つれつれ

つれつれ

PR

Calendar

Comments

堀井***@ ご覧にならないでしょうか はじめまして。 ともぞうさんがおそらく卒…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

Author Un… ゆ り ぞ おさん
kyochi ca… キョチさん
寄道大熊猫 myenomuraさん
気まま韓国ドラマ・… *KYOKO*さん
パブリックシアター CHA茶ジェントルマンさん

Freepage List

Profile

*ともぞう*

*ともぞう*

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.09.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
このところ日本史が旬である。

仕事であれこれ調べ物をしているためである。

けれども、元来日本史は嫌いだ。
特に近現代史。細かすぎてもはやどうでもいい、と思うために
高校でも迷わず世界史を選択していたものだったが、
改めてあれこれ読んでみると、日本史って現在につながってるんだなあと、
今さらながら妙に親近感が湧いてきたのだった。
それはたぶん、今たまたま住んでいるところが、幕末の歴史と非常に関わりが深いからだと思われる。


比較的身近なところに歴史を彷彿とさせるものがあると
親近感が全然違う。
ある小都市で中学高校と過ごした私は
教科書に書かれる日本の歴史なんて全然興味の外だった。
けれどそこは、日本の、中央の歴史と全く無関係ではなかった。
そこに住む人たちの、郷土に対する誇りのようなものが
これまで全く受けつけられなくって、無意識のうちにも見て見ぬふりをしてきたけど
案外もったいなかったかも、と思うこのごろ。
私が中高を過ごしたのは山口県であった。
長州征伐やら、薩長同盟やらが
妙に身近に感じられるこのごろ。


といいつつ
現在の興味の中心は徳川慶喜にある。
世に言うこんなお偉い方が
今私の住まう地域の郷土史に
深い関わりがあるだなんて


柄にもなく江戸末期の日本史の本をめくったりしている。
徳川慶喜が、とても他人とは思えないくらいに
興味津々の今。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.27 01:06:22
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: