5月3日 群馬(みなかみ) 家族旅行
をあとにして、次に向かったのは「水上駅」
連休中に、高崎~水上間を運行している
「SLみなかみ号」を見るためです
水上駅に着いたときは、出発数分前で、ギリギリセーフ
線路脇には、ずらりと三脚が並び
たくさんの鉄道ファン、SLファン、そして家族連れが、
D-51の雄姿を撮ろうと、待ち構えていました。
線路脇の空いているところに立とうとしたら、
おじさんに、「そこに入るな」って言われましたよぉ~。
別にカメラに写るわけじゃないのに…ね
あんなにカリカリして、いい写真が撮れるんですかねぇ。
まあ、そんなことを気にしても仕方がないので、
その方の邪魔にならないあたりで(笑)カメラを構えました。
黒い煙をもくもくはく姿…、いやぁ~、かっこいいですね
15:20になり、いよいよ水上駅を出発
ぐんぐん近づいてきました。
間近で見る、動く蒸気機関車D-51 迫力点です
黒光りするボディがいいですよね
かっこいい~っ
娘も、そして妻も、初めて見た現役のSLに感激していました。
子どもの頃、一度、
山口線の小郡から津和野まで、SLに乗った時のことを思い出しました。
やっぱり、SLっていいなぁ~
目の前を、力強く走り抜けていくSLを見ていたら、
今度は、家族でSLに乗って、旅をしたくなりました
天王桜&オキノ桜 2014年05月10日
「天王桜」を見に行きました! 2013年05月05日 コメント(2)
家族で、群馬にドライブ! 2013年05月03日
PR
カレンダー
コメント新着
カテゴリ
New!
himekyonさん
kotetu8103さんキーワードサーチ