行くよ)一口で悶絶したよ苦行でしかないよ久しぶりに大失敗したよ って、ずんだ好きにはたまらない味なんでしょうずんだシェイクは、まぁなんとか飲めたけど枝豆は好きだけどすりつぶした粉っぽさがどーもダメだあと、匂いもダメだペプシの以上の驚きだペプシは、まぁまぁ飲めるからいーけどこれは、どーしてもダメだったなんだか妙に悔しかったので、鼻つまんで飲みきったけどさっ!(笑)失敗したーーーーっポッカサッポロ がぶ飲み ずんだクリームソーダ500ml×1ケース(全24本)【新商品】【新発売】
2018.07.05
コメント(0)
![]()
村上海賊の娘 1-4巻全巻セット (新潮文庫) [ 和田竜 ] 実は、ハードカバーからずーっと読みたい本だったりもします。文庫化迄待って、そして現在に至るという…のんびりにも程があるという事実!ほぼ週一で図書館に通ってる癖にというのはなしで。 最近、ある書店でLGBTを知る100冊コーナーがありまして。パンフをいただいて、気になった書籍を図書館で借りるというマイブーム中あれ?この本ってそうなん??というのもあったり、絵本だったり、まぁ色々です。リリーのすべて (ハヤカワ文庫) [ デイヴィッド・エバーショフ ]映画になったこの本も読みました。タイトルは違ったけどね。ま、その感想は後日。 去年の秋以降は、なんか激しく忙しかったです。気が付いたら、年が明けていたという感じ。そして、気が付いたら6月も終わりですよ!一年の半分、終わりですよ!奥さん!(←この掛け声に意味なし)この件に関しましては、あと10年以上経過後、お話する機会があれはその時にでも長いって?おぎゃーと生まれた子が、いよいよランドセル卒業か!?と考えたらそう長くもないかも?いや、知らんけど(笑) 今日は、雨もそうだけど、風が凄いね。台風みたいになってる。布は水通しをやってからミシンかけると良いと知ったので、明日以降頑張ろう Tシャツみないなブラウスつくるんよ布は3枚買ってあるけん布の柄はね~、あんたそれで服つくるの!マジで!?と言われそうなのは秘密。お裁縫頑張るよ~
2017.06.21
コメント(0)
ポケモン世代ではないし、DL面倒、登録面倒でも、ちょっとだけ興味あるかも?ってな感じで、頑張ってみました。 登録でぐったりしたものの。うん。わからん。やり方一切説明なし。ひゃぁ~まぁ、慣れればなんとかです。 基本、家の中でゲットして遊んでおります。股間に居た時は、どーしてやろーか悩んだ位。 ボールがなくなったので、外でボール集めもちょっとしたら、チームに所属しろーと。うん。面倒(笑)放置しております。 週一位で起動してるのですが、何が楽しいのかさっぱりなので、三郎をゲットしたらやめようと思っております。ただ、家の中に、ヤツが現れるのか、謎です。あ、桃色ねむねむ丸はゲットしたよ。あと、草にうちあげられて息絶え絶え状態な魚と、みずいろかめは最初に貰った。黄色のやっちまった…と、すずめの大と小と、茶色の胸毛ふさぁ~ゲットして笑ったあとなんかさほど可愛くないのを、ちょろちょろと。さて、これらのポケモンの正式名称はなんでしょうか?くすくす次回の更新迄お答え下さいませませ。
2016.09.05
コメント(0)
![]()
春と秋に悩まされております花粉ですが、【メール便2個まで対象商品】【アース製薬】花粉ガードEX 無香料 6g↑で、まだ防げておりますこれがないと、鼻がツンツンして大変な事に「べ、別にアンタの事なんかこれっぽっちも気にしてないんだからねっ!」ってな位にツンツン さて。一ヶ月位前ですが、スチームクリームを店頭で購入しました全身に使えるそうですこれ買ったん缶は色々あるけど、どれも中身は同じですとの事以下個人的な意見匂いはラベンダーと草(カモミールの)っぽいのであまり好きではありませんが、のびがよいちょっとで、すすーーっとのびるハンドクリームのようなべったり感がなく、サラサラ~塗った後のしばらくたった時の肌ざわりが最高で買っちゃったいつもは、ワンコインのハンドクリーム使いとしたら、えらい高かったけどね。。。 髪にも使ってみたけど、パサパサ感がなくなったよ…うへぇ~足のカサカサにも使ったけど、ホントこれいい!全身に使える!!ただ、塗りたての匂いがねぇ~激しく好みじゃない…あと、尿素がないので、やはり【第3類医薬品】 ケラチナミンコーワ20%尿素配合クリーム 60gには勝てない部分もある日常使いはスチームクリームで、寝る前のハンドケアはケラチナミンに えっと。ハンドクリームは、水仕事したら落ちて欲しいのです以前ドラックストアで、水仕事してもしっとり感が落ちにくいというサンプル貰ったけど、これはちょっとどうもずっとクリームが手についてそうだし、洗った食器にもなんかついていそうで…価格もスチームクリームと似たような価格で、なんちゃらコスメでもうんたらかんたらでねモノは確かに良いし、無香料(うろ覚え)で万々歳だけど、いかんせん自分に合ってない… 水仕事やゼロヨンゴーの後に、ハンドクリーム塗るのも面倒っちゃ面倒なんだけど、その面倒を放置してガサガサになるんだけどねやはり、トイレで手を洗っただけでも、ハンドクリームが落ちて欲しいんだわ個人的にそんな自分にぴったんこだったのが、スチームクリームなん匂いをさっぴいてもね(笑)久々にいい買い物をした~ 店頭だとその場でお試し出来るけど、近くに店舗がない方は、サイトで、はじめての方へをクリックすると、サンプルパウチ貰えるみたいだから、ラベンダー好きな方は是非!
2015.11.21
コメント(0)
どこかへいってしまわれたようです花粉症 あれだけ鼻の奥がツンツンしてたのが、全然平気となった今日この頃次は、黄砂の時期到来か…PM2.5の時期か…まだまだ、洗濯物を外に干せない時期が続くのでございますですよ。はい。 ただね。頭痛が酷いの。もわぁ~~んとする頭痛が酷いの。治らないの。季節柄ってヤツだと思いたいの。だって、この時期限定なんですもも。どこぞにある杉をバッサリいってくれないかしらね~?もしくは、ドーム化覆ってくれてよろしくてよw
2015.04.17
コメント(0)
春は春で、ツンツンしますが、秋も秋で、ツンツンしてます鼻の奥が… 鼻水どばーとか、目が充血とか、くしゃみが止まらないってな感じの花粉症ではなく、鼻の奥がツンツンしていやぁーーっ!という、微妙な症状 最初は風邪ひいたと思ってたのですが、どうも違うと したっけ、鼻の乾燥ってのもあるらしい昔は年配の方がかかる病気だそうだが、今は夏場のエアコンのせいで年齢に関係なくなると対策方法もあって、鼻スプレーがあると… 10代の頃から、秋から冬にかけてツンツンに悩まされ続けてるので、まぁ、春はここ数年なんだけどさこれじゃなくて、何かの花粉だろうな~きっと あまり酷い花粉症ではないので、病院に行くのを躊躇してるけど一度、何に反応してるのか調べて貰った方がいいのかもしれないこの時期は、ブタクサかなぁ?だろうな~ 年々悪化する感じ今のところないんだけど、悪化するのかしら??? 今は、鼻に塗るのを使って防御してますこれ最高!ただ、4時間しかもたないので、きれてきたのがすぐわかるという でもね、マスクすると症状が治まるんよかといって、この時期から梅雨明け迄のマスク装着は辛いわ~寒い時期は防寒もかねてスッピンのまま装着出来る幸せ色々とおわってるのかもだけど、はじまってもいないから、おっけーおっけー
2014.10.02
コメント(0)
![]()
注:各社夏の100冊の中味についての話はこれっぽっちもしてません タイトルとあらすじをみて、気になったのをピックアップしてみましたで、図書館に予約♪…予約待ち7人(三ヶ月以上待ちコース)……予約待ち21人(下手すると一年程度待ちコース)凹そりゃー、一冊しかない本の予約は凄いです夏の100冊に選ばれたんだもの予約を入れるのは、待ち人数が0になってからでいいやw 今読んでいるのは、【楽天ブックスならいつでも送料無料】一路(下) [ 浅田次郎 ]まだ予約を待ってる人数も凄いですが、予約入れてから2週間程度で回ってきました面白いです参勤交代の道中の物語苦手意識もあって読むのをためらってましたが、さほど難しい言い回しや表現もなく、上巻は、気がついたら読み終えてましたそんな感じですので、読みやすいですちょいとオススメ 最近では、文庫も価格が上がってまして、ふとみると800円って!!高くなりましたねー文庫でも千円越すのもあったりするので、驚きですそして、そんな本は図書館にないのがほとんどなので購入するしかなくで、タイトルを覚えておくはずが、忘却の彼方へ~~w人間便利なモノですある意味ですがw そうそう、個人的にハマッたので紹介伊藤計劃さんの本装丁が気に入ったのは↓【楽天ブックスならいつでも送料無料】虐殺器官 [ 伊藤計劃 ]最初に読んだのが↓【楽天ブックスならいつでも送料無料】メタルギアソリッド(ガンズオブザパトリオット) [ 伊藤計劃 ]次に読んだ虐殺器官は、↓なカバーのも販売されてる【楽天ブックスならいつでも送料無料】虐殺器官新版 [ 伊藤計劃 ]ちょいとオススメメタルギアソリッドって名前しか知らないのに、ゲームやりたくなったのでこの手のゲームは、ダメダメなんだけど世界観に引き込まれた感じこの著者の本をもっと読みたかったな~、残念
2014.09.09
コメント(0)
![]()
ここから ちまちまと図書館に通い、うっつらうっつらしながら借りてきた本を読んでます背表紙のタイトルと、あらすじをたよりに借りるのも限界でして、本の頁埋めの広告をたよりにしたら、凄い高確率で、タイトルのようになる今日この頃ですめでたし、めでたし 凄い人気の本は読まない方向ですなんたら賞受賞とか、ノミネートとかそういう本はあまり選ばないようにしてます時折、どんなものかと読みたくなるのですが、割と高確率で自分にあわないので読まないようにしてますでも、今読んでみたいのは、【楽天ブックスならいつでも送料無料】【2014年本屋大賞1位】【抽選プレゼント対象】村上海賊の娘(上巻) [ 和田竜 ]【楽天ブックスならいつでも送料無料】【2014年本屋大賞1位】【抽選プレゼント対象】村上海賊の娘(下巻) [ 和田竜 ]単に、イラストが気に入っただけ発売前から楽しみにしてたのですが、のんびりして現在に至ると あと、【楽天ブックスならいつでも送料無料】一路(上) [ 浅田次郎 ]【楽天ブックスならいつでも送料無料】一路(下) [ 浅田次郎 ]面白いと薦められたので、↑これも一路を薦められた方に、最初に薦められたのが蒼穹の昴でした【楽天ブックスならいつでも送料無料】【新品】【送料無料】浅田次郎 蒼穹の昴 1-4巻セット【漫画 全巻 買うなら楽天ブックス】 [ 浅田次郎 ]これは、歴史はからっきしの自分にとって、苦手以外の何者でもなく、(中国のお話)1巻の数頁で断念しかけたけど、読み進めると面白く、難儀しながらも、楽しかったですただ、えらい月日がかかりましたけどね 【送料無料】ドグラ・マグラ(上) [ 夢野久作 ]【送料無料】ドグラ・マグラ(下) [ 夢野久作 ]この本も、かなり前の夏文庫フェアーで購入したのですが、全然読んでませんというか、段ボールに入れっぱなしという事実に今気がついた(笑)読まないと!段ボールや、積み上げたのも読まないと~でも、図書館から借りたのも返却期限内に読んで返却しないと!(次の予約者がいるので延長不可)また、各社の夏フェアーがはじまるるるる…ぅうっつらうっつらしながら、読むよ!ここまで
2014.06.12
コメント(0)
あけましてもすっかり過ぎてしまいました9月末より放置でございます何かと忙しく過ごしておりますはたからみたら、「すんげぇひまじん」らしいですがこれっぽっちもそうではございません 読書記録も2011年でとまっておりますが、百冊は無理だけど、そこそこ読んでおります最近借りた本が、すこぶる頁をめくるのが億劫な本で読みたくないの半分、気になるの半分で、嫌々読んでおります こう、漫画のような本をつくっていただきたいかといって、頁にバーンと一枚絵のような小説も嫌ですがやはり、頁をめくるのが楽しい本がいいです では本日はこの辺でC= C= C= C= C= C= C= C= C= ┌(;・ω・)┘
2014.01.16
コメント(0)
5月ぶりですちょっとびっくりしてますそー言えば、5月以降あまりPC触ってないわw オフライン続きですが、図書館通いしてます本を棚からとろうと手を伸ばしたら、どこぞの美少女も同じ本に手を伸ばしてて、「あっ!(//▽//)」なんて事もなく、高いところの本をとろうとして、背伸びしたら、横からサッと手が伸びて、「はい」「あ、ありがとうございます(//▽//)」なんて事もなく、(その前に、小さいステップが置いてあるけどーw)せいぜい、図書館で新聞を読んでるおっさんに目一杯咳払いされる程度です本棚の前のソファに座っていて、人がその棚の本を物色してると、おっさんに限ってそういう行動をしてくるのはいかがなものかと○○○の○○○な人なんだと思っておく事にしますあ、○には適当な文字を当てはめて遊んでくださいませませ(文字数が3文字とは限りません)面白いのが出来上がったら、コメントからお気軽にどうぞ あ、春になんとなく行った益子の陶器市が、11月1~5日にあるそうですまた、激ウマのおぼろ豆腐食べに行きたい!いや、あれ、春限定だったらどーしよー(@@) 春に初めて行った時、「これいい!」と思ったマグが9千円位したけどないいなと思うのは高額でビックリそれだけ目がこえてきたって事らしいよw マグは常時左手で持つので、しっくりこないとダメなのよほとんど右手で持つように作られてるので、違和感バリバリ 右ききなんだから、右で持てばと言われるけど、右ききゆえに、左なんです 右にマグを置くと、右手でマグをなぎ倒してしまうので、ダメなんです(ちなみに、ペン立ても左置き、右側はスペースのみw腕時計は右、これは左手に荷物、右手でつり革つかむから時計がみやすいw)マグ等を倒さないように左に置くから、おのずと左手で持つとな100均程度なら、右も左もないんだけどね ま、探しているうちが楽しいんだろうな~みつけた後でも、お気に入りを使ってる楽しさあるけどねw さてさて、洗濯機を買いかえようと思ってます各社比較すると、どれがいいんだかさっぱりですが、色々比較すると面白いですw○○○は、洗濯槽の掃除が面倒なので却下△△△は、洗濯や脱水が分単位で選べないので却下(脱水に7分もかけたくないです)おのずと、□□□か▽▽▽になるけど、これまた甲乙つけがたいってか、両方共あんま好きくないメーカーなので、もやっとしてます 今のところ、▽▽▽が5.8割方優勢かな?あとは、価格で決めるしかないのかも?時期的には、年度末がいいらしいのですが、切羽詰ってるので今ですドラムなら今らしいけどね あー店員さんつかまえて、アレコレ話聞くのも楽しい迷ってる今がすげぇ~楽しいわwww冷蔵庫もそろそろなんだよな~…うむむむ
2013.09.25
コメント(0)
髪の毛を切りましたえー、かなり長かったです6-70センチは切ったでしょうか?美容師さんが、「13年間この仕事してるけど、初めて」と5回以上?本当に切っていいのか聞かれたw縮毛矯正かけて5ヶ月位しかたってないので、尚更頭皮から、6センチ位は地毛でくるくる髪、あとは縮毛で真直ぐな髪なので、切るって言ってもちと長いボブにしか出来ないと言われ、いやその6センチ以下のショートにしてと何度かやりとりしました(笑)希望のヘアスタイルの写真を持って行かないので、まぁね 切ってくと、頭が軽くなっていくのよ~あの快感ったらないわー!頭に鏡餅1個乗ってたのをよけた気分wそして毎度の事ながら、「頭の形いいからショートが似合う~」と言われて帰宅 何度かロングをしたけど、やはり私はショートの人だなと実感さっぱりしてていいわ~ で。朝起きるとスーパーサイ○人がいますwカリアゲの一歩手前位なので、朝大変です誰と戦うのでしょう?って位、総立ち ビックリしたのはドライヤーの時間以前は10分以上してたのが、40秒へと超吸水タオルなら、タオルドライでもいけそう!うっかりそんな事したら、湯上りもスーパーサイ○人が誕生しそうだ…(汗) そして今頃ですが、前回の更新より3ヶ月も…あばばばば暇そうにみえて色々と忙しかったのよーやる事山積みででは、また来月
2013.05.13
コメント(0)
![]()
VDでチョコ配るの面倒なので、おいしさイナズマ級有楽 ブラックサンダー 1本を、「はい、はい」と1個ずつ配るのも手かと思う今日この頃いかがお過ごしでしょうか?w 娘さんがいらっしゃる方々は、娘さんからVDに何貰っても嬉しいでしょうけどね幼稚園、小学位迄かなぁ~、父親にあげるのって中、高にもなると、「ヤツのパンツと私のを一緒に洗わないで!」とか言われちゃうんだろうな~と、黒い発言もしてみたりwどっちにしろ、親子の関係の築き方次第なんでしょうけどね 最近は、ツイッターなるつぶやきが便利になったり、そうでなかったりしますね。 何気ない発言で一騒動あったり、馬鹿発見器だったり、文字数が限られているモノだけに、誤解を招きがち 限られた文字で表した文章がとても過激にみえて、よく調べてみたら、凄いとこだけチョイスした文章だったりなんともまぁ、便利なようでそうでないので使ってません ブログですら日々更新してない人間なので、ツイッター始めたところで、「ツイッターはじめました」とつぶやいて終わる勢いwマメな人間にしか出来ない芸当かと思われます 何かつぶやいて、何かあったとしても、「あ~はいはい!」と放置してしまうので、「いいたいヤツには言わせとけ」な人には向かないと思われ マメで思い出したのは、先日、タバコをのむ夢をみました禁煙して長いんですけどねタバコの煙がけむいと感じる程なんですけどね珍しく、タバコのんでる夢でした「あぁまたのむ習慣が出来てしまう…」と夢の中で思いましたよ可笑しいですね~「頑張って禁煙しないと!」ですってw目が覚めて、「あぁ夢だった」とホッとした自分が可笑しかったです それでは、またひな祭りの頃に更新します
2013.02.09
コメント(0)
10月以降後無沙汰しております「一年で百冊」の更新が2011年でストップしてますが、記載してないだけで、ソコソコ読んでおります百冊読んでないけど 図書館が、1月11日迄システム変更による長期お休みなので、こんな本借りてみました結局11日迄に読み終えれなかったので、延長頑張って読むとします 毎年思ってますが、今年こそは一年で百冊以上読みたいですでも、↑な本借りちゃうとページ数が凄いので、冊数が…(笑) そうそう【送料無料】鬼平犯科帳(1)新装版 [ 池波正太郎 ]にハマりましたずーっと気になってたのですが、司馬遼太郎の幕末シリーズとどっち読もうかと天秤にかけましてじゃぁ、司馬さんのは読んだ事あるから、読んだ記憶のない池波さんの作品を読んでみて比べようとしたっけ、著者の本を読んで面白いと感じたので、このシリーズを読もうとそんな感じですま、たまたま図書館に1巻があったって話もなきにしもあらず… あとは、またニッター熱が出たので、編み物してたりします指編みでマーガレットこさえた背中があたたかくていいですうふふふ これもまた編み図なしで、着ながら編んだので、編んではほどきを繰り返したので、4着分位編んだ気分わからない事はネットにあるから便利な世の中になったものです編み物出来ない人だって編めちゃうんだものいひひひ あと、靴下と手袋編みたいけど、しばらく毛糸みたくないので、おいおいその内、春になりそうだけどそれはそれでおkそれではまた1~3ヶ月後位に
2013.01.15
コメント(0)
9月をすっとばして10月となりました昨日で9月は終わったと言う事を、忘れてたようで覚えてた気がしております 台風もやってきて、雨より風が凄かった9月最後の日曜の夜冷凍庫の整理を思いつきまして、スパッと縦収納に整理しました 保冷財も、なるべく溜め込まないように気をつけていたのですが、10個近く溜め込んでました 冷凍食品の「賞味期限切れ」や、「怪しい塊」も発見出来ましたので破棄アイスも出てきましてねハーゲンダッツのチェリーが、発掘されました多分、今年になって購入したのですが、購入時期は春か初夏暑くなるとアイスを購入しなくなるので、そんな時期です 好物のアイスを買って忘れてるんだもの冷蔵庫内在庫一覧表でも作って、冷蔵庫に貼りたい気分となりました ちなみに、アイスは冬の食べ物だと思っております夏には食べないですこれから、寒くなってくるので、アイスの時期とワクワクしております夏はカキ氷で カキ氷と言えば、今年の夏、SAで天然氷のカキ氷をはじめて食べました キンキンしないのフワッと口でとけるの凄いのビックリでした あ、イチゴを注文したら、イチゴジャム(本物)で、練乳かけ放題600円したけど、美味しかったですまた機会があったら、食べたいな~あのカキ氷なら、真冬でも食べたいわ(笑)
2012.10.01
コメント(0)
立秋過ぎたら、朝の風が涼しく感じましたこのまま涼しくなっていくかと思いきや、日中の暑さは、はんぱないです(笑)まだまだ汗だくな日々が続く様子 こうも暑くてはと、ここらで一雨欲しいと思っても、やってくるのは、一か月分の雨量とかで、どうにもこうにも上手くいかない御時世でございます 上手くいかないと言えば、消費税UPが決まりました給料すらUPしてないのに、税金上げてどーするの?と思ったり雇用も低迷してるのに…福祉の為に使いますから!というので、蓋をあけてみたら、ザルのような感じで、これまたなんだかなぁ~です(笑) なんだかんだと言ってみても、6年前に立てた目標も、数年経てばあっさりくずれたりする訳でえぇ、一年で百冊読むはずが、一昨年から百冊読めてない事実今年も全然読めてないので、世の中をどうこう言う前に、まず自分の事をなんとかしろと(笑)そんな事を思った気温31度の室内より、つらつらと打ち込んでおります たった今、残念な事にスピード違反で一台捕まってしまった模様あぁ、不運にも捕まってしまわれた方、ご愁傷様…彼らはこっそり走っておりますので、ご注意を にしても、あちー!www
2012.08.13
コメント(0)
衣替えがまだですw今年はなんだか寒くて半袖の出番が…寸足らずの7部袖で丁度よい6月どうなんでしょうねー衣替えは7月になってからかな?まだ毛布で寝てるもんなー あ、敷パットはひんやりするタイプを使ってたりします5月半ばにニトリで見つけて、来週買えばいいやと思い翌週行ったら既に完売…orz入荷をたずねたら、当店の入荷は7月ですとか言われましたよ○○店なら、本日入荷したので沢山あるかと思います△△店は…2時間前の在庫が残り19ですね用事済ませて、○○店に行ったら、在庫少だったしどんだけ売れ筋よー 実際使ってみると、さほどひんやりは…普通のシーツよりは良いかな?でも、寝返り打ちまくれば涼しいからいいのかw自分は入手困難だったけど、ちょっと地方に行くと山程買えるのにビックリした今日この頃ですあるとこにはあるんだねーってか、その地域はまだ寒いから売れないというw
2012.06.27
コメント(0)
5月が終わってて、ビックリです気分的には、「何処行った4月!?」って感じですいや4月が過ぎたのは知ってますけどねイメージとしてそんな感じって事ですこう書いておかないと、「4月きて5月じゃん、馬鹿?」なんてケツの穴の小さいヤツが言いそうな指摘をされそうなのでこのままうっかりすると、1ヶ月もあっと言う間で、「今年も半年終了~♪」となる訳です光陰矢のごとし違うか…笑 先日、美容院へ行きましてねまぁ美容院なんて、お客が、日ごろの色んな事を言いたい放題してくる場所だったりするのですが、珍しく逆転してるのに遭遇お客がちょっとふったら、美容師さんしゃべるしゃべるwマシンガンのようにしゃべる席が隣だったので、うんざりした位w 個人的には「必要最小限な事以外話かけないで欲しい」なので、他人の話に聞き耳立てたりしないけど、美容師さんの声が段々大きくなるので、嫌でも聞えてくる罠苦痛だったな~美容院ってだけでも、苦痛なのに…出来たら自宅でバリカンでバリバリしたい位にw「それもどうよ?」って感じだけどね、うふふふ
2012.06.01
コメント(0)
日記の件数444件の数字がなんとなく気になり、でも、内容がないよう~(><)とブリザードをかましながら、オチはどうしたものか?と考える今日この頃でございますご機嫌いかが? 今日は、どうやら母の日らしく、「母伸び」が出来ると思いきや、そうでもなかったりしますでしょうか?「お母さんの為に御飯つくる!」とキッチンをごちゃごちゃにされたり、「包丁で指切ったー!」と一大事になったり、「肩揉みします!」と揉んでくれたけど、3回で「疲れたー肩揉んで」と言われたり、運動会だったりで、昨夜から休む暇なしだったりするのでしょうか?母の日のプレゼントにカーネーションが定番っぽいですが、お小遣いの都合上、カーネーション買えなくて、菊渡されたとか(笑)ま、多彩な母の日があるんだろうな~と。 一ヵ月後には父の日がきますねこちらは、母の日と違ってイマイチ盛り上がりにかけるような感じが父の日だから、どこか連れてけ!とか、夕飯はお父さんのオゴリね!とか…頑張れおとうさん!(TT) その一ヶ月後には、兄弟姉妹の日とかこないのでしょうかね?9月に敬老の日はあるのにー、と言ってると、2月14日VD、3月14日WD、4月14日ODと同様の企業戦略にのせられてる気がw ここで再度読み直してみると、すべてモノで解決してるのよねモノをあげないと感謝したって事にならないと解釈されがち特別な日ではなく、なんでもない日常で、「ありがとう」と感謝を伝えた方がいいと思うのは私だけでしょうか?ま、日常で言えないから母の日にって話もあるのかもだけどさ(笑)
2012.05.13
コメント(0)
タイトルが何を言ってるのかが、わかった人とはお友達になりたい今日この頃やっと今年初の1冊目を読み終わりましたよ昨日の話だけど ここ最近興味がある本は、【送料無料】大震災’95著:小松左京文庫版が2月に発売されてた模様ここ半年以上、本屋に行ってなかったのでわからなかったよ…って、2週間に一度は本屋に通うのもどうかと思う週一でも楽しいけどねネットも便利だけど、やはり出向いて本との相性をみるのもまたたのしw 本日、お楽しみのゲームが届きました【PSP】 ときめきメモリアル Girl’s Side Premium ~3rd Story~ 初回限定版 VP096-J1 vもちろん、届いております開封して、力つきはてて、15分位爆睡、冬眠する勢い届く迄はwktkしてたのに、すっかり意気消沈また3日後位からプレイするんだろうな~ さて、今年2冊目の本を読み終えねば!図書館へ明日返却なんです予約者がいるから貸出延長出来ないんです割と速読なので、1時間位で読み終わっちゃうんですそしてまた、んふんふで遊ぶんです~今日買ったゲームも着々と積まれる運命なのかな?(笑)
2012.03.15
コメント(0)
早っ!って感じですすっかり3月です去年も百冊読めなかったな~いや、今年になってまだ1冊も読み終わってませんが… 年末から先々週迄、凄くってか、激しく忙しくしておりました体が3つ欲しかったわ、マジでその忙しさから一気に開放されたら、シンダヨウニw何しても眠くて「冬眠するのか?」と思った程で、気がついたら3月ですよ!ビックリですよ!「あれから1年」とテレビでは言ってますが、これからなんですよ!写真集とか出てますが、まだ見る気にはなれないですよまだ終わってないからさ… さて今年も3月15日に待望が出るので、寝不足+αで百冊読めそうにない予感touchで遊んでしまうのも本離れの原因色々とやる事が増えたので、そっちが面白くて~も原因かな?w体に無理な事をしないように、適度に色々と楽しんで参りますスピードラーニングでもはじめようかな?んふんふ~(ではまた~)
2012.03.02
コメント(0)
色々と迷惑メールがくるので、楽天専用メアドに変えました。がっ!出会い系迷惑メールがくるのは、楽天専用メアドにだけしかも、件名の名前を変えてごっそり送ってくる他のメアドには、日本語でないアダルトなメールが、チラッとくるだけ…どーみても、楽天からもれ放題なんですけど お気に入りのショップだけのメアドをつくろうかな?それもメンドクサイな~、いい方法ないかな?ポイントが当たるキャンペーンに参加しなければいいんだろうけどさ~ついクリックしてしまうドメイン拒否しても、そこを変えて送ってくるから、いたちごっこ状態諦めるしかないのかな~
2011.10.14
コメント(0)
洋楽を聴くようになりましたですCMの影響で、コールドプレイを聴くようになり、「洋楽っていいかも!」とリベラ、ボブディラン、ブリトニースピアーズ、ブライアンアダムス、レディーガガと聴いてきたけど、無知なものでして次誰借りたらいいやら…毎日聞いても飽きないおすすめなアーティストがいらっしゃいましたら、コメントやメールでバシッと教えていただけると幸いです。(と、ここまで書いてレッチリを思い出した。今度借りようエイミー・ワインハウスが27歳で他界って早すぎるよね…合掌ABBAが家にあったな~おとしとこケイティーペリーは声に迫力ありすぎてコワイ…笑あ、ヘビメタはごめんなさい、良さがわかりませんでしたリベラ系は、たまに聴くといいけど、毎日は嫌~笑)
2011.08.15
コメント(0)
つい先日迄、過ごしやすい日があったのですが、すっかり蒸し暑くなってきた今日この頃いかがお過ごしでしょうか地震も、まだまだおさまる感じもなく心身共に、グッタリうさぎにならないよう心がけたいです さて。最近よく目にする光景が、奥様方が集まって、ホテルのレストランでお食事会とかだったりします。「もちろん、旦那もいいお昼食べてるんだろうね?旦那がワンコイン弁当だったら、泣くわ~」と思ったりして。 好き嫌いが激しいので、そういうのに全然憧れたりしないのですが、好き嫌いがあると人生の半分損をする(半分だっけ?)とか聞きました。「個人的に美味しいと思えないから食べないので、美味しいと思える人が食べればいいじゃない」と思うので、別に損とか思わない自分が居ます。 そんな私が最近見つけたのは、懐かしい3色ふりかけ(←丸美屋へ行く)たらこはとっくに相方が消費したので、すきやき(←丸美屋へ行く)を入れて使ってまふこのふりかけの黄金比を発見しちゃった ごましお1、すきやき2、のりたま7の割合、すげー美味い。相方は、ごましお1、のりたま2、すきやき7が美味いそうです。ごましおは、穴が空いてる3列のうち、2列隠して1列から、軽く出すのがミソ単に、「のりたまごはんも飽きたな~、じゃぁミックスだ」と思って試してみた話すきやきじゃなく、おかかでも、美味しそうですね~( ̄¬ ̄*)じゅるぅううぅ ふりかけごはんできゃっきゃっしてる僕…安上がりでごめんあーっさーっせぇ~~w
2011.08.04
コメント(0)
去年は、にハマり、一年で百冊の目標を達成できずw今年は今年で、また違う事をして、一年で百冊の目標も危うい感じです最近は、やたらぶ厚い本ばかり選んでしまうので、なかなか。と、頁数を言っても、読んでないのは確かなので、言い訳も見苦しすぎか…w 一年位前からずーーーーっと気になってる文庫本がありましてあらすじ読んだだけで、もぅたまらなくなって、価格みて驚いた本でさ価格千円弱なので、買うには清水の舞台から三回転半しないと無理っぽい価格帯この本だけは、借りるのではなく、本屋で買って読みたい古本ではなくw まぁ言い訳っぽいけど、何にせよ、タイミングってあると思うのよねまだ買ってないのは、今は読むタイミングではないと判断 何事にも、タイミングがあると思うのよねあとは己の判断…話がズレてきたぞw さて。おあつうございます。節電もよろしいのですが、病気にならない程度に自分のとこは、かれこれ10年近く前から節電モードですので、今更wって感じですあとは、アンペアかえたりしないと無理な領域日中、室内が30越えでも扇風機ナシでいるのは自分だけでしょうからw(その代わり水分補給が物凄いです。あと塩分も少々) そうそう。全然無理だったのですが、最近、豆乳が飲めるようになりましたと言っても、珈琲割りです流石にストレートは無理!紅茶割りもしたけど、茶葉を選ばないと豆乳の臭いがするのでダメ…豆乳を飲むようになったら、色々と調子が良いのでおすすめ特に女性には!牛乳もいいかもだけど、豆乳いいわ~おすすめ~
2011.07.02
コメント(0)
「一年で百冊読む」の2011年【か行】1冊追加【さ行】作成2冊掲載【た行】【は行】各作成、各5冊掲載【ま行】作成4冊掲載【や行】作成1冊掲載では。詳しくは、こちらからどうぞ
2011.06.08
コメント(0)
「一年で百冊読む」の2011年版、作成しました。こちらからどうぞ。【あ行】を作成し、3冊掲載。【か行】を作成し、8冊掲載。 えぇ、気がついたら6月でございますです。3月の大震災の影響としておきます(笑)両親や友人達は被災しておりますが、ワタクシは無事だったりします。 そんなワタクシは、5月にお医者さんに、何度も利き腕を疑われたり、血管が肘窩で90度曲がってる人は初めてだと言われました。(そういう血管だと発見してくれないと、手の甲に打たれるんですよ。激痛なんてもんじゃないのでございますのよ。注射針が進むにつれ、脳内で、メキメキバリバリ言うのでございますのよ。どんな男性でも5秒で寝る麻酔が効かない位の痛みですのよ。)では。
2011.06.07
コメント(0)
「一年で百冊読む」の2010年。 【さ行】1冊、【は行】1冊追加し、全リスト完成。 今年は、【送料無料】ときめきメモリアルGirl's Side 3rd Storyにハマりすぎた。まじで。あと、色々と趣味その他に手を出し放題したので…反省。言い訳すると、読んでいて気分が悪くなる本も多々あったりもしたんだけどね。(描写ではなく、行間とか言い回しとか文字列が気分悪い感じです。)まぁそれはそれでうんじゃらかんじゃら…だ。では。詳しくは、こちらからどうぞ。
2011.01.14
コメント(0)
「一年で百冊読む」の2010年。 【さ行】~【や行】作成、【さ行】11冊、【た行】6冊、【な行】3冊、【は行】10冊、【ま行】8冊、【や行】3冊掲載【あ行】1冊追加2010年11月22日現在迄掲載完了。 今年は、にはまったので、ほとんど読んでないのと、趣味に没頭しすぎた…反省。 まぁ、読んでいて気分が悪くなる本も多々あったりもしたけどね。(描写ではなく、行間とか言い回しとか文字列が気分悪い感じです。)では。詳しくは、こちらからどうぞ。
2010.11.22
コメント(0)
「一年で百冊読む」の2010年。 【か行】作成、6冊掲載。では。詳しくは、こちらからどうぞ。
2010.11.20
コメント(0)
「一年で百冊読む」の2010年。 【あ行】作成、17冊掲載。では。詳しくは、こちらからどうぞ。
2010.11.14
コメント(0)
「一年で百冊読む」の2009年分が完成しました。 【か行】9冊、【さ行】10冊、【た行】6冊、【な行】2冊、【は行】6冊、【ま行】3冊、【や行】2冊追加し、全リスト完成。2009年は111冊完読。では。詳しくは、こちらからどうぞ。 追記:2010年分の表紙のみ作成しました。本当に表紙だけです。
2010.11.13
コメント(0)
「一年で百冊読む」の2009年分の【あ行】のみの更新です。【あ行】の頁の容量超えた為、2分割にしました。【あ】17冊、【い~お】10冊追加ちなみに2009年は111冊完読となりました。では。詳しくは、こちらからどうぞ。
2010.11.12
コメント(0)
「横峯さくら優勝!賞金を口蹄疫対策に寄付」というのを、こちらのサイト→http://hamusoku.com/archives/3168637.html、で読みました。 実は。。。昨日迄、彼女があまり好きではありませんでした。なんかイメージ悪かったです。そこにこの記事です。「終息する迄続ける」と…きゃぁー、惚れるわ!!好きを超えて、自分の中で別格のスポーツ選手となりました。 もし、自分が彼女程稼いでいたとしても、この行動をとらないと思う。寄付なんて考えおこさないと思うんよね。 今後は、彼女を応援します! もう一人、好きになった方を。WEB上で、Qちゃんの政界オファーの記事を読みました。これまた、好感度がUPしました。実は、彼女もあまり好きではなかったのです。 サラッと流し読みしただけなので、記憶違いだったらすみませんが、「政治の勉強した方が国民の代表になればいい」「国民栄誉賞を貰っているから、一政党の代表にはなれない」こんな感じの発言をされてて、「正論!」と。某金メダリストとは大違い!(笑) まだまだ日本、終わってないな。
2010.05.17
コメント(0)
【意見には個人差があります】 最初にみたのは、こちらのサイト(ハムスター速報2ろぐ)の動画でした。http://hamusoku.com/archives/3148615.html 先日ニュースで、某金メダリストが比例代表で出馬と知り。母親となっても金を目指すって言ったので、その当時は「頑張れ!」と思ったけど、プラス、政治も掛け持ちするだと!?はい??あげくには、「政治のほうでも」ってなんだ!馬鹿にしてんのか?民主も、国民を馬鹿にするのもいい加減にしろ!と思ったら、こちらのサイト(きっこの日記)の、この記事のタイトルが大変うまい事を…http://www3.diary.ne.jp/user/338790/失笑(某野球選手だった方も出馬表明したけど、あの発言もどうかと思いますけどね)【意見には個人差があります】 んな事もあり、「政治家なんて俗物ばっか。国民の為になんとかしようとするヤツいねーし。選挙はアイドル投票じゃねーぞ!」と思ってたとこに、この動画です。 最初の数分で見るのをやめようと思ってみたのですが、江藤議員の必死さと、対岸の火事のような反応の大臣&副大臣、大臣の態度に段々と腹が立ってきまして… 外遊に「問題ない」と発言しちゃうのもどうかと思われ(http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=25937&catid=74&blogid=13)これは、一地方の問題じゃなく、国全体の問題だと思うんだけどな~【意見には個人差があります】
2010.05.12
コメント(0)
一昨日の夜ですが。子機から電話をかけようとしました。聞き慣れた「プ~~~~」って発信音がしません。?何を押しても無反応なので、親機へ向かいました。!!!!!モジュラージャックが半差し状態でした。「ギャーーーー!何時から!!!小~~~~野~~~~~ッ!(←Oh,Noね)」と一騒ぎし、ちゃんと差し込んでから電話をかけました。いつから外れてたんだか…(笑)
2010.04.22
コメント(0)

迷惑メールが凄かったので、楽天専用メアドに変更して7年経過。ここ数年、この手のメールが何通かきてますよ。楽天さん。楽天のショップや、楽天市場しか知らないはずのメアドなのにな~、あれぇ~~~??その辺のセキュリティ万全とか言ってなかったっけ??ハテサテ、わたくしの記憶違い? 3通きてたけど、2通のみ掲載(残り1通が面倒になった。笑) 以前は、似た内容で女性からきて笑ったけどね。その時は、あるショップのメルマガに申し込むと、(ポイント山分けに応募すると勝手にくるヤツね)必ずくる(2回きた)ので、そこかな?と思ったけど、確証がないのでなんとも。。。ってか、今回は違うし。。。この手のメールはどうやってメアドを調べてくるんだか、謎です…(余談:昔は、ポイントサイト、懸賞サイト、楽天、他…と、同じメアドで使ってました。あやしいポイントサイトを退会したら、迷惑メールが激減したの。犯人は、お前かーーーっ!と思ったり、思わなかったり。 そうそう、メールはフリーメールで十分と思ってます。プロバイダーのを使って、如何わしいメールが沢山来たら、発狂しそうだもの…笑 今後、変なメールがしつこくくるようなら、お気に入りのお店と市場とメアドを分けようかな~。マジで)
2010.02.25
コメント(0)
割とよく行く場所にミスドがOPENしたので、千円の福袋狙い引換券狙いで行ってみた。…二千円の福袋しかなかった。買ったけどね。(ググってみたら、プラス割引券付とかあるんですね。いいなぁ~) 今年で2回目だけど相変わらず、おまけがいらない…ミスドの福袋←参照の事1.ぬいぐるみ(りす)2.スクイーズストラップ(ライオン)3.ブランケット(フリースっぽい。オレンジの方)4.カレンダー(適度な大きさ)5.カラフルスケジュールン2010(濃厚なピンク)6.リラクシングライト メロディアンカップ(ピンクの箱に入ってる) 去年千円の買ったけど、自宅から遠い場所で買ったので、ドーナッツの交換が大変だったな~今年は、交換は楽そうだけど、去年同様、おまけがいらないわ(笑)ゴミとして破棄するのもアレなんで、「私、使うので欲しいです!」って人、いないかしら?ね~~~~(笑) ミスドの福袋は今年が最後って事で。おしまい。(思えばそんなにドーナッツ食べないし…)
2009.12.30
コメント(0)
以前より不調はあったのですが、やっぱりダメでしたプリンター…(色々察してみるとよいです)
2009.12.27
コメント(0)
NTTコミュニケーションズのネットで、資料の郵送を申し込んだら、1週間たっても届かない。(-_-#) ピクピク っとその前に、申し込みから5日目に、「まだ届かないんだけど?」と電話してみた。そしたら、「一週間待て」と言われたので待ったらこの有様。 これって、「郵便局の誤配送かな?」と思って電話したら~「すみません送ります」との事。「早急に、明日にでも欲しいんだけど」と言ったら、速達で送るってさ。はいはい、絶対速達で送れよな。 もしかして、資料請求する前に、詳細を聞く為電話したんだけど、その時に用紙を送るか?聞かれて、いらないと言った為に放置されたんかな?この電話の後日、ネットで請求したんだけど… 電話の話だど、2~3日中に資料は届くらしいです。(速達でも2~3日って…)郵便局の誤配達もあるし、届かないであろうネットでの請求もかけときました。どっちも信用出来んわー さてこれから届く書類は、1、前回のネットで申し込んだ書類2、今回の電話で申し込んだ書類3、今回ネットで申し込んだ書類いずれで申し込んだ書類が届くのか楽しみでありんす【24日追記】 昨日、1番の「前回のネットで申し込んだ書類」が届きました。メール便で送ってきやがった…返送書類は、普通郵便…メール便で送ってくんなよな!カスがっ!と、毒吐き配達物が行方知れずになってなかっただけよしとします。
2009.07.23
コメント(0)
郵便屋さんが、配達を間違えた。家にヤギはいないので、間違って食べはしないけど。微妙に部屋の番号間違い。苗字も微妙に違うだけ。(○△なら、○▲みたいな違い)うん。間違うわな。 はがきとかなら、その部屋のポストにポイしちゃうけど。郵便物が請求書っぽいので、郵便局に電話してみた。(なんかあったら嫌じゃん)したっけさ、「その郵便物を取りにくる」との事。「地域の担当に電話させるから待っててね」だそうです。てっきり、「ポストに投函してくれ~」と言われるに決まってると思ってましたよ(笑) 地域担当の方から、電話きて。これがまた、この手の電話が不慣れなおねいさんでね。生温かい目で見守もってみました。こっちは全然怒ってないので、そこまでガクブルしなくてもいいんですけど…頑張れ、おねいさん! って、度々隣の郵便物とか混じってたりするんだけど。郵便物が違う家に配達されて、破棄されてました~ってのが一番怖い。 実はですね、全員プレゼントに応募したのに、まだ届かないんよ。(紙1枚なので、封書で届くはず)6月から受付分から順次発送だけど、締め切りが7月末だから発送延びているのかな?ドッキドキだよ~
2009.07.07
コメント(0)

たま~にお世話になってるルピシアさん。福袋があるのは知ったけど、いつも完売で買えず…(単に気付くのが遅いだけ)「今日から発売します」と言うので、気合を入れて買ってきました。 三千円コース、クラシックと、フレーバーと、ティーバッグと、ノンカフェインの4種。五千円コース?もあったみたいだけど、みてない(笑) ルピシアを詳しく知らないので、何を買っていいやらで、散々悩んでたら、店員さんに助けられました(笑)訳あって、体内に入れてはダメな果物があるので。はははは…「どの箱に入ってるとは言えないけど、フレーバーとノンカフェインには入ってるかもしれません」との事でしたので、「じゃぁ、クラシックにします」と買ってきました。【内容】1、深蒸し煎茶「祭」2、宮崎新茶さきみどり3、奈良月ヶ瀬4、伊勢飯南茶5、色種(スージョン)6、白葉単叢(バイイェーダンツォン)7、グッドモーニング8、ケニルワース9、ダージリン・ザセカンドフラッシュ10、ニルギリ11、オリジナル茶パッチ(クリップ留め)知ってるお茶がダージリンとニルギリしかない…(笑)面白みにかけると言うか、フレーバー買った方が楽しかったかも?でも、あの果物が入ってたらと思うと…はぅ~ティーバッグにすればよかったのかな~(もし入ってたとしても数少ないだろうしー)はぅー 今ハマッているのはこれ。セレッシャルハーブティーレッドジンガー(10TB)ハーフサイズ!アイスでがぶ飲みしてます。あー、やっぱり失敗した気分(><)
2009.07.03
コメント(0)
![]()
【送料無料】サントリー ペプシしそ490ml 1ケース 24本マズイと評判のペプシしそ。1本だけ買って飲んでみた。なんか話程まずくはないのだか…以前飲んだペプシブルーとどっこい(参照日記) 確かに、梅干に入ってる赤いのではなく、さしみについてる、おおばなんだよね。おおばが嫌いな人は飲めない訳で。そんなアタクシは、しそ入り炒飯&しそ入り餃子を食べた後にペプシしそを飲んだ訳で。どんだけしそ好きなんだ~?って話もあったりなかったりする訳で。でも、また買うの?と聞かれたら、ノーサンキューな訳で(笑) それから、コカ・コーラコカ・コーラプラス カテキン500ml1ケース(24本入)【箱売り!】カテキン入りコーラも飲んだけど、あれは、ダメだ。後味がお茶ってのはなんか嫌だ。ゾワゾワしちゃってだめ~(><)ってか、コカコーラあんまし好きくないし…(ペプシ派。笑) メッコーラ<維力<<バニラコーラ<<<(越えられない壁)<<<カテキン<しそ<<ナポリン<<ドクターペッパーメッコーラが最強です。これに匹敵したのは、ポッカの維力とかいう白地に赤の缶のね。でもポッカのムコス(瓶入り)は好きだったんだよね~、みんなマズイと言ってたけど(笑) ポッカと言えば、NYと言う無糖の超アメリカンコーヒー好きだったな~あのコーヒー味の水ってとこがw あ、ナポリンはサッポロ飲料のリボンシトロンね。北海道限定発売と聞いたけど、近所のスーパーにあったので買ってみた。味はミリンダでした。懐かしい~ナポリタンと食えって事でナポリンなのかな?それを検証する為に、また買うのはちょっと…(笑) そうそう、昔程炭酸飲まなくなりましたよ。今では物珍しい味がないと滅多に買わないもの。最近よく買うのは紅茶とかお茶系の無糖系ね。UCC パラダイストロピカルティー500ml PET×24本入ーとかwとても、パラダイスでトロピカルな味で、なかなか好きだったりします。騙されたと思って飲むがよいです。騙された~と思うから…(笑)
2009.06.30
コメント(0)
![]()
PSPのゲームって1本(CCFF)しかもってなくて、パズル的なものを~と、【新品】PSPソフト インテリジェント ライセンス 2を買い、かなりハマッたけど飽きて…新しいゲームが欲しくなり、購入に際して体験版をDL。(アクションとか操作の激しいのがダメダメな人)PSP ウィル・オ・ウィスプ ポータブル 通常版《発売済・取り寄せ品》と、絶体絶命都市3 -壊れゆく街と彼女の歌-両方なかなか面白く、甲乙つけられなくってね。予約特典付!予約》【PSP】勇者30PSPもDLしてみたけど、イマイチ。ペルソナ【早期購入特典:ペルソナオリジナルサウンドトラックCD(2枚組)】も気になる存在。「ぬぉ~~っ!」と悩んで、ポチッたのは、絶体絶命都市3 -壊れゆく街と彼女の歌-決め手は、選択肢の「あんたの顔の方がひどい」(うろおぼえ)に、やられましたよ(初対面なのに、んな事いうなんて酷すぎる!と思ったさ。笑)いい加減、も飽きてきたし、違うのもいいかな?って。散々悩んで決めた癖に、ウィルも惹かれる~~と悶々としてる今日この頃。 そうそう。HN変更しました。前は、「ほにゃららすけ(伏せてみた)」で、その前は「ほにゃららくん(同じく伏せ)」、今回は「英字☆(ここも伏せ。笑)」にしてみました特に意味はないです。プロフィールみると、いい感じ。そろそろ、おなかがすきましたので、では
2009.05.14
コメント(0)
「一年で百冊読む」の5月13日迄に読んだ分の更新です。詳しくは、こちらからどうぞ。新たに作成後、追加した行【さ行】6冊、【な行】1冊、【ま行】3冊追加追加だけした行【あ行】21冊、【か行】1冊、【は行】1冊、【や行】1冊 これであと残すとこ【わ行】だけとなりました。渡辺さんの書いた本を読めばいいらしい…(笑)【あ行】のほとんどは、秋月こおさんって、どんだけハマッてんだか(笑)では。
2009.05.13
コメント(0)
あの事件以来、スーパーに行くと「お家で作る餃子コーナー」とかあったりして「本日、豚挽きが大変お安くなっております!餃子にいかがでしょうか」とか、「餃子は手作りで!」とか、アナウンスなり、ポップなりで、スーパーに行く度、見たり聞かされてましたが、おかまいなしに冷凍餃子を購入してました。ある日、「じゃぁ、作ってみるか」と(スーパーの思惑通りな人) ふと、「餃子をシュウマイの皮で作ると美味しい」とどこかの芸能人が言ってたのを思い出し餃子の皮じゃなく、シュウマイの皮を買ってみました。 そして、シュウマイの皮で餃子を作ってみたら、本当に美味しかった。サイズが小さいし、皮が薄いし、何個でもいける。 ちなみに、シュウマイ&ワンタンの皮用で作ったら、イマイチでした。シュウマイ用でないとダメみたい。 あと、忘れちゃいけないのが、「にんにく」「翌日にんにく臭するのもアレだな」と相方を気遣って、1回だけ入れないで作ったら、「あれ????」にんにくだけは忘れちゃいかん! 今餃子作りで目指しているのは、肉や野菜はおおよその分量で、皮の枚数ピッタリに作りきる事。(肉は1パック購入使いきり。枚数ピッタリは、皮の袋を使い切るの意味)必ず、具があまるんよね。ハンバーグみたいに焼いて食べるからいいんだけどさ。ピッタリに作れるようになるのが目標。しかも、具に十字切ったりして等分せずに作れるようになりてー! 手作りが一番美味しいな~と再確認。そー言えば、うどんも自作が一番でした(アレ以来、うどん買ってないもの。笑)しかし、蕎麦だけは、どーもうまく出来ない(><)
2009.04.14
コメント(0)
「一年で百冊読む」の2009年版、作成しました。こちらからどうぞ。1月19日迄に読んだ分の更新です。【あ行】6冊、【か行】【た行】各1冊、【は行】3冊、【や行】1冊各行作成し、追加。 以前の5星とか今思うと、「そーでもないんじゃ…」と思ってみちゃったりして。おほほほ。では。
2009.02.25
コメント(0)
「一年で百冊読む」の2008年版、完成しました。こちらからどうぞ。前回更新より、【あ行】12冊、【か行】4冊、【さ行】2冊、【た行】3冊、【は行】3冊追加。総数124冊。どう思うかは、各自の自由です。なんとなくジャンルが、かたよってる気がする。(さくっとラノベ、さくっとBLとかさ)…うぅ~ん(考え中)そうだ!官能が足りないんだ!(←間違った答)官能小説家Rとか、京をんなとか、インモラルとか!!(彩さんばっかり…笑) 冗談はさておき。現在、白洲次郎占領を背負った男を読んでます。(文庫版→白洲次郎占領を背負った男(上)、白洲次郎占領を背負った男(下))なかなかです。読むと良いと思います。
2009.02.24
コメント(0)
全465件 (465件中 1-50件目)