ぐり~んおあしす (Oniwa cafe)

ぐり~んおあしす (Oniwa cafe)

2021.04.22
XML
テーマ: 家庭菜園(61433)
ガーデンタワーのいいところは、生ゴミで堆肥ができるとこです。
生ゴミをコンポストに入れたいんですが


満杯です。それでは


中身を突っついて、下の方の中身を取り出します。


玉ねぎの皮が、何の変化も遂げずにそのまま出てきました。分解されないんですね。この中身は、庭のいつもの片隅に貯めておきます。


コンポストの中が減ったので、


溜まっていた生ごみを入れます。玉ねぎの皮は小さく切って、大きなまま出てこないようにしました。
どんどん放り込んでいったんですが、玉ねぎのしっぽの部分で手が止まりました。
根が生えてるし、芽も出かかってるんです。それなら





これがそうなんです。とうさんが、こっそり玉ねぎの端を植えていました。


ガーデンタワーのコンポストはまたいっぱいになりました。
これでミミズを養殖し、野菜の堆肥にし、雨や水をかければ、液肥になります。
ナイスなコンポストと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.22 12:26:39
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデンタワープロジェクト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: