全80件 (80件中 1-50件目)

ブログを再開した・・・とか言いながら、はや4月。。。毎日見ている風景・・・一日何時間くらいこの風景を見ているのでしょう?先日、家族3人でお花見にいきました。基本的に、人の多い所は嫌いなので山をドライブしながらいいスポットを捜そうとしていましたが・・・そんなスポットは存在しません!!桜がたくさん生えている場所はお花見スポットやし、1本物の大きないい桜は人の家の庭に生えてます。。。しかも、ある程度山の中に入っていくとあるのは「杉」ばっかり!!でも、久しぶりに家族団欒たのしかったです。
2009年04月08日
コメント(41)
明けましておめでとうございます。2年越しのブログに挑戦します。2年間放置していたので、ログインIDは忘れるし・・・ログインIDを思い出すのに1時間はかかりました。まぁ、気が向いた時に書いていきます。2年前のブログがおみくじの話で終わってます。。。今年のおみくじはなんと「大吉」!!!いい一年になればいいなと思います。ちなみに、初詣は家族3人で石鎚神社に行きました!石鎚神社はかなりのパワースポットで、テンション上がります。まぁ、テンション上がってたのは僕だけなんですけど・・・嫁さんと子供は人の多さにつかれてました。。。でも、もう1週間も前の話なんですよね・・・
2009年01月07日
コメント(3)
明けましておめでとうございます。。。今年もよろしくおねがいします。今日から配達していたので今日が仕事始め??今年はがんばろう!おみくじ引いたら「末吉」書かれていたのは・・・・ようするに、努力しろ!ってことでした。。。
2007年01月02日
コメント(501)

大晦日ですね。。。今年も1年何とか過ごせました。感謝!!来年もがんばりましょう。。。しゅうたは無事に退院しました。子供の健康が一番!こんなアレンジを生けてみました。赤い紙には「賀正」と書いてるのですがあまり見えずらいです。使用花材 黄梅(字あってる?) 五葉松 薔薇 嫁が書いた「賀正」の紙しかも、服屋さんがレジの横に置くといって買ってくれました。。。。♪そんな感じで、皆様来年もよろしくお願いします。追伸。。。そろそろ店も片付けて帰ってテレビみないと♪紅白見ながら、ポイントでは格闘技!秋山対桜庭。。。どっちが勝つやろぉーー。個人的には秋山の気がする。セコンドが清原やし♪桜庭のセコンドは阪神の下柳らしい・・・ちなみに、紅白のおすすめは・・・・ 秋川 雅史の「千の風になって」愛媛出身の人です。。。。いい歌なんです。この前ラジオでみのもんたもいい歌って言ってました。。。ではではよいお年を・・・・・・♪
2006年12月31日
コメント(0)
本当に大反省です・・・・息子が肺炎で入院しました・・・・原因は僕のタバコと病院の先生に言われました・・・・苦しそうな息子を見ていて一代決心しました・・・・本当に禁煙します・・・・子供の前では吸わなかったのですが、やはり服や手についてる毒素が子供に行くらしく・・・・しゅうた、ごめん・・・・・
2006年12月19日
コメント(5)

只今シクラメン祭り開催中!!!冬の定番シクラメン。。。。。ところで、禁煙には失敗しました。。。。意思の弱さを実感しました。。。。
2006年12月18日
コメント(7)
やばいです。風邪がなおりません。。。。。もう1週間です。かなりの勢いでつらいです。おかげで、禁煙&禁酒できてます。。。。多分、体重も落ちてます。。。。病気ダイエット???日ごろの不摂生がたたっているのだと、大反省。。。。がんばって治します。。。。あーーーでも本当にしんどい。。。。
2006年12月09日
コメント(4)

子供のかぜをもらいました。。。。のどの痛み&間接が痛い・・・それなのに、元気になった息子が、「ぱぁーぱぁぁー」「アンパンマンのお絵かきするぅー」って、パパはしんどいんじゃいぃ!ってな感じです。おかげで、アンパンマンの絵が上手になりました。ドキンちゃんやバイキンマン、ジャムおじさんも描けます。でも、バタコさんは似てないらしい・・・(息子の話によると・・・)クリスマスが近いからか、最近僕のテンションが低いからか、シックな色の花が好きです。アレンジする花がどうしても暗い気が・・・・クリスマスっぽく作ったつもりが、もっとクリスマスっぽくて言われました。んーーーーもっと勉強しないといけませんね。。。。がんばろっと!!!
2006年12月04日
コメント(2)
最近全然書いてませんでした。。。。。その間にいろいろありました。(たいしたことは無い・・・)ジャパンカップの予選は・・・・落選。。。剪定はさみで手を切る・・・縫ったほうが早く治ると言われたが、恐いので断りテープで止めてもらう。。。妹の結婚・・・・恥ずかしながら、俺号泣。。。。自分の結婚記念日・・・よくある事ですが、普通に忘れる。。。。親父との大喧嘩・・・現在進行中!!(ゴルフのさくらちゃんは尊敬します。父のおかげ・・・って、僕はまだまだ言えません・・・・)こんな感じでまぁ、普通に平和です。。。。。で、気が付けばもう年末?ですよね・・・平和なので、気合が抜けてますが、気合を入れなおし今年を終わらねば!毎日の忙しさを理由にして逃げてる自分がいる気がして・・・・それじゃいかん!と思いとりあえずここに書き残して、またがんばろう!と思いました。。。。金曜日から息子のしゅうたが熱を出してます。扁桃腺からくる熱らしく、高熱が続いてます。子供が元気でいてくれることが一番の平和で幸せだと気づいたこの週末でした。早く良くなってほしいです。。。。。。。
2006年11月27日
コメント(4)

久しぶりの更新です。で、今週は超多忙な1週間です。EGGのイベントが日曜日にあるので、その準備に追われています。土曜日には実の妹の結婚式があり、その花も考え中です。今日、市場できれいな紫式部を発見したのでそれを使おうかと思ってます。何を合わせましょう?僕的には、これに赤系の花をたして、大人っぽく仕上げたいなと思ってます。あとは、まだ考え中!!何かいいアイデアないですか?そう、10月10日に息子のしゅうたが2歳になりました。最近はめっきり生意気で、口癖は「いや!」と「だっこ!」甘やかしてはいけない!と思いながらもついつい甘やかしてます・・・・父親として、自分も成長しないと。。。。
2006年10月16日
コメント(2)
今日から10月♪♪♪実は昨日、僕の誕生日でした。。。。年齢的には20代最後になります・・・・この1年も元気にすごせますように!で、昨日はしゅうた君はおばぁちゃん家にお泊りでした。久しぶりに夫婦でお出かけでした。おかげで、二日酔い。。。。。。
2006年10月01日
コメント(2)

先日、稲刈りをしたのですが田んぼで子供のかかしを発見しました。。。どうやらこのかかし、虫にかまれやすく虫除けスプレー持参です。
2006年09月12日
コメント(10)

週末に友人の結婚式で鈴鹿に行きました。。。。久しぶりの一人旅に心躍らせ鈴鹿を目指しました。松山からだと、松山空港→中部国際空港→名鉄電車で名古屋→近鉄電車で白子ってな感じの旅でした。中部国際空港は何にびっくりしたって、キレイでした。(特にトイレ)そこで、他の友人と合流して鈴鹿を目指しました。この友人は僕がオランダに勉強?に行ってた時知り合った友人で蘭の生産農家をしています。メインの結婚式はすごく盛り上がり、一番びっくりしたのが余興。。。。新郎の友人が神輿を作って新郎が上に乗って大暴れ!!新郎は電飾まで巻かれて、一足はやいクリスマスツリーでした・・・・結婚式に出席させてもらうと、幸せを分けてもらった気がします。また、結婚式がしたくなりました。。。。。。。その日は夜遅くまで飲んでました・・・・次の日はその友人(新郎)の農場を見学にいきました。ハウスにたくさんの蘭がいました。これは全部シンビジュウムです。これを何年かかけて大きくするそうで、自分はそんな気長に待てないな!と・・・・・そんなこんなで、花について熱く語ったり、情報交換したり、有意義な鈴鹿上陸でした。サノタク、結婚おめでとう♪
2006年09月11日
コメント(5)

「CTIZN」(シチズン)つづりが違うかも・・・・の展示会の会場に生けこみしました。。。。久しぶりに大きな物を生ける生け込みでした。ボリュームをつけてという注文だったので、秋の花(ケイトウ・ススキ・セッカヤナギ等)を使い、「豪華な秋・・・」そんなイメージで生けときました。スポットが当たると、なかなか雰囲気もでて、自分では満足いく仕事ができました。。。。お客様も気に入ってくれたと思うのですが・・・・・また、こんな仕事こないかなぁ♪
2006年09月07日
コメント(9)

気が付けば今日から9月♪1月以上ほったらかしていました。今日からまた再開。。。。。ススキも出てきて、秋の匂いがします。
2006年09月01日
コメント(10)

昨日はうちの息子のしゅうたくんと僕の妹と愛媛FCを応援に行きました。親ばかの僕は子供用のユニホームを買ってやり、自分はタオルマフラーを首からかけて応援していました。。。。。で、対戦相手は元日本代表のカズや城のいる横浜FC・・・強敵です。。。7時からキックオフだったのですが、会場についたのが7時くらいでした。しゅうた用のユニホームを買っていたら何やら大歓声!!!愛媛FCが先取点をあげていました!見逃したーーーーーーーーーーー!しゅうたはスポーツのことは何でも「日本チャチャチャ!」って言います。。。なんで、1人で「日本チャチャチャ!」あとは、おかしとジュースをバクバク食ってました。そのあと試合はオウンゴールやら外人のゴールやらで2対1で負けていました。。。。そのころ、しゅうたはやっと「えーひーめーえふしー」と言えだしました。しかし、よく聞くと何か皆でアンパンチをしているとか・・・・何でもアンパンマンか!まぁ、楽しそうなのでよかったです!安心していたら、しゅうたが「ちっちぃ!」えーーーーーーと思いましたが、しゅうたの「ちっちぃ」はウンチのことなので、周りの迷惑になると思い、オムツ交換のためにトイレへ・・・・トイレでオムツ交換をしていると何やら大歓声!!!!!そうなんです・・・戻ってみると愛媛が点を取っています。サッカーの応援に行って、点をとる瞬間を見逃しました・・・・まぁしゅうたが楽しそうだったので良しとします!帰りの車の中でも「えふちー!」「えふちー!」楽しいひと時でした。。。。。。。。しゅうたのユニホーム姿がかわいいと思ったらクリックしてね!ほんと、親バカです。。。。。。。。
2006年07月27日
コメント(6)

ハンカチの花好きな花の1つなんですがあまり人気がないです・・・肌触りはいいんですけど・・・・・あまり、多趣味じゃないですけど僕の趣味の1つにスポーツ観戦というのがあります。。。この間まではもちろんサッカーでした。。。。最近は高校野球の地区予選を配達中に聞いています。で、今日聞いていたら知ってる応援の歌が流れていて、この歌なんだったっけ?と考えていたら・・・・思い出しました!母校の校歌です!僕の母校は「愛媛県立東温高校」といい松山市の隣の東温市にあります。噂によると、今年はいいピッチャーがいて過去最強だとか・・・・もちろん甲子園には出たことのない高校です。で、試合をラジオで聞いていたらいい試合をしていました。新居浜東との対戦だったのですが(ちなみに秋の大会で新浜東は四国大会に出たらしい・・・)延長14回7対5で勝ってました!高校野球を見ると、自分の子供にも野球をやらせたい!と思います。。。。(結構ミーハーな父親です!)ところで、「ハンカチの花」は寄せ鉢に入れるとかわいいです!この時期、観葉植物等のグリーン物は色々な種類があるのですが、花物が少ないのでポイントになります!おすすめ寄せ鉢レシピ もちろん・・・・「ハンカチの花」 ・・・・「カラジューム」 ・・・・「アンス」or「スパティー」 ・・・・「アジアンタム」 ・・・・「ワイヤープランツ」こんな感じで涼しい南国系寄せ鉢の出来上がりです!人気ランキング。。。。最近よく忘れています・・・・クリックしてね!
2006年07月24日
コメント(7)

日本好きのオランダ人アルバートさんが松山に遊びに来ました。広島の友人宅に行っててその足でしまなみ街道を渡り松山にやってきました。で、松山の観光地といえば・・・・「松山城」に連れて行きました。。。。松山城は現在補修工事中で外観はいまいちでしたが、城の中の博物館にある刀&鎧に大興奮していました。で、今気がついたのですがアルバートさんの写真を1枚も撮ってません・・・・・そのあと友人夫婦とアルバートさんとしゅうたくんとで僕の行き付けのお風呂・・・・「奥道後ジャングル温泉」へいきました。風呂上りに友人とこのお子様・・・通称「ジャイ君」と・・・・そのあとも、これまた行き付けの焼き鳥の・・・「KAZUさん」のとこへ行きました。アルバートさんも満足してくれました。。。刺身もバクバク食ってました。で、僕は英語がしゃべれません!友人夫婦がしゃべれるので、通訳をしてくれていましたが、友人夫婦はその日のうちに広島へ帰ります・・・その日はうちの家に泊める約束をしていました・・・しかし、酒が入ると勢いで何とかなってました。「イエスとノーとメイビー」でやりすごしました。そのあともアルバートさんとうちの嫁様と3人で飲み歩き、家に帰りました・・・・・家に帰ってからは寝るだけだったので問題なしでした。次の日は朝早くから松山駅に送っていきました。松山から八幡浜へ電車で行き、そこから船に乗って大分に行くらしいのですが・・・切符を大分まで買えると思っていたらしく、嫁様と一生懸命説明したら分かったみたいでした・・・・で、船への乗り換えを聞かれたのですが、うまく説明(英語で・・・)できないので八幡浜についたら駅で聞いたほうがよいと教えておきました。船には乗れたのでしょうか?連絡が無いので問題無かったのだと思います。その日は嫁様の問いに・・・「OK!」って答える一日でした。。。。。
2006年07月21日
コメント(8)
ワールドカップも終わってひと段落したと思ったら、スポーツニュースは、「ジダンの退場問題。。。」か「原巨人8連敗。。。。」の話題でもちきりです。。。。。で、今日はジダンの味方をします!ニュースではジダンに対して否定的な意見が多いのですが、僕が思うに・・・・あれがジダンです。たしかに、暴力はいけません!それが決勝の舞台だったのもいただけません!しかし、普段からジダンはすぐ切れます!よく、1発レッドの退場になってしまいます!よく、怒ってます!ロッカーを蹴って壊しました。。。あれが、ジダンなのです。現役の最後が、ワールドカップの決勝で、しかも頭突きをして1発レッドで退場。。。。すごくジダンらしい最後だったと僕は思います。それでも暴力はいけません!しかし、ジダンが世界最高のサッカープレイヤーの1人だったことは間違いありません。。。。(なんか、よく聞く言い回し)その証拠にフランスの選手からは批判の声が聞こえてきません。。。(僕の耳には・・・)そして、そして日本の選手にあれ(頭突き)をやる選手はいるでしょうか?たしかベッカムも昔、報復でファウルしました。日本の選手ももっと感情を前に出して戦って欲しいです!(日本の話になると、ダラダラ長くなるし、いまさらなのでやめます。)でも本当に、暴力はいけません!あれがジダンなのに、ジダンのことをよくわかってない人に批判されてたのでジダンの味方をしました・・・・でもでも、うちの嫁様に言わせればジダンが悪いらしいです・・・世界中の子供も見ている、ジダンに憧れている子供もいる、戦争じゃなく、ルールがあるスポーツだからジダンが悪い!あそこで、我慢してこそ本当の世界一のプレーヤーだ!って、僕が怒られました。。。。嫁様の話を聞くと僕より、ジダンより、嫁様が正しい気がします。。。。ここ最近5日連続真夏日だそうで・・・・とにかく暑い。。。。。ランキングクリックしてねぇぇぇ!
2006年07月13日
コメント(5)

今日は七夕です。。。。七夕って何に感謝するお祭りですか?織姫と彦星のお祭り?たぶん、地球に感謝する日です。今日は、夜に星を見ながら地球に感謝してください。。。。最近いろいろな出来事が多いですね。ヒデの引退。。。。(書くと長いので控えます。)ミサイルの発射。。。(僕にはよく理解できません。平和が1番!)ワールドカップも、もう決勝。。。(予想がことごとくはずれます。)しかし、何があろうと、文化が違おうと、万国共通なのが「花はきれい」ということです。。。昨日は鉢物の仕入れに行きました。。。花の仕入れは「変動相場制」なので、毎回値段が違います。需要や流通の量によって値段がかわるのですが、昨日は蘭の鉢がめちゃめちゃ高く買うのに苦労しました。店頭で販売する値段も仕入れが高いからといって販売する値段を高くしてません。(安く仕入れた時は安く売っているのですが・・・)なので、花が高いと苦労します。。。。が、いい物を安く販売するためがんばります!!今は花のついた鉢物が少ないので、店の中も観葉植物が多いです。。。しかし、グリーンを室内に取り込んで、暑い夏を少しでも涼しくすごしましょう。。。。ランキング。。。。クリックしてね!
2006年07月07日
コメント(6)

この前紹介したひまわりを店の前に生けてみました。テーマは「ゴッホのヒマワリ風アレンジ」です。(全然違うけど・・・)毎週月曜日に隣の銀行さんに、花瓶に生けたお花を持って行ってるのですが、今日は、ひまわりだけで生けてみました。すると、「ゴッホのヒマワリ」みたいでした。。。。明日からお店で「七夕祭り」を開催予定です。店の前に笹を飾って、店の前を通る方にも勝手に短冊に願い事をかいていただこうかと・・・・願い事がある方はぜひいらしてください。。。。人気ランキング。。。クリックしてね。。。
2006年07月03日
コメント(10)

アルゼンチン負けましたね。。。。応援していたのに・・・・また、今日も見ないといけません!次は、イタリアを応援します。それより、今日から7月。。。。今年も半年経ちました・・・早いです。また、今日から気持ちを入れなおして、がんばらんといかん!というわけで、明日散髪に行きます。今日は社長の作ったヒマワリを紹介します。去年は少し失敗して細かったのですが、今年はしっかりしています。茎が太いので、花束は作りやすいのですが、アレンジは・・・・でも、きれいです。自社生産ですので、値段も安くおすすめです。ぜひ、お買い求めください。トップフローリスト・ニュースでした。。。。それとこれ。。。ドキンちゃんの指人形!!!なぜかポケットの中に入ってました。。。もちろん犯人は・・・・しゅうたくんです。最近忘れてました。クリックしてねぇ。。。最近花のことより自分のことのほうが多いので、カテゴリーを四国に変えてみました。
2006年07月01日
コメント(4)

今日は、配達の一日でした。朝から落成式用のお花を納品に行きました。この時点では、雨が降りそうな空の色をしてました。そのあとも午前中の配達がありました。結婚式の御祝とか・・・・個展の御祝とか・・・・お誕生日とか・・・これは個展に持って行ったお花です。キーパーの中で写真を撮ったのであまりきれいに撮れてないのですが・・・シンプルに・・・白系で・・・・という注文だったので、カシワバアジサイをメインにしてガマとニュウサイで生けました。午後もいろいろ配達があったので、1日配達してました。午後になると晴れてきたので、気持ちよく配達できました。雨が降っている時の配達ほど大変なものはありません・・・・また今日も帰ってワールドカップを見ないと・・・今日から決勝トーナメントです。。。。これからが、ワールドカップ本番です。個人的にはガーナを応援したいのですが、初戦ブラジルなんでさすがに勝てないと思います。。。。優勝予想は・・・ブラジルは強いのですが、ブラジルと予想すると普通なんで・・・大会前はイングランドだと思っていたのですが、オーウェンが怪我するし・・・アルゼンチンも結構すごいですよね。僕の好きな選手が多いです。メッシとか、リケルメとか、サビオラとか、よく考えると、クレスポとかアイマールなんかもアルゼンチンです。あと好きな選手が多いのはポルトガル。デコ、フィーゴ、クリスティアーノ ロナウド・・・・しかし、1回戦でオランダと当たるのでしんどいです。ホームのドイツもすごいです。(日本が引き分けたの不思議です。)ホームの利もあるし、調子も上がってます。いろいろ考えた結果、僕の優勝予想は・・・・ アルゼンチンもしかして、この予想も普通ですか?
2006年06月24日
コメント(0)
やっぱ、ブラジルはすごいです。気持ちいいくらいボコボコでした。前半、先制した時は少し期待しました。しかし、あそこまでボコボコだと逆に吹っ切れます。それより、ヒデが泣いてましたね。アレを観たとき、ヒデだけが気持ちが入っていたのかな?と思います。他の選手も目に涙を浮かべている選手はいたのですが、泣くんだったら、最初から死ぬ気でやって欲しいです。ヒデだけは、最初から死ぬ気でやっていたような・・・最後までシュート練習していたし・・・他の国の試合を見ていると、みんな必死でボールを追ってます。日本の選手で、怪我を覚悟でボールを取りに行っていた選手はあまりいなかったような・・・なんか、最初から気持ちで負けていた気がします・・・・しかし、ヒデがうらやましかったです。今、自分が泣くくらい必死になっていることや、悔しいことが無い気がします。僕もあそこで泣けなかった選手と一緒で、いろんなことに必死になって無いのかもしれません。。。。あのヒデの涙を見て自分も、とにかくがんばろう!泣けるくらい必死にやろうと思いました。今日からまた1日、1日がんばります。仕事も・・・家族も・・・子育ても・・・そして、自分のことも・・・・ってなんか今日はきれいにまとまりました。。。。。。
2006年06月23日
コメント(6)
すごく微妙です・・・・昨日唯一興奮したのは、川口のPKを止めたシーンくらいで・・・あとはボコボコにやられてましたね。勝てた試合というより負けてた試合です!文句を言いたい選手がたくさんいます。まず、柳沢・・・あのシュートは決めないと!点のとれないフォアードは必要ありません!同じく、高原・・・ほとんど(全く?)決定的なシーンはつくれてませんでした。で、交代で入った大黒&玉田・・・・もっと動いて点を取ってほしいです。途中から入ったのに最初からやっている選手とパフォーマンスが同じなのには腹立ちました。昨日一番腹が立ったのは・・・・三都主。全部三都主のとこからやられてます。攻撃でもあまり良いシーンは無し!守備なんかは、大人と子供がやってんのか?と思うくらいひどかったです。それと、俊輔のフリーキックに当たるな!あれも入ってたのを三都主が邪魔してました。そして、宮本・・・宮本も結構やられてました。まぁあのファールはしょうがないかな?とも思いますが、それは川口がPKを止めてくれたからです。福西も愛媛出身なんで、あまり批判はしたくないけど、前半は居ないんじゃない?と思うくらい目立ってませんでした。後半は居なくなったけど・・・良かった選手は・・・・川口は、文句のつけようが無いです。神が降りてきてました。あと、加持も怪我のあとの試合にしてはいい動きしてました。稲本も途中から入って守備でも攻撃でも頑張ってました。ヒデのシュートも惜しいシーンがたくさんありましたね。まぁ、いまいち盛り上がらず・・・・次のブラジル戦は2点差以上つけて勝たないといけなくなりました。それも、クロアチアがオーストラリアに勝つか、引き分けて・・・最後にやってくれると期待します!ブラジルは主力温存するとか言ってますけど、温存しても、しなくても強いです。
2006年06月19日
コメント(2)

うちのお店では、毎日うちの嫁さまが黒板にいろんなコメントを書いてます。そして、昨日こんなのを発見しました。何て書いてるか見えますか?そうです。サッカーで「サムライブルー」とか言ってますが、皆さんの家にも、毎日戦う「父サムライ」がいるのです。絶対に負けられない戦いがそこにはあるはずです!今日ぐらいは、お父さんを大切にしましょう。(僕が一番大切にしてないです・・・・仲が悪いんです。。。。)そしてそして、今日はクロアチア戦。。。。もうあえてそのことには触れません。しかし昨日遅くまで、ガーナVSチェコを見ていたのですが、ガーナの選手はすごいです。早いし上手い。。。。。フイジカル面では言う事ありません。パス回しもチェコを圧倒してました。日本もあんな試合ができれば・・・・・・最近サッカーばっかり!がんばれ、日本!がんばれ、父サムライ!がんばれ、俺!
2006年06月18日
コメント(8)
やっとオーストラリア戦の敗戦から立ち直れたきがします。。。。テレビのニュースでも、サッカーの話ばっかりだったので、腹が立つので見てませんでした。(他の国の試合は見てました。)ドイツに引き分けたのが不思議なくらいです。で、やはりサッカーゲームのウイイレで欲しい選手はみんな活躍します。ドグロバとか・・・ロシツキーとか・・・リュンベリとか・・・いろいろ。。。。(ゲームで、クリスティアーノ ロナウドが欲しいんですが、移籍してきません!)ドグロバとかあんなの人間の動きじゃないです!クロアチアには・・・勝てないよなぁ・・・・僕がジーコだったら巻を先発させます。点のとれないフォアードは必要ないです。ブラジルは、ロナウドが日本戦でも先発するのを願ってます。最近頭の中がサッカーのことばっかりで花のこと忘れています・・・
2006年06月16日
コメント(2)
サッカー日本代表。。。負けた!悔しいぞ!今日は1日ブルーです。。。。。
2006年06月13日
コメント(2)

フローリスト7月号が発売されています。まぁ、こんな感じです。いい経験&勉強になったと思います。花を写真に撮る時の難しさや、(写真は、プロのカメラマンの方が上手に撮ってくれました。)コメントをつけることの難しさ、(編集者の方が上手に文書をなおしてくれました。)たぶん、最初で最後のいい思い出になるのだと・・・・(また、載せてもらえるようにがんばらないと。。。)それより?サッカーW杯開幕しました。日本戦は明日ですが、頑張って欲しいです。勝てるかな?最後まで、ワールドカップを楽しむために、最悪、引き分けで終わらせてもらいたいです。ベッカムのフリーキックはやっぱいいボール蹴りますね。昨日も一昨日のドイツ戦も見ていたのですが、どうしても、前半の30分くらいで知らない間に寝てしまっています・・・・で、3時くらいに目が覚めてどっちが勝ったかもわからず朝のニュースで結果を知ることになります。明日は寝ないようにしないと。。。。。お店で、青い花でアレンジした「SUMURAI アレンジ」を発売中です。まだ1つも売れてません・・・・おばあちゃんには、「何で、サムライなの?」ってきかれました。サッカーの・・・って説明すると「へぇーーーー」ってあまり(まったく?)興味をお持ちじゃないようで・・・みなさん、サッカー日本代表を応援しよう!トップフローリストも応援しよう!
2006年06月11日
コメント(10)

テーマは「絵を描くように・・・」平面構成で、絵を描くように・・・あとは自由というレッスンでした。こういう平面構成で、ラインの動きを見せるデザインは好きだし、得意です。。。。今回は、先生にも「まっ、いいんじゃない?」って言われました。だんだん暑くなってきたので、今日は半そで、半ズボンです。(そんな言い方しないよね。。。Tシャツとハーフパンツ?)暑いので、花も上手に管理してやらないといけません・・・・今日の夜は毎週恒例のソフトの練習に行きます。しかし、下手なんで苦労します・・・・明日は、また小学校に花を教えに行きます。小学生に負けないくらいハイテーションでがんばります!
2006年06月07日
コメント(8)
サッカー見ちゃいました。4時半に起きて・・・・日本vsドイツ。。。。なんで、今眠いです。でも、おもしろい試合でした。いつもジーコに成りきってフォーメーションを考えている僕としては結構良かったとおもいます。あえていうなら、どこかで小野を使いたいくらいで・・・しかし、あそこでもう1点取って勝ちきるぐらいの力が欲しいですね。加地は大丈夫でしょうか?ドイツの選手もかなり本気でしたね。ゴール前で1本フリーキックがあっても面白かったと思います。守備は・・・・守りきって欲しかったです。少し気を抜いたのでしょうか?まぁ2点とられたら3点取ればいいだけの話です。最近息子のしゅうたくんが「にーぽん チャチャチャ!」て言ってくれます。サッカーゲームしていても・・・・巨人戦見ていても・・・・
2006年05月31日
コメント(1)

お店でレッスンをしました。講師は・・・・・僕です。ひまわりを使ったアレンジです。初めてアレンジを生ける方もいたので、テーマは「自由」でした。ジーコのテーマも「自由」みんなかわいくできました。この前、ついに「アンパンマンミュージアム」に行きました。うちのしゅうたくんは大興奮!!帰るのがイヤ!って泣いてました。喜ぶしゅうたの顔が嬉しかったです。
2006年05月29日
コメント(6)
うちの奥様がブログを始めたらしく、いろんな写真を撮りまくってます。気の向いた方は遊びに行ってやってください。http://blogs.yahoo.co.jp/mayu930217なんか、花と料理と健康と・・・・あと酒についてのブログだそうです・・・
2006年05月22日
コメント(3)

昨日はサッカーを見に行きました。残念ながら、愛媛FCは負けました・・・・タオルマフラーとか買って応援していたのですが・・・・ゲームのようにはいきません・・・・がんばれ!しかも、もうすぐワールドカップ。たぶん優勝はブラジルです。あのチームには勝てません!日本も予選突破ぐらいはして欲しいです。1勝2分けくらいですか?1勝1敗1分けでも得失点で突破できるのかな?日本の試合ももちろんですが、他の国の対戦も見たいので、寝れない日々が続きます・・・・・でも楽しみ。
2006年05月21日
コメント(0)
久しぶりの更新です。母の日があったので、ほんと疲れました・・・・とりあえず2日間は徹夜してました・・・今から、来年の母の日が憂鬱です・・・・先日、小学校にお花を教えに行きました。これは、EGGという花屋の集まりがやっているんですが、子供はおもしろいです。僕が、説明したことも皆それぞれ解釈が違っていて、いろいろなことをします。僕の説明が悪いのかな?と反省しつつも、熱心な子は「先生見てください・・・」とか「先生ここはどうするのですか?」と聞いてくる子もいれば、黙々とアレンジしている子もいました。学校の教壇に立つことは一生無いと思っていたので、黒板にアレンジの挿し方の絵を描いたりして、僕自身が一番楽しんでました。あと、先生と呼ばれるのも楽しかったりして・・・・昔オランダに行っていた時の友人?(オランダ人)からメールが来ていたのですが、英語なんで、半分くらいしか意味が分かりません!!(なんかオランダ語も混在している気が・・・)なんか、日本に来るらしのですが・・・・だれか訳して・・・
2006年05月19日
コメント(8)

うちの息子のしゅうた君はアンパンマン大好きです。嫌いな野菜も「アンパンマンはホウレン草好きらしいよ!」と言うと食べます。。。夜寝るときも「アンパンマンはもうネンネしよるよ!」で、すぐ寝ます。昨日は、「アンパンマンしゅうた!」って呼んでやると大喜び!!保育園から帰って、今日は何して遊んだ?と聞くと「アンパンチ!」で、そのアンパンチがこれ・・・手が猫パンチみたいになっているのがポイントです。あと、手にはバタコさんの人形・・・・最近ではキャラクターの名前も覚えて、これは?と聞くと答えてくれますが・・・ドキンちゃん・・・・・キンちゃんバタコさん・・・・バタコカレーパンマン・・・・カエーパンマンジャムおじさん・・・・ジャムさんと、少し間違って覚えてます。バタコさんなんか呼び捨てです・・・・しかも、バイキンマンが好きらしくバイキンマンを見つけると大喜び!歌も、「目玉がランラン、バイキンマン」「バタバタ走るよ、バタコさん」そこばっかり、歌っています。機嫌が悪い時なんかは、アンパンマンのビデオを見せるとすぐ機嫌が良くなります。ほんと、アンパンマン様様!、やなせたかし様様!です。しかし、気が付いたらアンパンマンが好きでした。いつからだろう?
2006年04月26日
コメント(11)
もうすぐ母の日です・・・・今日は資材のチェックをしたり、買い足す物を確認したり・・・母の日はものすごく忙しいです。楽しみなのと、憂鬱なのが、半分半分って感じです。まぁ、この日に暇だったらかなりブルーなんですが・・・・今のうちに、英気を養い母の日はがんばろうと思います。でも、徹夜の覚悟はしておきます・・・・花屋のみなさん。母の日がんばりましょう!!!
2006年04月25日
コメント(0)

はい。久しぶりの更新です。雑誌のフローリストに僕の作品が載ります。毎月、僕が卒業したJFTD学園のページがあるのですが、そのページを任されました。6月発売の7月号です。僕が、講師になりテーマを決めて、後輩を指導するのですが、自分のことでいっぱいでした。ちなみにテーマは「あじさいを生ける」でした。おとといに写真を撮りました。僕は、2つ作品を作るのですが、そのうちの1つです。(妹に「よく見かける作品!あまり好きじゃない!」と批評され悩みましたが、所詮このレベルが限界です。)写真を撮るのが本当に難しくて、プロのカメラマンの方にお願いしたので、色の明るさとか、どこにピントを合わせるとかは全部お任せでした。しかし、眼で見ると立体感とか微妙な空間とかが写真になると平面になるので自分の思っている感じと全く違った感じになります。しかも後輩の指導をしながらだったので、ほんと、いっぱいいっぱいでした。構成とかも自分で考えるので、なかなか大変ですが、まぁ、いい勉強だと思って・・・・・でも、全国誌なんで、結構プレッシャー。。。。7月号、気が向いたらみてください。ランキング。。。。クリックしてね。。。
2006年04月22日
コメント(9)

今日、松山はめちゃくちゃ暑いです・・・・・朝は雨が降っていたのですが、雨がやんでからは、半そででOKぐらいの暑さです。しかも、久しぶりの更新です。レッスンに行きました。使用花材 コデマリ バイモ トクサコデマリで、曲線を作ってそこにバイモが入って、トクサで空間を作って・・・・・って感じです。うまく説明できませんが、曲線と直線の対比?だと思います。コデマリは好きな花材なので、なかなか上手に入ったと思います。しかし、トクサは先生に手直しされて、こうなりました。ちなみに、タイトルの「逆襲のコデマリ」に深い意味はありません。まぁ、作品のテーマってことで。。。。。あじさいの鉢物があまり売れないのです・・・・・まだ時期がはやい?もしくは、あまり人気がない?僕はあじさい好きなんですけど・・・・・ランキング。。。。。クリックしてね。。。
2006年04月11日
コメント(9)

今日から4月!うちの息子のしゅうた君は4月から保育園に行きます。今も一時保育で行ってるので、まぁ大丈夫かなと・・・・昨日までの忙しさが嘘のように、今日は暇です・・・・暇だったらそれはそれで困る。この間から忙しくて、店の片付けもできてないので片付けます。ピンクのクレマチスがかわいく咲いてます。しかし、その後ろでアジサイも咲いています。なんか花屋って実は季節感が無いのかも・・・でも、アジサイもクレマチスも好きです。子供のころは、花が嫌いだったのに・・・・知らない間に花好きになってます。花はいいよ!ランキング。。。。。クレマチスが好きな人は応援してください。クリックしてね。。。。セリーグ開幕しましたね。ちなみに僕は阪神が好きなんですが(とくに兄貴、金本)ぼくなりの今年の優勝予想は・・・・ヤクルト!古田選手が2000本安打を松山の坊ちゃんスタジアムで達成したのですが、そのとき宿泊していたホテルに花を入れていたので、テレビ中継用のアレンジと花束を納品しました。それいらい、ちょっと古田ファンになりました。(全然関係ないのにね!)なんで、プレイングマネージャーの古田が今年はやりそうな気がします。そのとき、二日ぐらい前から花を生けて待ってましたよ!2000本いかなかったらキャンセルで・・・・って言われていたので、めちゃめちゃ応援しました。
2006年04月01日
コメント(4)
やっと先が見えた気がする・・・・昨日からいったい何個の花束を作ったのだろう?人が減ったので仕事量が増えてます。だんだん麻痺してきて、3000円でどれくらい花をいれたらいいかわからなくなってます。(たぶんかなり豪華・・・)しかも、昨日からいったい何本の缶コーヒーを飲んだんだろう?缶がたまってます。しかし、店で作っているのでたばこの数は減ってます。らんきんぐクリックしてね。よーし!がんばろ!今日のサッカーをビデオに撮っているので、結果を聞かずに見ます・・・・今日中に見れたらいいけど、明日になると結果が耳に入ってきそう・・・・小野が大活躍の予感! ぼろ負けだったりして・・・・
2006年03月30日
コメント(5)

今日常連の方が来て、「外のマーガレット近くのスーパーで\168で売ってたよ!」常連の方はいろいろ情報を教えてくれます。ありがたい!白っぽく見えますが、黄色の八重です。じゃぁうちは、150円で・・・ほんとは、180円で売るつもりだったのですが・・・・とりあえず、まったく同じものは負けません!(明日、偵察に行かないと・・・)らんきんぐ。。。。。クリックしてねー。高校野球。。。。愛媛代表の今治北高校が勝ちました。結果は12×9・・・・こんな試合だと、ラジオが気になって仕事になりません・・・配達しながらラジオ聞いてました。
2006年03月27日
コメント(4)

最近アレンジや花束を作るときにはまっている色あわせがあります。ピンクを主体にして、ごちゃごちゃ色を入れるのが好きです。春はごちゃごちゃした色あわせがかわいい。。。。と思います。チューリップの花束なんかも、赤や黄色やピンク等いろいろな色を入れてもかわいいです。バラだと変なのに・・・・今、キーパーの中はいろいろな花があってどれを使うか迷います。何本か余っていたので、花束に入れたらすごくかわいいかったり・・・意外な色あわせを見つけたり・・・春は新しい発見がたくさんあります。この間、びっくりすることがありました。今の時代は、終業式の日に離任式をするところがあるのですね・・・・そんなことも知らず、今日は花束の注文がよく入ると喜んでました。昨日、松山市でも桜の開花宣言されていました。で、1つ疑問が・・・・・日本全国、どこでも染井吉野の開花を待っているのですか?日本全国、どこでも染井吉野が植わっているのですか?そもそも、なぜ染井吉野???なんで気象庁が???気象庁さん他の花も、いろいろ開花宣言してください。そしたら、その季節季節に花が売れる気がします・・・・・ランキング。。。。。。上がれば気象庁の人にも見てもらえるかも・・・・クリックしてね
2006年03月26日
コメント(4)

忙しいといいながらも、先々週くらいに子供を連れて呉市にある大和ミュウジアムに行きました。。。。。。日帰りですけど・・・・大和の大きな模型。。。。僕は結構、戦争の話とか大好きなのでたのしかったです。こんな感じで記念撮影したりして・・・・・いろんな戦時中の話や、遺品とかを見ていると、今の時代に生まれて良かったと思い、その当時の人たちは、国のためとか・・・家族のためとか・・・なんか、涙が出そうでした。戦争は嫌です。。。。。。しかし子供はもちろん興味が無く、嫁さんも子供の相手をしてるので、ゆっくり見れず、気が付けばしゅうた君は爆睡。。。。。大和ミュージアムの人が応接室を貸してくれて、僕が見ている間、こんなウルトラマンみたいな格好で寝てました。。。。。気が付けばランキング下がってます・・・・・ 協力おねがいします!クリックしてね!
2006年03月21日
コメント(12)
いいことだし、ありがたいことなんですが・・・・・忙しかった!最近従業員が2人辞めました。1人は前から独立するということで、独立しました。もう1人は家業を手伝うということでした。で、家族会議の結果。新しい人は入れずにしようと決定したのですが、ここ最近は、ほんと忙しくて、今日久しぶりにパソコンを開きました・・・・ホワイトデイは、ホワイトデイのお返しよりお見舞いとか、御祝の花束を多く作った気がします。そんで、17日は中学校の卒業式だったので1本づつラッピングとか、500円の花束10個とか・・・・150円で50個とか・・・・小さい花束でも妥協したくないので、赤字覚悟でラッピングします。特に、子供さんにあげるようなのは・・・・ディズニーランドの精神で。。。。小さな金額でも注文いただけるのは、ほんとありがたいです。そうこうしているとお彼岸がやってきて、気が付けばもう今日でした・・・忙しかったです。でも、 お客様ありがとう。。。。。WBC・・・・日本は決勝進出!!韓国に3度目で勝てました・・・・喜んでいいのか?昼間試合があるので見れません・・・・・人気が無いのか、ラジオでも中継してくれません・・・・イチローってあんなキャラでした?もっとクールなイメージが・・・・
2006年03月19日
コメント(10)

レッスンに行きました。神戸っぽい写真を撮ろうと思って撮ったのがこれ・・・・結構撮っているとき恥ずかしかったです・・・・レッスンでは、花止め(オアシス、剣山等)を使わず花を生けました。使用花材 桃(白) チューリップ(紫) オクラレルカまず、枝を重ねあって立てます。そこにバランスよくチューリップとオクラレルカを入れます。桃をきっちり立てないと、チューリップとかオクラレルカを入れている時に倒れます・・・・難しかったです。先生が言うには、「大人っぽいひな祭り」だそうです。ランキング。。。。協力おねがいします!クリックしてね。。。最近暖かかくて、道端の花もいろいろ咲いてます。もちろん、店の中は春真っ盛りです。春の花ってかわいいですよね。
2006年03月07日
コメント(7)
今日は、夜船に乗って神戸までレッスンにいきます。また、しっかり勉強してきます。そう、明日はサッカーJ2の開幕です。今年J2入りした愛媛FCの試合も明日あります。レッスンじゃなかったら応援に行くのですが・・・あのカズが愛媛に来ます。。。あーーーー見に行きたい・・・・
2006年03月03日
コメント(2)

今日は高校の卒業式です。なので、花束の注文が結構ありました。ありがたいです。。。。。。その中で、近くの農業高校の男子生徒さんが買いに来ました。男の先生にあげるのを8個。。。。僕も、男の人にあげる花束8個も作ったのは初めてのような気がします!それも、違った感じで。。。。なので、困りました。あまりピンク色を使うわけにも行かず。。。。。。で、担任の先生に上げるのは少し金額がいい花束でした。普通、どんな感じにしますか?と聞くと、かわいくとか・・・・派手にとか・・・・豪華にとか・・・・その生徒さんの答えは。。。。かっこよく!でした。。。。悩んだすえ、できたのがこれグルーピングした花束でした。。。。やりすぎもよくないと思いこんな感じでした。。。ランキング。。。。協力者募集中!クリックしてね。。。
2006年03月01日
コメント(4)

ここ2,3日なんか忙しくて死にそうになっています。。。。まず、専務(母)が法事でいませんでした。で、金曜日は讃岐カップの作品を作ろうと思っていましたが、(土曜日本番)飲み会(半分仕事)が入り飲みに行って、帰ったのが1時半ぐらい・・・・そこから酔ったまま作品を作り、もちろん結果も作品もぼろぼろ。。。。(朝起きて、自分の作品を見てびっくり!ひどすぎました・・・)で、寝たのが3時半、起きたのが6時・・・・・次の日(土曜日)は日曜日に使うブーケを2つ作らないといけませんでした。しかし、昼間配達が忙しく気が付けば夕方。。。。。嫁さんは店番しているので、(店と作業場が違う場所にあります。)子供を保育園にむかえに行きました。しかし!子守をしながらブーケを作れないことに気づき嫁さんが店を閉めて帰ってくるのを待つ。。。。。。そんなこんなで、ブーケを作り始めたのが10時すぎ。。。。ブーケ自体は作るのにそんなに時間はかかりませんでしたが、コサージとヘッドに手こずり気が付けば1時半。。。。いつも、専務(母)が作っているので、手がすごく遅いし、作り方わすれています。(特に、ワイヤーの巻き方・・・)1時半の時点で、コサージピンが無い事に気づき大慌て、次の日の朝納品は8時半・・・・・探したけど見つからず、諦めて帰って寝たのが3時前。。。。。ブーケ手こずったコサージ達白バラのコサージは、まぁまぁかわいくできたかな?(自己満足)で、結局母に朝電話したらコサージピンはありました。なんかすごく疲れました。。。。。。今日は9時には寝ます。ランキング。。。。。。協力おねがいします。クリックしてね。
2006年02月26日
コメント(6)

昨日は市場で資材の見本市とデモがありました。結構、見本市でやってるデモは資材を売るために無理やり資材を使うデモが多いと思うのですが、昨日のデモはそんなこともなく面白かったです。葉っぱを巻いて花止めにしたり、ゴミで捨てるような所をディスプレイにしたり・・・写真の葉っぱはスイセンの葉です・・・・僕は、結構デモとかひとの作品を見るのが好きです。どうしても、店でアレンジしていると商品&作品がいつも同じような感じになります。なので、気分転換に人の作品を見るのは楽しいです。まぁ、田舎で商品になるかどうかは難しい点もあります。(そういうのを売れる店にしないといけないし、アイデアもださないと!)がんばろっっと!ランキング。。。。参加者求む! クリックしてね!ランキングが、びっくりするくらい上がってました。協力ありがとうございます。。。。。これからもお願いします。。。。今日は暇なので、子供連れてイチゴ狩りにいこうかと・・・・(仕事しろ!!!!!!)まぁたまには家族サービスしないと。。。。
2006年02月22日
コメント(6)
全80件 (80件中 1-50件目)


