レッドビーシュリンプ・熱帯魚飼育日記

レッドビーシュリンプ・熱帯魚飼育日記

2013年01月08日
XML
カテゴリ: ディスカス
年末より、ドラゴンキングをお迎えすべく用意を行っていた水槽、水換えのしすぎかどうもバクテリアが激減しているようです。白濁がおさまりません。

しかも以前からいる大きなディスカス達が鼻上げしています。エアーレーションは多過ぎるほどしているのに。

水換えも頻繁にしているので、水質をはかってもそんなに悪いわけではないです。


今日家に帰ってみると、一番大きい我が家唯一の赤系ディスカス、マルボロレッドがありえない角度で鼻上げ。


よく見ると☆になっていました。



マルボロレッドが☆
マルボロレッドが☆ posted by (C)toshi the lucky


ここのところ、体調悪そうだなぁと思っていたのですが、赤系ディスカスは体調が悪くても黒ずまないんです。(青系ディスカスは黒ずんで体調不良が分かります。)

しかし、まさか☆になるとは。。。


その他、以前からブリリアント・ターコイズがものすごく食が細くやせ細って骨格が見えています。

ブリリアントダーコイズも拒食
ブリリアントダーコイズも拒食 posted by (C)toshi the lucky



もしかしたら、既に難しい状態になっているかもしれません。(体格に比べ目が大きく見えるのは成長不足の目安です。)


一応、本日も水質チェックしたのですが、見た目多少白濁している以外は対した問題はなさそうです。

高温飼育(30℃)により、寿命を縮めたかな・・・・・。


ただ、その状況の中ガツガツ餌に食いついているのは、先日お迎えしたドラゴンキングのちびっこ2匹です。相当食べていますし泳ぎ回っています。

ある意味、現在この水槽の星ですね。

☆になっていった魚の分、この子達は大きく綺麗に育って欲しいものです。。。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月08日 23時55分23秒
コメント(6) | コメントを書く
[ディスカス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Toshi the lucky

Toshi the lucky

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: