2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全21件 (21件中 1-21件目)
1
今日も元気に“呼び出し”でぇ♪午前中からお出掛け♪って・・・本当にウチって、いつ寝てるんだろ(^ ^;)。まぁイイやぁ♪気にしないでおこうっと♪ってね・・・今日の呼び出しは前々から決まってた事なんで・・・。そう・・・今日は“子守り”の日だったんです♪結婚記念日が間近のE夫妻♪なかなか休日が合わない&子供が居るって事でデートの出来る環境がなく、記念日のためならとmiyuking85が子供の相手をかって出てたのでした♪子供の名前はR太~4歳~(2006・10・18参照)。miyuking85の仲良しさんです。友人の家に着くやいなや、E夫妻は時間を惜しむようにデートへと出掛けて行ったのですが・・・さて何をして遊びましょうかねぇ(^ ^;)。取り合えずは・・・外に出るかね♪って事で・・・。私「よし!ウチらもデートに行くから着替えるか?」R「この前、約束したもんね。miyuちゃんとデート♪」私「寒くない服を着るんよ!」R「は~い♪」あははは(^ ^)。相変わらずカワイイのぉ♪さて・・・公園にでも連れていくかねぇ♪って事で、車に乗せちょっと遠方の公園に連れていきました。しかし・・・子供って元気なんですよね・・・。これが、走るのなんのって(- -;)。「きゃぁ~きゃぁ」言いながら、ちっともジっとしてない!!ブランコだ滑り台だって・・・一緒になって遊んでたら、音速で疲れました。でも、ココからがR太のカワイイところ♪疲れてきたmiyuking85を見て、こんな会話を始めたのです・・・。R「miyuちゃんは公園で遊ばないんでしょ?」私「きゃはは!そりゃぁ・・・いつもはね♪でも、今日はR太と デートだから、とことん遊ぼうぜぇ♪」R「僕ね、この前miyuちゃんと本屋さんに行ったの楽しかったよ? miyuちゃんの遊ぶトコに行くのも楽しい♪ だから、僕の公園は、もうお終いね(^ ^)。 次はmiyuちゃんがいつも遊ぶトコに行こうよ♪」ん・・・優しい子ってか・・・本当にカワイイ子です(^ ^)。“miyuちゃんが遊ぶトコに行きたい”なんて・・・♪で、でも・・・それって飲み屋?ゲーセン?おいおい・・・ソンナトコ、ツレテイケナイ(T T)。どうしたもんかね・・・と、散々悩んで結局“海”へ連れて行きました。普段、友人からの呼び出しがあると待ち合わせに使う“海”・・・。R太と来るのは初めてです・・・。R「miyuちゃん?ココ何も無いよ?」私「ねぇ?R太にも、友達がたくさん居るやろ?」R「うん♪いっぱい居る♪」私「miyuちゃんはね、そんな友達と、よくココに来るんよ」R「何して遊ぶの?」私「んとね・・・。ココに座って、お話してるの^^」R「それが楽しいの?」私「R太は、お友達の事好き?」R「大好き♪」私「でしょ?miyuちゃんもね、友達は大好き^^。 だから、友達がね元気の無い時とかココでお話して、 “明日からまた元気になれるように”ってお話してんだよ」R「ふぅぅん・・・。じゃぁ僕が怒られたりして元気なかったら 連れ来てくれるの?」私「きゃはは!そうだね♪その時はまた連れてきてあげるよ^^。 でも、怒られるような事はしちゃダメだぞ^^;」R「は~い!僕もmiyuちゃんのお友達だから、 miyuちゃんが元気無い時は連れて来てあげるね♪ あぁ・・・でも、僕が大きくなったらね^^」私「にゃははは♪おう!さんきゅ♪よっしゃ!!サッカーでもするか?」R「うん!!!!」砂浜で、ボールを蹴ってはハシャグR太・・・。こんなに小さい子供なのに・・・しっかり“男の子”してんだなぁ♪私が元気なかったら、慰めてくれるそうです♪ あははは^^その後は家に帰り、遊び疲れたR太とお風呂&お昼寝♪miyuking85に張り付いた体勢で寝るR太は、本当に可愛かったです。E夫妻も夜の7時前には帰ってきて・・・私はそのまま退散♪帰り際にR太が・・・「僕ねmiyuちゃん大好き♪また遊んでね?約束ね?」と半泣きで言うので「もちろん!だって、友達じゃん♪」と返してきました(^ ^)V。このまま相手してれば、結婚もしてくれそうだな(^ ^;)。にゃは♪今日は、精神的に癒され、肉体的には疲れた1日・・・。明日は私用があるので、相変わらず睡眠時間は短くなりそうですが・・・。でも、イイ夢は見れそうだなぁ♪これもR太のおかげ(^ ^)。“子供は天使のようだ・・・”とは、よく言ったもんです、ハイ(^ ^)V。
November 30, 2006
コメント(2)
午前9時就寝、午前11時起床・・・。ハイ!!相変わらず「珍獣的」な生活をしております。と言うのも、今日は某アーティストのCDを買いに行こうと思っており午前中から活動しようと思っていたんですよね♪それなら、もっと早く寝ろってお思いでしょうが・・・。そこはあえて突っ込まないで下さい(- -;)。って事で、もろもろの準備をしてお昼には外出したmiyuking85。行きつけのCD屋へ行って、お目当てのCDを探しておりました・・・。えぇ・・・それはもう必死に・・・。しかし!!無いんだなぁ・・・これが(- -;)。2件、3件と回っても発見できない・・・(T T)。仕方ないから、第2希望のCDを買いましたよ・・・。何の為に睡眠時間削ってお出掛けしたんだか・・・日頃の行いが悪いのかね。なんて言ってても仕方ないんで、取り合えず購入したCDを聞ききつつその後は2時間程 市内をドライブ♪基本・・・一番音楽を聴くのは車の中なんで(^ ^;)。意味もなく車を走らせ・・・まったりと聞いておりましたよ。すると・・・ハイハイ。一番イイとこで姉からの入電。何でも「夜、買物に行きたいから実家に来い」との事ですが・・・。メンドクサイ(- -;)。でも、行かなきゃ行かないで後がウルサイんで、夕方からは実家ね。早目の夕食を実家で食べ、夜の7時から姉と買い物・・・。そして、帰宅が今って感じです(- -;)。あぁ・・・疲れた。CD買って、ドライブしてまったり過ごす・・・。そんな予定の“ハズ”だったのに・・・今日は(- -;)。仕方ないから、普段は部屋でCDを聞いたりしないのに焼酎片手にしんみり視聴しながらPCと戯れております♪さて・・・明日は何して過ごそうかな・・・。って、明日は予定があるんだった(- -;)。呼び出しがね・・・。ふぅ・・・せめて、今からの時間をまったり過ごしますか♪つか「寝ろ」って話ですよね(^ ^;)。いや、そこは忘れて下さい!!それが『珍獣』と呼ばれる由縁なんで♪ あはははは♪リ、リポDでも飲んどくか・・・ぐは^^;。
November 29, 2006
コメント(2)
『遠距離恋愛って無理!!』って・・・最近よく聞くんだよなぁ・・・。理由はいろいろだけど。“逢いたい時に逢えない”とか“心配だから”とか。まぁ、この“逢いたい時に逢えない”ってのは相手が恋人じゃなくても辛いモノではあるかもしれない・・・。昨日の夜中?&朝方?はそんな事を実感した日でもありました。“一人で居たくない時”や“不安でいっぱいな時”とかって、普通に生活しててあるもんなぁ・・・。そんな時にすぐ行ってやれない距離、すぐに来てもらえない距離って・・・。やっぱ、もどかしいもんです(^ ^;)。どんな訳だか、昨日はこんな事が2件もありましてね(^ ^)。友達からの入電で、話を聞いていたら・・・やっぱ寂しくなりましたよ。“こんな時って、距離が邪魔するんだなぁ”って・・・。と同時に、こうも思ったんですけどね。“逢いに行けない距離なのに、ウチに連絡くれるんだ・・・”って。不安だったり、寂しかったり、辛かったりした時、ふと“あぁ、アイツに連絡しよう”って思う・・・それがウチって・・・。ちょっと嬉しかったしもします(^ ^)。電話があっても、大した事も言えないし、むしろ「こんな時に、行ってあげられないしなぁ」なんてセリフが出てしまうのに。でも、電話を掛けてきてくれる・・・。ありがたい話です(^ ^)。とまぁ・・・こんな感じで、昨日はこの“距離”ってもんを考えたんですよ。miyuking85も遠距離恋愛の経験だってあるし、県外の友達も居ます。時には、この“物理的な距離”を感じ寂しい想いもしましたが・・・。相手が恋人であれ、友人であれ何かあった時“ふと、その人が頭をよぎる”“ふと、その人を思い出す”って内はそう距離は離れてない気もしますしね。何て言うんだろ・・・“内面的な距離”って言うのかな。気持ちは近い。うん♪それって・・・何だかイイな(^ ^)。まぁ、そんな事を感じられるって思えば“遠距離”ってのも悪くないのかも。いろんな恋愛や友人関係を経験してた方が、自分にプラスになるし♪“距離”って・・・もどかしいようで、何気にイイものかもしれない・・・。それも、考え方1つだけどね♪ あはははは^^基本、何事もプラス思考のmiyuking85だから、この考えなのかもなぁ♪つか・・・ココだけの話、昨日の入電も・・・あんな時間に起きてるのは、miyuking85ぐらいだからと掛かってきたんだし(^ ^;)。そ、それでもイイさ♪ たまには“ふと”ウチを思い出してくれれば♪すぐに行ける距離じゃないけど・・・気持ちはいっぱいで、お相手しまっせ♪
November 28, 2006
コメント(2)
“大爆笑で腹筋を鍛える・・・”まさに、そんな感じですなぁ♪アノ娘との会話は(^ ^)。関西に住む、ラブリーチャーミーな友人のYちゃん♪この娘が・・・そりゃぁイイ娘でねぇ。話をしてたら(電話で)、もう時間が経つのを忘れてしまいます。さすが関西人!!さすが笑いの宝庫!!miyuking85のハイテンションにも負けないパワフルさです(^ ^)。まぁ・・・話の内容が書けないのが残念ですが・・・。ぎゃはははは!!思い出すだけでも・・・腹筋が痛い(^ ^;)。年齢が10歳も違うのに・・・気が合うんかな。カワイイったらありゃしない♪って事で、今日はこのテンションのまま就寝します(たぶん)。ね、寝れたら寝ますよ(^ ^;)。って・・・このまま寝たら「おすぎ」の夢を見そうだし^^;。にゃははは^^。何の会話をしてたかは・・・ご想像ください♪。ちなみに、一応“野球”の話なんで・・・。た、多分ね(^ ^;)。うへへ^^♪・・・お腹にシップ貼って寝たい心境だよ^^。女性同士の会話って・・・聞かせられないと実感したmiyuking85でした^^。
November 27, 2006
コメント(2)
何気に、ここ数日はお出掛けが多かったのですが、今日は珍しく“まったり”と過ごしました♪リフレッシュ~(^ ^)V。と言っても、来月の頭に控えた“沖縄旅行”の準備をしたり、やれ洗濯だぁ、掃除だぁと・・・しなきゃイケナイ事は結構あったんですがね。まぁ、それは大した労力は使わなかったしなぁ^^。DVDを見たり、音楽を聴いたり・・・。あぁ~、何って優雅なひと時なんでしょう♪温かいブラックコーヒーを飲みながら、時には一服したりして♪“こんな時間の過ごし方もイイんでないかい??”としんみり思っていたのです♪す・る・と!!!!!ハイハイ・・・こんな時にはお決まりの入電があるんですよねぇ(- -;)。友人のD(27歳)とL(20歳)のハイテンションコンビ。仕事や学校が休みとなると・・・ジッとして居られないんだろうな。D「もしもし?あのさ、遊びに行こうぜぇ」私「今日は、家でゆっくりしたいけん。悪いけど・・・」D「はぁ?珍しいねぇ・・・じゃぁmiyu姉のトコで遊ぶ!」私「あふぉか!!カンベンしてっつーの」D「ちょっと待って!Lも居るから代わる!!」L「もしもし?miyu姉、どっか遊びに行こうよ♪」私「おいおい^^;よっぽど暇なんやね・・・」L「S子も呼ぶけんさ♪」私「じゃぁ、3人で遊べばよかやん^^;」L「男2・女1じゃぁバランスが悪いじゃんかよ!」私「何のバランスだよ!!知るか、そんなモン^^;」L「まぁ・・・miyu姉が居たら男3・女1みたいなもんやけど・・・」私「ほぉ・・・言うねぇLも・・・。説教してやろうか?ん?」L「きゃはは^^カンベンしてぇ♪」D「もしもし?何を盛り上がってんだよ」私「盛り上がってなんか無いわ!つか・・・マジで今日は・・・」D「おう!じゃぁ・・・時間が出来たら電話して♪夜でもイイから」私「・・・ん、あぁ・・・」あはは♪結局、その電話の後から、また“まったり時間”を過ごしたんですがねぇ^^。今日は・・・家で大人しくするのだ!!!って・・・今からの時間が恐怖でもあるんだが・・・(- -;)。「飲んでるから、顔出しに来い」なんて・・・入電しないでくれよぉ・・・。お酒につられて、お出掛けしそうだから。きゃはははは^^。まぁ、何はともあれ珍しく家でまったり過ごした時間があって今日はイイ リフレッシュが出来ました♪さて・・・今から何をしようかなぁ・・・♪。買ってから見てないDVDも溜まってるし・・・コレでも見るかね(^ ^)V。ついでに早寝もしてみっかなぁ♪ウン・・・それは無理っぽい・・・^^;。miyuking85の“まったり生活”は・・・日付が変わった深夜まで続く気配があるのでした・・・。うひゃひゃ(^ ^)V。
November 27, 2006
コメント(2)
「miyuking85は人のどんなところに惚れるか・・・」今回も、興味深い質問をyochanから頂きました♪毎回、ありがとうございますm(_ _)m。さっそく、そのお話を^^。「どんなところに惚れるか」ってのは、相手が友人か異性(恋人)かで違ってきますがそうだなぁ・・・友人としてなら・・・。miyuking85の友人(男女共)みんなに共通しているのは、『自分の意思をしっかりもってる』ってトコかもしれません。それって・・・聞きようによっては“ワガママ”とか“ガンコ”にも取れますがそうではなくて“我慢”はしないって事。イイたい事はちゃんと言うし・・・泣きたい時はちゃんと泣く。そして笑う。それって、簡単なようで難しいんですよね^^;。強がり過ぎず、でも甘え過ぎない・・・そうやって生活出来てる人は少ないと思う。まぁ、ウチも含めてね(- -;)。だから、いつも感情を素直にぶつけてくる、友人達には魅力を感じます。仕事が出来るとか、家庭的ってのも大事なのかもしれないけど・・・。でも、その前に男らしいとか女らしいって事より“人間らしい”ってか・・・。単に、一緒にいて楽しいとか面白いってモンじゃないしねぇ、友達って♪楽しい事や辛い事、苦しい事や面白い事・・・いろんな事を一杯運んでくれるそして運んであげられるような・・・そんな人(友人)には惚れますなぁ^^。そして、これが異性(恋人)の場合。ウチのタイプは昔から1つでして・・・。『仕事や趣味や友達・・・何でもイイからその次に私(彼女)を位置付ける人』なんですよね^^;。そう言うと“彼女も同じくらい大事で順位は付けれない”って人も居ますが・・・。そうではなくて、何て言うのかなぁ・・・女に依存しない人。どうも「お前は一番」って人には魅力を感じない(- -;)。どちらかと言うと、例えば仕事に精を出す彼の支えになり、仕事しやすい環境を作ってあげたいし、趣味に没頭するならそれを応援したい。友達を想うなら、友達のために動いて欲しい・・・。要は『大事に出来るモノを持ってる人』に惚れるのかな^^。そりゃぁ、ウチ(彼女)も大事にはして欲しいですよ?でも、1番じゃない^^。「お前だけを見ている」ってより「俺だけ見てろ」ってくらい、デカイ人がイイね。そう言うと、ウチは彼氏を1番に位置付けしてるみたいだけど・・・^^;。自分の環境を大事に出来る人は、一緒に居てきっと私も成長出来ると思う。だから、彼女ばっかりってか“彼女のために”と思うなら、自分の環境をしっかり考え、大事にして欲しい^^。そうしてもらえる事で、大事にされてる実感は充分に感じられる♪もちろん、私もそんな女性になりたいし♪彼を支えながらも、しっかり自分の環境を見つめて大事にしていきたい^^。ん・・・言葉にすると難しいなぁ(- -;)。ウマク説明できないや(T T)。でも、友人や恋人に共通して言える事は・・・。『miyuking85が人のどんなところに惚れるか』って事で言えば、“自分を大事にできる術を知ってる”ってトコかなぁ(^ ^)。きゃはは^^miyuking85に一番欠けてる面だから、きっとそう思うんだろうけど。単に“自分を労わる”って事じゃなく、大事に出来る。大変な時も、苦労の時も、明るい時期もいっぱいあるだろうけど、そんな中で、その時その時に合った自分を大事に出来る・・・。そんな心を持った人には惚れ込みますね♪って・・・前にどっかで聞いたけど「自分のタイプがウマク説明出来ないのに、タイプの人が見つかる訳ない」って。た、確かに・・・(- -;)。こんなに説明出来ないもんかな・・・難しい(^ ^;)。まずは、自分をしっかり知る事から始めないといけないmiyuking85でした^^;。
November 25, 2006
コメント(2)
こんな時間に、しかも久々の更新^^;あはは♪最近、目は腫れるし腰は痛いし・・・。終いには、先日、雨の中野球観戦してて体調もそう良くないって感じでしてね^^;ご訪問頂いたみなさん・・・更新が遅くなってすいませんでした。って事で、ココ最近あった話を・・・ちょこっとしましょうか^^;。相変わらず、友人からの呼び出しは多いのですが、最近はそうだなぁ・・・。「話を聞いて欲しい」と言われ、待ち合わせ場所に行ったmyuking85。その言葉で呼び出されるのには慣れてはいますが、この日の友人のテンションは、いつもとはちょっと違ったものでした。呼び出したのはW(24歳)の青年です。私「オッス、青年!!どうした?珍しいじゃん^^」W「あぁ・・・。ごめん急に呼びだして・・・」私「つか・・・何?話って?」W「ん・・・。話を聞いて欲しいってか・・・何だろ・・・」私「あははは^^そかそか^^よかよ!今日は付き合うけん」普段は、周りのテンションを上げてくれるようなW。でも、この日は何だか暗い表情をしており・・・。まぁ、ウチの性格から言えば、相手が言い出すまでは聞かないんで、取り合えずこの日は何があったのか分からないまま付き合う事にしました。車を走らせ某海岸に行ったり、ファミレスで食事したり、カラオケしたり・・・。その間中、そうテンションが上がる訳もないWと過ごす事数時間。帰りに寄った公園でやっとWは話を始めました・・・。W「ねぇ?何でmiyu姉は今日、俺に付き合ってくれたん?」私「んあ?友達だからじゃん?」W「でもさ・・・。そうやって、いつも来てくれるじゃん・・・」私「にゃはは^^ってか・・・何?期待してる? ウチから“何かあったん?”って聞くのを」W「それは・・・miyu姉なら聞かないと思う。 でも、聞かないのに何で側に居てくれるんかなって思ってさ・・・」私「それは、気になるから!ウチがそうしたいからだよ^^」W「“話がある”って呼び出したのは俺なのに・・・」私「イイじゃん♪“話がある”ってだけで、何かあったのは分かるし、 そう言ってきたって事はWも一人で居るんがイヤやったんやろ? 何があったかは分からないけど、誰かに居て欲しいのは分かったしね♪」W「ごめんな・・・いつも・・・」私「きゃははは^^そんなもんじゃん、友達って♪気にするな^^」結局、何があったのか分からないままでしたが、その後Wは、逢った時より少しは明るい表情で帰っていきました。ついさっき、違う知人に「miyuking85は心配症だぁ♪」と言われ何ともタイミングのイイ話だと思ったのですが・・・^^;。友人には、いつもテンション高く明るい状態で居て欲しいとは思ってません。でも、何か不安があったり気持ちが落ちてる時には力になりたい。まぁ、ウチが何かを言ったり側に居るだけで何の解決も出来ないんでしょうがね。結局は、本人の気持ち次第なんで^^;。でも・・・ほっとけないのは・・・やっぱウチって心配症なんかな^^;。いろんな感情の起伏があるから、毎日が楽しく過ごせると思います。もちろん、イイ時ばかりじゃないけど、でも落ち込んでる時もあるから、やっぱ刺激があって結果的にはイイ生活になれると思う♪。そう言うと「お前って、本当にプラス思考だよな^^;」って言われるけど・・・。イイんじゃないかな?そんな人が居ても♪ きゃはははは^^。お節介とか、心配症とか・・・言葉にすると難しいトコロです。でも、これだけは言えるかな(^ ^)。“落ち込むなら落ち込めばイイし、テンションが低いなら低くてイイ。 無理して、自分らしさが無くなるよりかは全然イイよ。 でも、そんな時くらいは側に居させてよなぁ♪友達なんだから^^”まぁ、何はともあれ、もろもろ頑張れや!!友人達^^みんなの今後が楽しみです・・・♪って・・・ウチ自身も、もろもろ頑張らないとね^^; あはははは^^人の事を言ってる場合じゃないmiyuking85なのでした^^;
November 24, 2006
コメント(2)
何となく・・・始まってしまってるような気がするんだが・・・。そう!“クリスマス”に向けてのイルミネーションが(- -;)。先日、久しぶりに夜の繁華街を車で通ったのですがね。いやぁ・・・あっちもこっちもキラキラ&チカチカですよ(- -;)。クリスマスソングも軽く流れちゃったりして・・・あははは。サンタがピザを配達したり、コンビニでレジを打つ姿を見かけるのもそろそろだな、こりゃ(^ ^;)。まぁ、この歳にもなると、そうそうクリスマスには重点を置かないんですがね・・・。若い頃は、それなりにいろんな事がありましたよ・・・。あれは確か19歳の頃だったかな・・・。当時付き合っていた彼Y(23歳か24歳)は仕事が遅くなると言って約束していた時間を過ぎても姿を現しませんでした。アパートで彼が来るのを待つ私・・・。そして、深夜24時目前というとこで、携帯から電話があったのです。Y「ごめん!今そっちに向かってるから!」私「うん。イイよ^^;そんなに慌てなくても・・・」Y「いや!日付が変わる前には行くから!!」私「気を付けてね・・・待ってるから」今思えば、なんて淡い話だろうと・・・。イブは二人で♪なんて・・・当時は、大事なイベントだと思ってたんだな。結局、日付の変わる5分前くらいに彼が来て、プレゼントにダイヤのピアスを貰ったのですが・・・。ん・・・そのピアスも今は手元にないな(^ ^;)。実は、後に判明したんですが、このイブの日。彼は仕事ではなく、別の女性と逢っていて遅くなっており・・・つか、これが例の“実は他の女と同棲していた男”なんですがね(- -;)。miyuking85の性格上、そんな人から貰ったモノを持っているハズもなく別れた後にポーンと捨ててしまいました♪ きゃはははは^^う、売ればよかったかな(^ ^;)。って、おいおい^^;。きらびやかな街並みとは反比例して、相変わらずの生活中のmiyuking85。過去バナはもちろん、今年もパっとしないクリスマスを送る予定ですが・・・。まぁ、その話はまたココでいたしましょう♪って言っても、おそらく一人晩酌してるか、暇そうな後輩と尋常じゃないくらい遊び倒しているかでしょうがね(- -;)。やれやれ・・・ウチの人生・・・華やかな人生の点灯式はいつ来るのやら・・・。イルミネーションってか・・・蛍光灯の下が似合うmiyuking85でした;;。
November 20, 2006
コメント(4)
右目が“ドーン”なんです(T T)。って、これじゃぁ意味が分からないか。いやぁ・・・右目の下?が腫れちゃってるんですよ、今(- -;)。それで、ココ数日PCと戯れるのを控えてたんですが・・・。今日、久々に外出したらブルーな事がありましてね。忘れない内に、それだけ書いておこうかとPCの電源を入れてみました。正直、外出するのもカンベンなくらい目の腫れがヒドイmiyuking85。“食材の買出しくらいは行かないと”といつものグレーのカラコンは控えメガネをかけ、帽子を深くかぶって近くのスーパーに行きました。“頼む・・・この顔で知人には逢いたくない・・・”そう思ってヒッソリと大人しく買い物をしていたのですが・・・。こんな時って、普段は逢わない人に逢うもんですな(- -;)。最近までウチの近くのコンビニでバイトをしていた青年にあったのです。もちろん、その青年の名前なんて知りませんから・・・仮にXとでもしときましょう。外見で判断すると、まぁ20代前半くらいの青年です。その青年Xは、何故だかmiyuking85がコンビニに行くと「いらっしゃいませ」ではなく「お帰りなさい」と言う・・・奇怪な青年でした。そんなに、そのコンビニの常連って訳じゃないのにな(- -;)。X「あれ?お久しぶりです。俺の事、分かります?」私「あぁ・・・。コンビニの・・・」X「そうそう!こんな所で逢うなんてねぇ。ってか・・・ん?顔・・・」私「あ、あはは。ちょっと目は腫れちゃって・・・」X「うわぁぁぁ!ヒドイなぁ、ソレ!喧嘩でもしたの?」私「喧嘩って^^;」X「あぁ~あぁ。せっかくの顔が・・・。女の子なのに・・・」私「いや、腫れは2~3日で引くかと」X「気をつけないとね♪顔はガードしなきゃ♪」私「いや・・・だから、喧嘩じゃないんやけど^^;」X「あっ!俺さ、今○○店に居るから♪また寄ってね♪夜には居るし」私「き、聞いてる?喧嘩じゃないんだけど・・・」X「いやぁ~、にしても、こんなトコで逢うなんてね♪コンビニにも来てね^^」私「あぁ・・・・・・うん・・・・・・」X「じゃぁ、またね♪絶対来てよ♪」完全に勘違いしてやがる(- -;)。今回の目の腫れは、コンタクトが原因なんだが・・・。長時間付けてたんでね。て、徹夜で(- -;)。つか・・・何で“喧嘩”が原因と思われたんだ?この歳で“ヤンキー”扱いかよ。どう見たって、ヤンキーには見えんだろうに(- -;)。確かに、学生の頃は顔にカットバン?を貼って登校する事もあったが、それは友達同士(男同士)の喧嘩を止めに入ってできた傷があったからだし、自分から誰かに喧嘩した事なんて・・・な、なかったハズだ(- -;)。1度を除いては・・・。つか、それも、登校の途中に道幅いっぱい広がって坂道を降りてきた女子高生(5人)と必死にその坂を登っていたmiyuking85の自転車がぶつかったのが原因で・・・。思わず、「オイ!そんなに広がってチャリに乗って、挙句にぶつかって・・・何か言う事あるやろ?」って、言っちゃったからだから・・・ウチは悪くない・・・と思う(^ ^;)。まぁ・・・負ける喧嘩はしませんがね♪ おほほほ♪とにかく、もう少し腫れが引くまで外出は控えないとな(- -;)。知人に逢ったら、何を言われるか分からない(T T)。PCも・・・眼帯の片目なんで辛いから、更新が出来るかどうか・・・。あぁ~・・・。ただでさえ暇なのに、ますます暇になっちゃうよ(T T)。コレをイイ機会を思って、睡眠をとりまくろうかね♪って・・・痛くて眠れないんだが(- -;)。大好きな「はじめの一歩」でも読んで時間を潰そう・・・。あは・・・一歩も目が腫れてやがる(- -;)V。
November 18, 2006
コメント(2)
“こんな事したいなぁ”・・・かぁ。そうだねぇ・・・。今日は、ブログでの交流が長い“yochanさん”からのカキコからテーマを拝借。『こんな事したいなぁ、なんて思いもちょっと聞いてみたいなぁ』という質問?にちょっとお答えしたいと思います(^ ^)。考えてみれば、してみたい事はあるのに、それに対しての努力はしてないような。まぁ、ズバリ“結婚”もしたいが、この話はダークになる上に、その兆しも無いんで・・・今回は黙秘しましょう(- -;)。その他でしてみたい事・・・。学生の頃は、進学にともない将来の夢を見据えていろいろ考えてはおりました。実はmiyuking85“少年院で働きたい”という漠然とした夢があり、学生の頃は、それなりにその夢に向かって勉強していたのです。まぁ、結局は進学自体に興味がなくなり、その夢も夢のままで終わったのですがね。ってか・・・家の都合ってか・・・。姉妹のどちらかは地元に居て欲しいって言う親の希望があって、当時すでに県外に姉が出ていおり・・・。地元には、行きたい大学がなくmiyuking85は“行きたくない学校に行っても・・・”と進学しなかったんです。一応、学校の薦めってか「進学クラスなんだから、どこか受験しろ」と言われ地元の学校を受験し合格はしてたんですがね。姉が地元に帰ってきてからも、当時はその夢が捨てきれず自宅で勉強をして翌年京都の大学を受験、何とか合格したのですが・・・。タイミングが悪いんですな。今度は「離れたくない」と言う当時の彼氏の言葉で、進学を断念。まぁ、その彼氏も実は他の女と同棲してたってオチが付くんですが(- -;)。何やってんだか・・・ウチ(T T)。その後は今の仕事に就き、希望していた職種とは全く違いますが、働く事や文句を言いながらでも何げに“接客”は好きなので、満足はしております♪いつの間にか、夢にしていた仕事の事は考えなくなったな・・・。まぁ、それも今の生活に満足しているからで“諦めた”って表現ではないと思いますが。今からしてみたい事・・・。仕事にも、生活にも、回りの環境にも満足してる今は、ハッキリと何がしたいのかなかなか見えてはきません。でも“何か”を求めて生活はしていきたいですね♪目標でも、夢でもイイし・・・没頭できる趣味でもイイ。そう言えば、中学の頃“点字”の勉強がしたくて、本を買ったり実際に点字を打ちに体験教室みたいなのに行ってたな。点字タイプが欲しくて、どこに行けば売ってるのか分からずに“盲学校”や“視聴覚~組合”みたいなとこに、片っ端から電話して・・・。結局、どこで買えるのか分からず、仕方なしに点字を勉強している子供達の集まりに参加して・・・それに伴い、子供との接し方を知りたくて近くの保育園に頼んでたまに子供と遊ばせてもらったり・・・。行動的だったな^^;。何かを始めるのに、遅すぎる事はないし♪ちゃんと探してみようかな♪“こんな事したいなぁ”かぁ・・・。まずはアレかもね♪何がしたいかってか“今の自分をちゃんと見つめ”ないと見えてこないかもね。今まで、時代時代で、してみたい事が違ってたんだもん。きっと、今の私がしたい事って、今の自分から生まれてくるんだろうし(^ ^)。だから・・・『こんな事したいなぁ、なんて思いもちょっと聞いてみたいなぁ』の返答は、“今の自分としっかり向き合いたい”って感じかな(^ ^;)。まずはそこから初めて・・・自分の世界を広げていきたいです♪ うんうん^^
November 14, 2006
コメント(2)
最近は、肉体的よか精神的にお疲れのmiyuking85。相変わらず、貧相な睡眠しかとってませんが、そうねぇ・・・何だろ、気分的にリフレシュしたいってか精神的に安らぎたい(- -;)。って事で、今日は夕方から友達W(28歳)を近くの海に呼び出してみました♪た、たまにはイイでしょう・・・ウチから誰かを呼び出しても・・・。待ち合わせの海に向かう途中、某コーヒー屋で2人分のコーヒーを買って“まだ早いかな?”と思いつつ、その場所に付くと、すでにWは来ており、私の手からまだ温かいコーヒーを受け取って、近くの防波堤に座りました。W「すげぇ珍しいね。miyu姉が呼び出すなんて。何かあった?」私「いや?暇だった♪つか・・・平日のこの時間に時間あるのアンタくらいやし」W「ヒド!!つか・・・確かに、俺も暇だったけどね」私「だろ?きゃはははは^^」W「な・・・何かあったっぽいな。でも、miyu姉は自分の事は話しないからな。 イイや♪付き合うよ、暇つぶしに♪ さ、寒いけど^^;」私「確かに・・・寒いね^^;」W「車からひざ掛け取って来る!待ってな。長くなりそうだしね・・・雰囲気的に」走ってひざ掛けを取りに行ったW。別に、悩み事がある訳じゃないんで、こんな寒い所でまったり話をするつもりはなかったんですが・・・^^;。息を切らせて戻ってきたWが、いつもより優しく接してくれるので、“しばらくココで昔話でもするか”と、腰を落ち着かせたのでした。W「miyu姉さ、覚えてる?俺が高校卒業式の日にデートに誘ったの」私「あぁ!!前日に、アンタ寮から電話してきたね。覚えてる」W「その時さ、miyu姉はもう社会人で、俺は関東の大学進学が決まってて。 関東に行くまでは地元(Wは九州のK県出身)に帰る予定だったからさ 俺“miyu姉に逢えなくなる!”と思って電話したんだよね♪」私「きゃはは^^あの時、アンタさ“大学卒業したら、絶対M県で就職するから それまでM県に居てね”って言ってたな。まさか本当にM県で就職するとは 思ってなかったわ^^;地元を捨てたな?」W「違うよぉ♪K県にもたまに帰ってるし。 だた、あの頃はさ、やっぱmiyu姉の存在が大きかったからねぇ・・・」Wとは、Wが高校1年でmiyuking85が3年の時、友達の紹介を通じて知り合いました。当時、Wは県外から来ていたので寮生活をしていたのですが、気が合ったのか夜になると毎晩ウチに電話をしてきては「大丈夫!寮を抜け出すから」とよく遊びに行ったもんです(^ ^;)。じ、時効だよね・・・もう^^;。その頃、ヒップホップにハマっていたWを連れ、ショーに出るmiyuking85の友達と夜遅くまで公園で踊ってたなぁ・・・懐かしい♪Wが、喫煙してるのが学校にバレ、そんな事をウチの前ではしなかったWに怒りを感じ「親からの仕送りで喫煙?アホか!!吸うなとは言わんが、自分の行動に責任が 取れない内は、親のをかじっている内は、めんどう起こすな!」と説教した事もあった。問題が大きくなって(一応進学校で特待生だったんで)、K県からご両親が来た時も、「スイマセン。実は、Wを夜に寮から連れ出して遊んでいます。 でも、喫煙は知りませんでした。 少なくとも、この喫煙に関しては高校出るまで辞めさせます。夜に外出するのは、 コイツのストレス話も聞いているので、正直辞めますとは言えません。 でも、責任持って相手しますから。コイツが卒業するまで、もう面倒はかけません」って頭を下げた事もあった(^ ^)。それ以来・・・miyuking85が卒業しても、心配だったな。そうそう・・・ウチが卒業する時も「明日から俺は何を楽しみに学校行けばイイんだよ」ってWは泣いてたっけ^^;「そんな事、自分で考えろ!」って言ったんだが・・・。後に当時の担任に街で偶然に逢って「Wは、スッカリmiyuking85の影響を受けてね。体育祭や文化祭でも人気モノだ! 今はイイ後輩も出来て・・・。俺は、あまりにmiyuing85の時代が印象的でよく 覚えてるが、本当にみんな仲が良かったよなぁ。Wの喫煙事件も、miyuking85が 卒業する時のアイツの落ち込み具合も、今でも覚えてるわ。いやぁ・・・本当に 印象深い生徒が多い時代だったねぇ」なんて言ってたな(^ ^)。良くも悪くも・・・高校生活をまっとうしたし^^;。そんな、昔話にハナを咲かせ海辺で話込んだ今日。青春時代を思い出したせいか、疲れていた精神も随分安らぎました♪結局・・・19時近くまで話てたかな。真っ暗の中、大爆笑しつつね(^ ^)。二人してタバコを吸いながら、何気に会話してる今。そっか・・・もうタバコをこんなに堂々と吸っても何も思わないんだ・・・と思うと時間が経つのは早いもんだと実感します。ついでに・・・Wには片思いの子が居て・・・。Wが結婚とかなると、ますます時間の経過を感じそうだねぇ^^;。凍えるような寒い冬の海で、なんとなく温かい気持ちになったmiyuking85♪たまには、同窓会?じゃないや・・・当時の後輩を誘って飲みにでも行くかなぁ♪みんな、もうお酒もOKの歳なんだしね♪ へへ(^ ^)V。
November 13, 2006
コメント(2)
実は、イトコの中で一番歳下だと思っていたmiyuking85。イイ年齢のくせに、何とも図々しい話ですが・・・実際に逢っていたイトコの中では一番歳下だったんです。そう・・・昨日までは・・・。学生時代から現在の仕事に至るまで『盆・暮れ・正月・ついでのGW』には全く無縁だったmiyuking85は、昨日10数年ぶりに母方の実家へ行きました。そこは車で2時間30分かかる、某田舎(^ ^;)。山を越えなくては行けない・・・まぁ県境に近い場所です。そこには、祖父母と母の弟が住んでおり、久々すぎる再会にワクワクしてました。早朝5時に出発したため、7時30分過ぎには到着。開口一番「久しぶり♪」と祖父母&オジに挨拶したのですが、再会の喜びに浸るmiyuking85にオジは、こう言ったのです。オジ「おぉ!!miyuking85!!お前、今日は飲むなよ?」 私「はぁ?今日は宴会するって聞いたんやけど?」オジ「帰りの運転は誰がするんだよ。お前の父ちゃんは飲むし、 姉ちゃん一人で運転するのはキツイやろ?な?」 私「つか・・・ウチは徹夜明けやし、帰りは姉ちゃんが運転を・・・」オジ「まぁ、頼みがあるんだわ^^;息子がね、今日は野球の試合で ○○市に行ってて(車で40~50分の場所)・・・。 俺は昼間の宴会で飲むし、姉ちゃんは手伝いをさせるから、 お前15時に迎えに行って♪」 私「はぁ?ってか・・・息子?って事はウチのイトコじゃん!!!!! ウチ、逢った事ないよ?」オジ「あぁ・・・だな♪そりゃ、俺もお前に会うの10数年ぶりだもんな。 イイじゃん。車の中でお互い自己紹介でもしとけ!今・・・高校1年だ。 Mは、お前に逢いたがってたぞ♪」 私「イ、イトコが・・・歳下のイトコが居たんだ^^;」まぁ、その後Mのお兄ちゃん(K・高校3年)と一番下の子A(中学2年)も紹介され・・・「miyu姉ちゃん♪」と人見知りもしないそのイトコに“あは^^;お、弟が出来たみたいだ^^;”と驚きつつも楽しんだのですが・・・。迎えに行く15時が近づくにつれ、多少なりとも緊張はしていたのです。“イトコになるとは言え・・・初対面で、しかも車内で2人。何を話せば^^;”なんて考えていたら、お迎えに行く時間が(- -;)。一応、写メで顔だけ見せてもらい野球の試合が行なわれた某高校のグランドへ向け車を走らせました・・・。そして程なく到着。車のナンバーを予め携帯で聞いていたらしく、Mはmiyuking85の車を見つけると小走りで寄って来て、助手席に乗り込み・・・。M「お迎えありがとう!俺ねぇ、miyu姉ちゃんに逢いたかったんだよ」私「あはは^^;」M「ってか、俺の事 知らなかったんだって? さっき携帯にE姉ちゃん(miyuking85の姉)から電話あって・・・。 何で話てないんだろね?イトコなのに♪」私「そんな家族だよ^^;イイ加減てか・・・ウチに学生のイトコが居るって 正直ビックリしたわ^^;」M「俺はね、父ちゃんからmiyu姉ちゃんの話を聞いてたよ♪ E姉ちゃんは楽しいんだけど、俺はmiyu姉ちゃんと遊びたくて♪」私「ん?何で???」M「あぁ!俺ね中日ファンなんだ♪miyu姉ちゃん、阪神ファンやろ? 帰ったら一緒にパワプロしよ?E姉ちゃんゲームしないからさ・・・。」私「ほぉ・・・。中日ファンか・・・。ってか、野球ゲームかよ!!」これまた、全く人見知りしないMは、その後も車内で野球の話をしまくり、お互い帰り付く頃には『おぉ!!パワプロで決着つけようじゃん!!』とすっかり打ち解けておりました(^ ^)。そのゲームの結果だけお伝えすると、4対6で“オレ竜”の勝利(T T)。Mは、最終回まで言えば手抜きでmiyuking85の相手をし、9回裏の2アウトから、豪快なサヨナラホームランを打って「きゃはは♪俺、このゲームでこんなに楽しんだの初めて♪」とハシャイでおりました。あぁ・・・ゲームとは言え、この敗戦は悔しい(T T)。結局、私達が帰るまでmiyuking85の側を離れないMは、兄弟達に「俺等もmiyu姉ちゃんに逢うのは初めてなんだから、独占するな!」と言われ「ダメ♪俺は野球でmiyu姉ちゃんと繋がってんの!今度は一緒に球場に行くもん」と勝手な事を言ってました(- -;)。な、名古屋なら連れて行かんぞ^^;。突然出来た、弟のようなイトコに圧倒されクタクタになったmiyuking85。「今度、miyu姉ちゃんの家に泊まりに行く♪ねぇイイやろ?」と言うMと「映画好きやろ?俺も好き!連れてってよ♪一緒に行こう!」と言う、その兄Kと弟A、そして子供が苦手なウチの姉Eの「あぁ!アンタが居ると楽」というセリフに思わず「親戚からも、睡眠を奪われる気がする」と返答してしまいました(T T)V。ん・・・また忙しくなりそうだ^^;。それでも、弟が欲しかったmiyuking85は結構満足気味だったり・・・。ってか、アイツ等のテンションの高さを思うと“母方の血だな・・・”とウチの母親の異常なハイテンションぶりを改めて考えたり・・・。まぁ、イイか♪。せっかくだから、今年の冬休みは、あの騒々しいイトコ達の相手をしてやろう♪ そ、それまでにはパワプロのレベルも上げてなきゃ(- -;)V。あははは(^ ^;)。ウチも“キャンプ”しようかな・・・と、特訓だ^^;。
November 12, 2006
コメント(2)
『逢って欲しい人が居る・・・』ってセリフを言ってきたのは、友人のF(同じ歳)。付き合っている彼女を紹介したいと、今日電話で言ってきたのです。実は、Fのご両親は他界しており、兄弟も居ません。県外に親戚は居るのですが、そうそう逢いにも行けず、先日、彼女に“F君が日頃、一番信用してる人に紹介して欲しい”と言われ考えた末、miyuking85を思いついたとの事でした。彼女には、一通りmiyuking85の話もしているそうで“一度、逢ってみたい”と言っていたそうですが・・・・・・。F「悪いけど、時間作ってくれない?」私「ん・・・。逢うのはイイが・・・」F「本来なら、俺の親に紹介したいんだけど、それは出来ないじゃん。 実はね、俺 彼女との結婚を考えてて・・・。 彼女はさ、認めて欲しいってか・・・ちゃんと俺の身内的な人に紹介して欲しい みたいなんだ。もちろん、何人かの友達には紹介したけど、言えばmiyuking85は 俺のお姉ちゃんみたいじゃん。挨拶じゃないけど、話たいんだって」私「ん・・・」もう何年も前になりますが、昔miyuking85はFの親にタンカを切った事があります。当時、受験前で夕方の課外が延長される事が度々あり帰宅時間が遅くなると(っても20時)Fは家で連日のように「どこかで遊んでるんじゃないか?」と小言を言われておりました。当然「課外が長引いたんだよ」とFも言ってはいたのですが、その頃Fのご両親はケンカをしており(離婚話もアリ)、お互いのストレスをFに向ける状態だったのです。Fは、なるべく親の負担にならないようにと、国公立の大学を目指すがゆえに課外後も勉強をしていたのですが・・・。家に帰れば「遊んでばかりで・・・」とか「親の気も知らずに・・・」などと、それはそれは連日に渡って言われておりました。それを、miyuking85が知ったのは、小言を言われ始めて2ヶ月が経った頃。ちょうど前日に、クタクタで帰宅したFに両親が「アンタが早く帰って来ないからケンカしてしまう」と言われた時でした。話を聞いた私は、その日 帰宅するFに付いて行き、玄関先で怒鳴ったのです。F母「女の子を連れて帰って来て・・・やっぱり遊んでるんじゃないの!」F父「お前は・・・。お前が早く帰ってくれば、ケンカなんかしないのに!」 F「違うんだよ・・・俺はさ、国公立の大学に行くためにさ・・・」F父「言い訳するな!勉強なんかしてないんだろ?女の子と遊ぶのが楽しいのか?」 私「ちょっと待てよ!!アンタ等、まずは子供の話をまともに聞いたらどうなん?」F母「アナタには関係ないでしょ?ウチの息子を連れまわしてるんでしょうが!」 F「違うよ・・・あのさ・・・」F父「お前は黙ってろ!だいたい・・・こんな状態の時に、お前は遊んで・・・」 私「はぁ?アンタ等、自分の事ばっかりかよ?そりゃぁ、ウチにはアンタ等がケンカしてる 理由なんて分からないよ。でも、子供に当たるのは見苦しいだろが!」そう言って・・・miyuking85はFからカバンを取り上げ、中から参考書やノートを取り出し玄関へ投げつけてから続けました・・・。 私「どうして子供が信用出来ない?見ろ、こんなに頑張ってんだよFは! アンタ等がね、毎日ケンカばっかりしてて、もし離婚なんて事になったら、 経済的に負担がかかるだろ?一時はね、Fも進学を諦めたんだよ!でもね、 “大学には行け”ってアンタ等は言うし、そのくせ受験の為の環境は家には無い。 だから、Fは学校で勉強してたんだろうが!アンタ等も、元々はFが原因でケンカ してんじゃないんやろ?それなのに、そのストレスをFで発散するな!! こいつはね、今 自分が出来る事を精一杯やってんだよ。 アンタ等も、コイツの親ならまずは自分等が出来る事からやってみろ! ケンカ?つか・・・知らないよそんな事、言う通りウチには関係ないよ! でもね・・・コイツの友達として、これ以上Fを追い込んだらウチはアンタ等を 許さないから!まずは、アンタ等自身の状況を考えろ!親なら子供を信じろ!」その夜・・・Fはやっと胸の内を両親に話し、ささいな事からケンカしてFに八つ当たりしていたFの両親も少しづつ話をして離婚の危機は脱出。ご両親共、病気で他界されるまでその後は仲良く過ごしていました。私も・・・後日「生意気でした」と謝罪に行ったのですが「いや・・・恥ずかしいトコを見せて。これからもFのイイ友人で居て下さい」とF父と話をし、亡くなるまでちょくちょく顔を出しては、たわいない話をしていたものです。私「ん・・・彼女に会うのはイイが・・・」F「俺の親もね、言ってたんだよ。miyuking85みたいな、お姉ちゃんが俺に居たらって」私「つか・・・ウチとアンタは同じ歳だしね^^;お姉ちゃんて言われても・・・^^;」F「アレからさ、俺の親は“イイ友達持ったな。いくら友達でも、その親にタンカ切る子なんて そうは居ないぞ”って、miyuking85を誉めてたんだって」私「誉めてんのか?それ^^;」F「とにかく頼むよ。彼女にも、その頃の話はしてある」私「やけん、逢うのはイイが・・・」F「俺の親も、きっと望んでる・・・」アノFが結婚・・・。Fのご両親も、「miyuking85は・・・いつになったら落ち着つくかね・・・。」とか「Fもやけど、miyuking85の花嫁姿も楽しみだね」って言ってたのに・・・。どちらの結婚式も見ないまま・・・。結局、Fの彼女てか・・・フィアンセに後日逢う事になったのですが、miyuking85を通して、Fのご両親に、この二人の幸せそうな笑顔を届けたいと思ってます。いろんな経験をしてきたが・・・やっぱコノ話はウチの中でも大きな出来事だったし^^。Fとその彼女に大きな幸せがありますように♪そして・・・Fのご両親。友達として、ウチはずっとFの味方です!安心して、今後もFとお嫁さんになる彼女を見守ってください♪miyuking85も・・・Fのようなイイ友達に出会った事、そしてご両親にお逢いできた事を今でも感謝していますから^^。
November 10, 2006
コメント(4)
『いつか、みんなで約束をしたんだ・・・きっとココへ来ようって・・・』という1文から始まる“詩”を贈られたのは、miyuking85が高校生の時。親友のT美が、そっと手渡してくれたその詩は、今でも私の宝物です。当時、何に対しても過剰に考え・悩み・涙するような年齢だった私達は40名のクラスで女子が10名しか居なかった為、女4名・男7名といった男子率の高いメンバーで構成された“いつものメンツ”で休み時間や休日を過ごしていました。当然・・・メンバー内での恋愛関係はなく、純粋に“友人”として。ある時は、他校の男の子が好きになったM理がT造に相談をし、ある時は、M男が好きだった先輩の事でY子に相談をし・・・。校内にある、人が来ないちょっとした階段に座って、連日誰かが誰かに悩みを相談しては、男女関係なく涙していたものです。その当時から、miyuking85は相談を“受ける”事の方が多く、放課後、近くの公園で話を聞いたり、指定席が出来る程“ミスド”に通っては「ん・・・。」と大したアドバイスも出来ないまま、完全な聞き役となっておりました。そんなmiyuking85は、当然帰宅時間も遅くなり、日によっては23時を過ぎる事もありまして・・・まぁ、親はあんな感じですから何の心配もしなかったのですが、メンバーの中のT造がいつの日からかmiyuking85の用事が終るのを待ってくれ、自分の家は真反対なのに家の近くまで送ってくれるようになっていたのです。T「お前さ・・・人の相談ばっか乗ってて、お前に悩みは無いと?」私「いやぁ^^;。ウチが何かに悩んでる時じゃないやろ? きゃははは♪相談事されてる内は、相手が話しやすい状態をね^^」T「まぁ・・・その考え方って、お前らしいが・・・」私「イイんじゃない?ウチは平気ってか・・・まぁ、自己解決?出来るし」T「無理してんだろ?お前は、泣かないからな^^;」私「あははは^^てか・・・みんなも、ようこんなに連日、何やかんやと 悩み事や相談事を運んでくるよなぁ^^;」T「友達関係・恋愛関係・進路・家の事・・・結構あるもんだな」私「でも、こうやって話が出来る友達が居るってのはイイ事だしね。 良かったよ^^みんなに逢えて^^」T「確かになぁ。だからさ、お前も、もっと甘えてイイんじゃね? 水臭いってか・・・みんなが、お前にいろんな相談してる分、 みんなも、何も言わないお前を心配してると思うぞ?」私「じゃぁ・・・何か悩みがあったら相談すっから^^」実は、その頃miyuking85も恋愛絡みの悩みがあったのですが、これも性格と言うか・・・どうしても相談する事より“友達が相談しやすい環境を”と、空元気に近い状態で日々を過ごしていたのです。そんなこんなで・・・T造が送ってくれる日は続き・・ァく結局は、高校1年の終わりから卒業式の日まで、送ってもらってたかな。そして、それも最後の日・・・そう卒業式の日に、例の詩をT美に貰ったのです。T美は、T造とは幼稚園からの幼馴染で、きっとT造から何らかの話を聞いていたのでしょう。帰宅の途中に、缶コーヒーを買って、自転車を停め小1時間程 世間話をするのが恒例となっていたmiyuking85とT造。家の近くの橋の下で、何気に話していた内容から感じとった、私の悩みや葛藤を、きっとT造はT美に話してたと思います。その日「T造に送ってもらったら、その場所で読んで」と言われていた為、例のように缶コーヒーを飲みながら、その詩を読みました。当然、隣にはT造がいて・・・そう、その時 私は初めて友達の前で泣いたのです。T「泣けるんじゃん。てか・・・どんだけ溜めてたんだよ^^;」私「・・・・・・」T「お前さ、卒業したらみんな違う県に進学するけど、連絡は取りあうんだから、 ちゃんと言いたい事があったら、いつでも言えよ? つか・・・お前は、どこに行っても、何年経っても居場所だけは教えとけ! 心配だわ・・・。素直じゃないから^^;」今は、T造も当時の同級生と結婚し良きパパに。T美も年下の彼と結婚してステキなママとなっています。もちろん・・・私達の友情は今でも変わる事はなく・・・。多感な年頃に出会った友人だからか・・・とてもイイ関係を保っています♪ちなみに、その詩には、こう書かれた部分がありました・・・。『18歳のこの時期に、共に見たものは いつでも思い出される きっと、この場所と 変わらぬ友情がある限り・・・』今日、車でなんとなく通った思い出の橋・・・。今だに、みんな揃ってコノ場所に来た事が無い事に気付いたmiyuking85は、当時の思い出をフト思い出し“一度、みんなで来てみるか”と思ったのでありました(^ ^)V
November 8, 2006
コメント(2)
最近ハマっているドラマ・・・と言っても再放送ですが(^ ^;)。『曲がり角の彼女』ってやつ。これが、miyuking85の年齢的にも結構イイとこ突く話でして・・・。しかも、今日放送された内容が“男女間に友情が成立するか”って感じ。ん・・・これまた、生々しいってか、タイミングがイイってか・・・。またも、見入ってしまいました(- -;)。個人的には、男女間にも友情は成立すると思ってます。まぁ・・・稀なのかもしれませんが、miyuking85の周辺では成立中。と言っても、ウチの男友達は“男女間”と言うより“姉弟”って感覚なんでしょうがね(- -;)。実際、ウチもそんな感覚。だから、異性として意識する事は全くなく、むしろ男性同士っぽい?状態かな(^ ^)。ん・・・。ウチの性格上・・・どう考えても“男同士”の感覚だな(- -;)。じゃぁ“姉弟”じゃなくて“兄弟”じゃん。うは^^;。しかし、ドラマの中ではそうはいかず・・・。33歳の主人公(女性)が5歳年下の上司に恋をし、何でも話せる友達とも思っていたが、いつのまにか・・・みたいな展開でしてね。主人公の同僚(33歳・女性)も、昔ながらの男友達と一夜の関係後“一生続く友情”と“短く終るかもしれない恋”のどちらを取るかで悩んでて・・・。つか・・・こんな話って実際にあるんかな?(- -;)。見入った割には・・・ちょっと想像が出来ない世界だな^^;。まぁ、男と女なんだから多少はいろんな展開も考えられますが、どうしても自分の事に置き換えると想像できないmiyuking85♪そりゃぁ・・・普段から“miyu姉”って呼ばれてりゃな(- -;)。最近『anego』ってドラマも再放送されてたが・・・まさにあのアネゴ状態(T T)。って、あのドラマも歳下の男の子が、部下→友達→恋愛に発展したような・・・。しかも、どっちのドラマも女が先に恋愛状態に走ってるような・・・。友達から始まる恋もアリって言えばアリだが・・・今のウチには、想像不可。アノ連中と・・・恋愛関係??あははは^^無いな・・・こりゃ^^;。やっぱmiyu姉じゃなくmiyu兄なのかも(- -;)。“男女間の友情は成立する”・・・。そう思って、毎日を過ごしているmiyuking85は、明日の午後も“友達”からの呼び出しがある予感がしております(- -;)。「miyu姉には異性を感じないよなぁ♪きゃははは」と大爆笑をぶっかます友人達からね(- -;)。聞き慣れたセリフだよ^^;。まぁ・・・イイかぁ♪友達が大事なのには変わりないし・・・。男も女も無いかもね(^ ^)V。楽しい毎日が過ごせるのも、何気に問題を運んでくるのも友達♪た、たまには“睡眠”ってモンも運んで来てほしいが・・・。聞いてるか?我・・・友人共よ^^;。“女性”としての意識は必要ないが、たまには“労わって”くれ(T T)。そう・・・女としてではなく、コノ“老体”を・・・うへ(T T)。
November 7, 2006
コメント(2)
午前中にお出掛けして・・・たった今、帰りました(- -;)。大した予定もなかったのになぁ。何で、こんな時間の帰宅になってしまったんだろ(^ ^;)。今日は、午前中に本屋に行くって事だけは決めていたmiyuking85。寝たのは遅かった?(ってか・・・朝方)んですが、目覚めのシャワーを浴び濃い目のコーヒーを飲みながら準備をしていました♪って・・・午前7時には、すでに本日1件目の入電があったんですがね(- -;)。もちろん、そんな時間の、しかも飲み会明けにテンション高くかかってきた電話で「俺ら、今から寝るから・・・そうねぇ、昼過ぎから遊ぼうよ?」なんて言われても、応じるハズもなく・・・。「今日は、ちょっと出掛けるけん、また連絡して」と、お断りしました♪って・・・夜中はまだしも、早朝から電話するん辞めぇ・・・友人共(^ ^;)。てな事で、今日は本屋に行き、その辺をウロついて、まったり過ごす予定だったのです。そして・・・ほどなく本屋に到着♪“今日は何の本にしようかなぁ”と思っていたら・・・ハイハイまたも入電。今度は、逃れられない電話でしてね・・・。かけてきたのは、最近、たびたび登場する友人A。飲み屋をしている・・・青年です。A「お~い!午前中から本屋かよ」私「んあ?何?」A「さっき、車で本屋に入るの見た!今、そこに向かってるから!」私「イヤ・・・別に来なくてもイイが^^;」A「話あるし!そこに居ろよ♪」ん・・・。姿を見られているから、逃げられないな(- -;)。バイバイ・・・私の“まったり休日”・・・グハ(T T)。“まぁ、仕方ない・・・話があるなら、聞くか”と駐車場に出て待っていたのですが、ほんの数分で到着したAは「ココでは話せない」と、近くの某コーヒー屋へmiyuking85を連行したのでした。あぁ・・・長くなりそう(T T)。A「何の話か・・・分かるよね?」私「ん?全く、分かりませんが??」A「アレから・・・電話あったろ?Nから」私「あぁ~。まぁ、あったね^^;」先日の早朝、意味不明な電話をしてきた友人N(2006・11・3参照)。結局、何の話がしたかったのか、その日は分からなかったのですが、翌日にかかてきた電話で、ようやく内容が掴めた状態でした。A「告白されたろ?アイツに・・・」私「まぁ・・・。でも、ウチに、その気はないからね^^;」A「友達やから?友達の期間が長いから?」私「つか・・・そんな対象に見た事ないし。言えば・・・弟的ってか・・・」A「まぁ、俺が口出す事じゃないがね」私「だったら、黙ってろよ^^;」A「だけどさ・・・アイツ、あれから・・・落ち込んでるぞ・・・」私「おいおい^^;。それを、どうにかしろって言うんじゃないよね? 今まで、いろんな相談には乗ったが・・・今回は、ウチにはどうにも 出来んやん。アイツの気持ちは、ちゃんと聞いた。やけん、ウチも 自分の気持ちをちゃんと言った。それだけやん」A「でもさ・・・」私「今までの関係には支障ないんだし」A「お前なら、そう言うよ。けど・・・男としては微妙だぞ^^;」私「何らかのフォローをしろと?」A「頼むよ!」私「ん・・・。飲みでも行くか?みんなで^^;あぁ・・・手がかかるな^^;」A「俺の店 使って!悪いけどさ・・・お前から誘ってやってよ。 “miyu姉”としてでイイからさ」私「イイ方法とは思えんが・・・まぁ、もう1回、話するよ^^;」てな事で、後日の飲み会が決定し・・・。てか、何でウチがフォローを?ん・・・微妙な感じがする(- -;)。その後は、車でモンモンとしたまま一人ドライブを楽しみ、夕方から、ついさっきまで実家でまったりしておりました(^ ^;)。まぁ、この時間になっても・・・何か腑に落ちないが・・・。早朝からの電話→Aの話し→実家と・・・何気にパワーを使った今日。明日は気分転換に“散髪”にでも行くかぁ・・・っと、薄っすら考え中です。よっし!今夜こそは早寝して、髪を切り、気分をサッパリしよっと♪なんて思いつつ・・・今だ腑に落ちない状態で飲酒に走るmiyuking85でした・・・。ん・・・難しい・・・ってか、やっぱ微妙(- -;)。
November 6, 2006
コメント(2)
最近・・・何だか“恋愛関係の話”を聞く事が多いmiyuking85。まぁ、内容はラブラブな話から失恋話まで様々ですが・・・。どっちにしろ、恋をするってのはステキな事です。って事で、今回はキャラに無い“恋愛話”♪といっても・・・大した経験はないんですがね(- -;)。まぁ、経験談は無理そうなんで、ちょっと違った“恋バナ”でもしますか(^ ^;)。「好きです!付き合って下さい!」なんて言葉は、そりゃぁ言われれば少なからず“グットくる”言葉ではあります。最近では、メールで告白する人も多いかもしれませんが・・・やっぱ実際に逢って面と向かって言われたいものではありますなぁ♪って・・・女から告白するのもアリだと思うますがね♪「好きなの・・・付き合って♪」って・・・うん。カワイイな^^;。と、話が危険な方向へ進みそうでしたが・・・。何を隠そうmiyuking85は、極度の“関西弁フェチ”(何じゃそりゃ)ですので、この“愛の告白?”とも言うべき言葉を、関西弁で言われるとそりゃぁ鼻血を耳から流してスキップしてしまいそうになってしまいます。ハイ・・・一言で言うと“変わり者”ですな。『お前の事が・・・めっちゃ好っきやねん!・・・好きやねや!!』って・・・はう・・・男らしいじゃないですか!!でも、コレって関西の人に言わせれば「そんな言い方する人居ないよ^^;」と失笑されてしまうんですがね(T T)。TVでの情報しか知らない・・・miyuking85の乏しい恋愛妄想ってやつだな(- -)V。じゃぁ、地元でもある・・・九州弁だと・・・どうなるんだ・・・。『お前の事 好いとうと。俺、お前が好きっちゃん』ん・・・悪くはないが・・・やっぱウチの中では、関西弁に軍配だ^^;。まぁ、関西弁での告白なんぞ、一生言われる事はないんだろうが・・・。すっかり“妄想族”になってしまいそうだよ・・・あはは(T T)。言い方はどうであれ、やっぱこの“愛を伝える言葉”はキレイなものです。恋人同士はもちろん、親子や兄弟、友人同士でも♪口にするのにはちょっと勇気がいるし、ちょっとテレたりもするが・・・。それは、単にそれが言葉ってだけでなく“気持ちを含んでいる”から^^。あぁ・・・イイのぉ♪ドキドキだぁ!!ワクワクだぁ!!って・・・冷静に考えてみると・・・。関西弁どころか、九州弁での告白も・・・最近聞いてないような・・・。いやいや、標準語でも東北弁でも・・・沖縄弁でも・・・もちろん外国語でもね(- -;)。妄想してる場合じゃないんじゃないか?自分(T T)。って、ちょっと待て?ん?・・・・・・あっ!!そう言えば、この前・・・。ふふふ^^まぁ・・・この話はナイショにしとこっと♪うひひひひ♪今宵も・・・恋愛話には無関係なところで、恋ではなくお酒に酔うmiyuking85・・・。こうして虚しい夜は更けていき・・・妄想の世界へと誘われるのです(T T)V。
November 5, 2006
コメント(2)
もう、何年も前の話になるが・・・。当時付き合っていた彼氏は車で事故に遭い、入院した事があります。運転していたのは、彼の友人で助手席に乗っていた彼は寝ており・・・。道路標識にぶつかった瞬間、そのポールが運転席と助手席の間を貫通して車は炎上・・・。ハンドルに挟まれた友人が、何とかそのハンドルを押し上げ脱出した後彼を窓から引きずりだして、路上で意識を失い倒れました。幸い、友人は足のケガだけで済み、彼氏も数ヶ月の入院で大きなケガもなかったのですが・・・後で聞いた話によると、その日の記憶が丸1日分、消えていたのです・・・。その日、仕事に出ていたmiyuking85は職場にかかってきた電話で事故の話を聞き居ても立ってもいられなかったのですが、事故を起こしたのは車で数時間かかる場所。とにかく、仕事が終るまでは、どうにも出来ず不安で一杯の中、上の空で会社に居たのを覚えています。確か・・・、電話をもらった時は、まだ彼氏の意識も無く・・・。あまりに動揺していた私に、当時の同僚(彼氏の親戚)が「その状態で病院に向かうのは危険だから、今日は家に居て。 何か連絡入ったら電話するから・・・」と病院行きを止めてたなぁ・・・。まぁ、私もその言葉通り、仕事後は家へ帰り、電気も点けない真っ暗な部屋でソファーの隅に座って携帯を握り締め・・・いろいろと考えていたのです。『意識が無い?私・・・彼と最後にどんな会話をしたんだっけ??』考えてはいけない、最悪の状況が頭を過ぎる・・・。そうすると、思う事は“彼と交わした最後の言葉”。前日に電話で話しをしたってのに、思い出せない最後の一言・・・。その後、同僚からの連絡で彼の意識が戻り、数日中に近くの病院へ転院される事を聞いたのですが・・・意識の戻った彼さえも、事故に遭った日の記憶が無く、主治医の先生も「大きな事故に遭うと、その数時間~数日前の記憶が無い時がある」と言っていたので、私からその“最後になったかもしれない言葉”を聞けずにいました。そして、入院から数週間後・・・。仕事が終ると毎日病院へ通い、面会時間ギリギリまで居た私にフト彼が言ったのです。彼「お前・・・最近、痩せたよな。心配かけたね」私「イイよ。それより、早く退院せんと^^」彼「俺さ・・・あれから考えてたんやけど・・・あの事故の前、お前に電話してんだよ。 履歴に残っててさ・・・。俺、何を言ったんだろ?」私「・・・・。いつものクダラナイ会話やったかもね。」彼「何が最後の言葉になるか分からないって思ったわ、今回の事で。 俺さ、それが思い出せなくて、悔しくてね・・・。こんなに、お前に心配かけて・・・。 確かに、“最後の言葉”にはならなかったよ?でもさ・・・。 言葉って大事だなぁ・・・。伝えられる時に伝えておかないと、後悔するわ。 ま、何を言ったか忘れちゃったら、どうしようもないけど」私「うん・・・。言った方も聞いた方もだね。ゴメンね、ウチも思い出せないんだ・・・」彼「仕方ないよ。お互い、まさかこうなると思いもしないで話てたんだし。 いつでも逢えるとか、いつでも話せるって・・・思ってたんだよ、ずっと。 でも・・・“たかが電話”じゃないな。大事にしないとな・・・。」とある本を読んで、思い出した過去の話。今は、その彼も結婚して立派な父親になっております^^。後悔のない生活を送るのは無理な話です。でも、後悔しない生活を送る努力は出来ると信じてます。『伝えたいと思った時が最大のチャンス』この言葉を好きになったのはもしかしたら、この時からかもしれないなぁ(^ ^)。それに加えて『今現在がラストチャンス』って言葉も。何を話すのも、聞くのも、そして・・・何かを始めるのも、きっと今が最大のチャンスでありラストチャンスなんだろうな。そんな“チャンスでいっぱいの毎日”を懸命に過ごしていこうと・・・とある本を読んで、フト思ったmiyuking85なのでありました♪ へへへ^^。
November 4, 2006
コメント(2)
さすがのmiyuking85も・・・この体調じゃ、呼び出しへの対応は無理。でも、相変わらず携帯は鳴りまくる状態でして・・・。出来る限り、電話で対応いたしました(- -;)。と言っても・・・その電話の1つがあったのは、早朝6時でしたが(T T)。今日が祭日とあって、何気にこの時間に電話がある事は予想してたんですがね・・・いやぁ、さすがにキツかったなぁ。何せ、ウチはこの時バリバリの発熱中(T T)V。でも、電話に出てしまうところは・・・もう性格でしょうな^^;かけてきたのは先日、彼女と別れ酔いまくった友人N(2006・10・17参照)でした・・・。N「もしもし?風邪なんだって?」私「んあぁ・・・って、それ知っててこの時間に電話かよ」N「悪りぃ。ってか・・・大丈夫?俺、行こうか?」私「平気だっての。つか・・・何?何かあったと?」N「あぁ、その前に、この前はありがと。」私「はぁ?別にイイよ^^;って話あるとやろ?」N「つか、マジ体調悪そうだな。また、今度にしようか?」私「おいおい^^;この時間に電話してきて、また今度にするはないやろ」N「そだね・・・。俺さ・・・好きな人が出来た・・・」私「はぁ??早くないか?アンタこの前、別れたばっかじゃん^^;」N「そうなんだけどさ・・・。自分でもビックリ・・・」私「アンタ・・・また飲んでるやろ^^;Aの店で飲んでたな^^;」N「うん。Aにも話してて・・・」私「ほぉ♪じゃぁ、ウチやAが知っとう人か^^」N「・・・・まぁね。でも、向こうは“友達にしか思ってないよ、俺の事」私「何?もう告白したん??^^」N「・・・まだ。出来ないよ・・・。でも、結果は分かってるんだ。 だから、このまま友達でもイイってか・・・今の関係も崩したくないし」私「弱気やな^^;イイじゃん!当たって砕けても♪ 砂になるまで砕けても、気持ちは伝えたら?って・・・告ったくらいで その今の関係ってのが、崩れるもんじゃないやろ。子供じゃないんやし」N「お前・・・そう思う?」私「まぁ・・・ウチの性格上、そう思うけど^^;相手を知らないし」N「・・・・・・。」私「何だよ、この沈黙は^^;ってか、ウチ一応発熱中やけんね^^; 大した話出来ねぇ。Aは何か言ってた?って・・・Aには相手言ったん?」N「Aには・・・相手を教えた・・・。そか・・・お前は・・・。あっ、miyu姉って 呼ばないとな・・・。悪いな、また体調がイイ時に電話する」そう言って、電話を切ったN・・・気になるじゃん(- -;)。当然、その後Aに電話をして話しを聞こうとしたのですが・・・。A「Nの電話待ってやって。近い内にまた かけてくると思うよ」と・・・消化不良の返答が(- -;)。ったく・・・早朝にかけてきて、何だろこの訳分からない話は(T T)。結局、何の話だったんだろうねぇ。病人相手に(- -;)。まぁ、アイツの事だ・・・また悩みまくるんだろうな・・・。今度は、酔っても送らないぞ^^;うん・・・Aに任せよう♪恋愛にお熱を上げてるNと、風邪の熱に悩まされるmiyuking85・・・。同じ熱なら、ウチも恋愛絡みがイイよなぁ(T T)。なんて思いつつ・・・さすがに解熱剤を飲んで仮眠をとるmiyuking85でした。はうはう(T T)V。
November 3, 2006
コメント(4)
さすがに・・・参ったね(T T)。昨夜?ってか・・・今日の明け方?まぁ、夜中ですわな。一気に熱が上がりましてねぇ。ん・・・無理はしちゃいけませんな(^ ^;)。侮るなかれ・・・風邪キン君(T T)。って事で・・・昨日はベッドでうなされ、汗をかき、水分を補給して・・・なんて行動を、一人で虚しくフラフラしながら、こなした結果、現在は・・・熱も・・・まぁ、ちょこっとは下がりました。あははは^^結局は、下がりきってないって事ですがね(- -;)。38℃近辺をウロウロしてますな・・・まだ無理は禁物だ。てな事なんで、本日はココまで!また、明日から元気に復活いたします♪乞ご期待!(て・・・何を期待すんだか^^;) 追伸:メールや電話で、心配してくれた友人のみなさん。 ご心配ありがとうございました♪ 復活したら・・・まぁ、体力が続く限り・・・呼び出しにも応じます(- -;) この場を借りまして・・・友人に多謝♪
November 2, 2006
コメント(2)
風邪の影響か・・・早目に布団に入ったものの、ゴロゴロするだけで、結局一睡も出来なかったmiyuking85。しかし、今日は午前11時に会社のメンバーと待ち合わせをしていたので、遅れてやってきた睡魔と格闘しつつ、シャワーを浴びてそそくさと出掛けてきました。と言っても、1時間足らずで解散しちゃったんで、その後は暇人(- -;)。まぁ・・・素直に帰宅しても良かったのですが、せっかくなので近くの本屋に行きました。店内をウロ付くこと数分・・・。続々と出ている“新刊”を物色して結局、購入したのは2冊。“ホストに恋した女子高生の話”と“傷だらけで生きてきた行政書士の本”。ん・・・ダークな内容の2冊となりましたが、まぁたまにはイイでしょう♪って事で、その後 雑貨屋やスーパーに寄って夕方近くに帰宅しました。そしてさっそく読書開始!!まずは“ホストに恋した女子高生”の本ですが・・・。読みやすく、そう分厚い本でもなかたんで、サクサク読んでしまいましてねぇ・・・。感想としては『そんな結末できたか・・・』と、プチしんみりしちゃいました(^ ^;)。さて・・・暇だし、気分を切り替えて次の本でも読むかねぇ♪なんて、思っていると・・・ハイ、恒例の“入電”です(T T)V。友達には“風邪でダウン中”とのメールが行ってるハズなのに・・・と、昨日の話が頭をよぎったのですが・・・あぁ・・・この着信音は・・・実家からだ(- -;)。そう、電話の主はアノ母でした。母「オレ!!オレオレ!!アンタさぁ・・・3日って暇??」私「その電話の出かた辞めぇ!って・・・今んとこ予定ないけど?」母「じゃぁ、遊びに行かん?“雲海”見に♪」私「はぁ?“うんかい”??って・・・アノ山の下に出る雲??」母「ピンポーン!まぁ、朝6時には着かんとイカンけん・・・3時集合やが」私「3時って・・・午前やろ?カンベンしてよぉ;;」母「どうせ、その時間アンタ起きてるじゃん♪」私「娘の活動時間を、よく把握しとうね。って・・・徹夜になるもん」母「はぁ?徹夜なんて、アンタいっつもじゃん♪あははは」私「あのぉ・・・娘の体の心配は?てか・・・徹夜承知で連れ出すかね^^;」母「若い内は徹夜上等!」私「あのね・・・アンタが歳を取ったように、ウチももう若くないんやが」母「知ってる・・・可愛そうに・・・行き遅れだもんね・・・ボソ」私「何とでも言ってくれ・・・まぁ、考えとく;;」母「了解♪じゃぁ・・・明日また電話するねぇ♪」なんて奴だよ・・・まったく(- -;)。まぁ・・・予定はないから行ってもイイんだが・・・素直に乗れないこの心境。誘うなら、もっと普通に誘えよな(^ ^;)。って感じで、本を読む気も全くなくなったmiyuking85は、今日逢った会社のメンバーに頼まれた“岐阜へ安く行く方法”を今からちょっくら検索いたします。何気に・・・頼まれ事されてるし(- -;)。結局・・・ゆっくり出来ないのねぇ(T T)。忘れてしまいそうでしたが、風邪・・・ひいてるんだった(T T)。グス・・・こりゃぁ、当分 治らないな。 ヘックション(- -;)。
November 1, 2006
コメント(2)
全21件 (21件中 1-21件目)
1