別館『tora部屋』

別館『tora部屋』

January 14, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さてさて・・・昨日は予定通り、姉ちゃんの買い物に付き合わされ、

夕飯の時間になるまで出歩いて、正直かなり疲れましたね(- -;)。
友人からの呼び出しがあって、実家を出たのは早かったのですが・・・。
その呼び出しの内容も、ちょっと心にハードなものでして、
昨日は肉体的にも精神的にもお疲れな感じだったのです。

そこで、今日は軽いリフレッシュを兼ね隣市の海岸へ行ってまいりましたwww。
いや・・・言うまでもなく一人で行ったんですがね(- -)。
この海岸は、観光スポットにもなっていて景色がよく“THE 南国”を実感できる

この景色を初めて見た人は感動してしまうなんて・・・よく聞きますが、
そんな風景を身近にして育ってきたのは、幸せなのかもしれません(^ ^)。

そう言えば、最近それこそ旅行をして気付いたのですが、
県外にでると必ず思う事があるんです。それはズバリ“色彩が乏しい”って事。

miyuking85が住む“南国Mの国”は、例えば一番の繁華街にある大きな道路も
中央分離帯にフェニックスの樹が植えてあり、その下が花壇風になっていて
一年中、赤や黄色の花が植えてあります。
もちろん、歩道と車道の堺も花壇のような作りをしていて・・・。
繁華街だけではなく、市内のあちこちに、こうした花壇があって花が咲きまくりwww。
海岸線はもちろん、河川沿い・街中にもフェニックスの樹が立ち並んでいますから
ちょっとしたリゾート地のような景観なんです。


でも、旅行をする機会が増え、他県の風景を目にするとこれが普通じゃないんだって・・・。
沖縄に旅行で行った時も“南国らしい色鮮やかなwww”ってのを想像してたのに、
実際は、東京や福岡と言った都会?と変わらないって言うか・・・。
地元に帰って来てからの第一声が「なんか、コッチの方が南国らしいwww」
って言葉だったからなぁ(^ ^)。空港から街まで、ずっとフェニックス並木だし(^ ^;)。


個人的には、雪が積もった冬ってのを経験してみたいのですが、
でも、こうして色鮮やかな冬を今まで過ごしてきて・・・悪くなかったとも思ってます。
何かと寂しいイメージのある季節ですからね♪
街並みがカラフルだと、それだけで心もワクワクしてくるwww。
今日行った、隣市の海岸線も冬の海風に揺れるフェニックスがとってもステキでした♪

吹いている風は冷たく、街行く人の装いも完全に冬を表現しておりますが・・・。
マフラーを巻いて、ポッケに手を入れ南国の景色を楽しむってのもなかなかイイもの♪
今日は、見慣れたハズの景色でリフレッシュ出来たかな♪
海岸沿いで飲んだ缶コーヒーを、とってもおいしく感じたmiyuking85でした(^ ^)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 14, 2007 09:26:41 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

miyuking85

miyuking85

Calendar

Favorite Blog

阪神タイガース  … hiromi5449さん
新・Tenchoの… Tenchoさん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: