風と波の秘蹟

風と波の秘蹟

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
November 5, 2009
XML
カテゴリ: ぐるめ か?
ニューヨーク旅行記、第28号で~す。



9月21日(月): ニューヨーク=晴れ。夕暮れ迫る?

もはや空腹も限界。
やっぱり、一度はアメリカでファーストフードのハンバーガーを食っておかないといけない。
そういえば、グラウンド・ゼロの前にバーガーキングがあったなぁ…

090912-506

というわけで、入ってみることにしました。

ごくノーマルなハンバーガーのセットを2つと、ジュニアバーガーのセット1つ。
妻は、ガーデンサラダと飲み物。
なかなかうまく言葉が伝わらない。サラダに何かトッピングが付くらしく、選べ…と言われているようだが、何がつくのかがよくわからない。


こちらのファーストフード店って、日本のように注文口の手元にはメニュー置いてなく、壁に張ってあるメニューで注文するパターンばかりのようである。
手元にメニューがあると指差しでゆけるのだが…。
それに、視力がよろしくない自分には、少々キツイ。


ようやくの昼食。「WHOPPER」という、バーガーキングでは標準サイズのハンバーガーです。
ほぼ、マックのクオーターパウンダーくらいの大きさかな?
次女が食べたジュニアバーガーが、まさに日本での標準サイズでした。

090921-502


中身はと…
ちょっとだけずらして撮ってみました。
少しへこんで、見た目悪いですが。(笑)
マックのクオーターパウンダーに比べると、トマトやオニオンが多い分、ボリューム感があります。
味はビッグマックに近い感じかな? 味はまあまあです

090921-504




090921-505


サラダは撮り忘れましたが、グリルド・チキンがトッピングされていました。
サイドメニューのオニオンリングも食べておけばよかったな~。
アップルジュースを注文したら、紙パックのが出てきたのにはちょっと残念な感じ。
全体の印象としては、日本のハンバーガー屋さんと大差ないかな。
サイズはやっぱり大きかったですねー。






★バーガーキングのニワトリ http://www.subservientchicken.com/ BurgerKing
英語で指示すると指示どおりに動くぞ。暇つぶししてくれ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 8, 2009 12:21:38 PM
コメントを書く
[ぐるめ か?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: