気になるモノ~デジモノ・バイク・ゲームなど~

気になるモノ~デジモノ・バイク・ゲームなど~

2007.05.18
XML
カテゴリ: 弓道関連





なぜかというと、他にも遠征やら合宿やらで全くお金がないから(T_T)
道具を新しくしたのも尾を引いてます(^_^;さすがにこれは自業自得なんですが。

ということで、どうやったら安く上がるかを考えてみました。
最初は 楽天トラベルANA楽パック(航空券+宿泊) を使うかなと考えていたのですが、仙台だと近すぎるんですよね(^_^;
ついでに羽田まで時間がかかる上に、飛行機は待ち時間が長い(^_^;
JRの往復券+宿泊のセットなんてのもあるのですが、それだと指定列車のみで、他の便の自由席には全く乗れなくなるというリスキーなプランなのでやめました。飛行機ならともかく、JRでそれやられたら厳しいですよねぇ???
で、もう一つが 楽天トラベル高速バス予約 を使うというもの。
これだと安っすいですね~♪
深夜出発で早朝到着のバスを使って\4,000というのが自分では一番いいかな。
その日は昼から本会場で練習して終了。次の日は朝から夕方まで大会で、その日の深夜の便で東京に帰るというスケジュールで考えてます。帰り道は\3,500かな?
JRだと片道\10,000超えるので、多少体には辛いですが、これを我慢すれば半額以下に押さえることができます。

ついでに、 宿泊予約 で仙台の安いホテルをチェックしてみました。
大会事務局側用意のホテルがやたら高いので、ちょっと今の私にはそれに乗れない財政事情なんです(T_T)
本来なら何とか無理して出たいのですが、毎年上がっていって歯止めがきかないので、今年は事故解決にすることにしました。。。
仙台駅周辺のホテル で調べると、該当の日に宿泊料金\4,000でした(^_^;
う~ん。やっぱりいくら豪華夕食付きとはいえ\17,000は暴利じゃないのかなぁ?
私の計画だと、往復交通費が\7,500で食事が朝・昼・夜・朝・昼・夜で全て\1,000としても\13,500ってことで、通常予算の4割程度。まあ、飲んじゃったら+αあるのでそれ以上は言いませんけど。

遠征の話はこんなところです。
お金ない年に遠征重なると大変だぁ・・・。
他にも伊勢・大分なんてのもあるので、そのときはまた考えないといけませんね。
で、今回の紹介は旅行鞄。
以前も探したことがあるのですが、こういう財政難で買えてません(笑)
安いモノから探してみました。○万円の鞄買うくらいなら、ちゃんとJR乗りたいですもんね(^_^;
EMINENTEVA大型ソフトキャリー63cm5泊前後用

JETAGE大型軽量4輪ソフトキャリー63cm5日前後用


【翌日配達可能】国際線機内持込可!【プレゼント付★】カジュアルタウンキャリー『Solare f』/...


【送料無料】★期間限定★旅行かばん スポルディング前ポケット付ソフトキャリー(クロ/4.6kg)

【送料無料】★期間限定★旅行かばん クリションサイモン軽量ソフトキャリー(グレー/2.4kg)

【送料無料】★期間限定★旅行かばん スポルディングハードキャリー(シルバー/56.5cm)





↓応援のクリックお願いします
ブログランキング
楽天ブログサーチ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.18 23:27:07
コメント(2) | コメントを書く
[弓道関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

MAK7361

MAK7361


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: