黄色いKOALA

黄色いKOALA

February 25, 2008
XML
テーマ: 私のPC生活(7484)
カテゴリ: 日常
ブログの編集のラクチンさにタグをどんどん忘れてしまうワタクシでございますが

hon.jpg
最新!とか書いてあるけど1999年発行の本です(苦笑)

ちなみに現在は スタイルシート辞典第4版 が出てます。

この楽天ブログでも誰でも簡単に使える小技といえば、コレ↓
iro.jpg
色名一覧を開いてみました。

楽天ブログのエディタの「A」アイコンで、テキストの大きさや色を設定できますが
iro2.jpg

カラーの枠に、色名を英語で入力できるのはご存知ですか?
redとかyallowとかgreenとか…
中学1年英語で覚える色+5色ぐらい暗記しとけば彩りのあるページができます。



よく使う色は「 hotpink 」です
pink は薄いし、 deeppink は濃い気がするので。
エディタでクリックで選べる色の中に濃いピンクがない…
てか、3色ぐらいしか使いたいのが無い。薄すぎると見にくいし。
かといって、高機能エディタは面倒な感じがします。


最後に私の使用頻度の多い色を紹介します。

darkgreen (dark~とかlight~は使えます)
navy
orange
tomato

私の英語力。。。貧弱。

追記。。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 26, 2008 12:02:06 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ブログ作りのあんちょこ(簡単?!テキスト色変更小技)  
がっちゅ☆ さん
トマトって、元気が出そうな赤ですね~。(⌒‐⌒) (February 25, 2008 10:20:09 PM)

たくさんコメントありがとうございます  
赤より優しい色の赤ですよね。食べ物系の色は他にもありますよ。覚えやすい^^ (February 25, 2008 10:53:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

トネコ+

トネコ+

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: