とはずがたり

とはずがたり

PR

プロフィール

アラネア

アラネア

カレンダー

コメント新着

アラネア @ Re[1]:ふたりだけのレッスン開始(11/11) myu*myu*さんへ はい、セビやタンゴと同…
myu*myu* @ Re:ふたりだけのレッスン開始(11/11) タンギージョになったんですね〜 セビの変…
アラネア@ Re[1]:正念場(11/06) myu*myu*さんへ 楽天ブログに不具合があ…
myu*myu* @ Re:正念場(11/06) セビジャーナス、もの凄く羨ましいと思い…
アラネア@ Re[1]:フラメンコ発表会(10/28) myu*myu*さんへ 遠いところ、大変でした…
2025.09.24
XML
カテゴリ: フラメンコ

               ​​​​​​​​​​​​​



昨日、10月末に行われるフラメンコ発表会のリハーサルがありました。

​群舞の各教室4組、ソロ2名で3時間をスタジオで共有しました。
他のクラスやソロの方が見られるのは楽しいです。
そしてなにより、ギター、カンテ(歌)、カフォンが
生というのが、本当にうれしいです。

それだけですごく感動します。


で、自分の踊りはというとメタメタです。
若いもんに頼って、非常に無責任なのが申し訳ないです。

なあに、バックの音を録音してからが勝負よ!

とウソぶいていますが、どうなることやらです。​

でも、先生も終始にこやかで、ピリピリ感もなく

思ったよりスムーズに運んだリハだったと思います。​ ​​

私は最近、来年、後期高齢者になる自分を感じ
なにか吹っ切れた感じがするんですね~
確かに、物覚えは悪くなり、忘れっぽくなり
「あ~あ」と落胆することもあるんですが
「仕方ないじゃん!」
と開き直る元気?も出てきたような。


だからどんな人とも仲良くなれちゃいそう。

それで、かわからないけど
昨日のリハの帰りR子ちゃんとふたり
池袋駅のエレベーターに乗ったら
ベビーカーを押したイケメンの外国人のパパが
一緒に乗ってきて、エレベーターを降りてから
パパさんが「わたしはスペイン人です」
と言うので「え~~!私たちフラメンコ習ってるんです」
と言ったらなんとイケメンパパさん、フラメンコダンサーさんでした!
そして奥さんは日本人でこれまたフラメンコの先生とか
ご自分の名前は発音が良くて少しわかりにくいので
奥様の名前からネットで検索してわかりました。
ベビーカーに乗っている2才位の男の子さんは
やっぱり超かわいいハーフさん!

で、スマホのわたしたちのリハーサルの動画を
見せて「これわたし~」とか言ってたら
「あ!ここ○○○○!」とスタジオの名前を言ったので
間違いなくフラメンコダンサーだと思いました。

なんだかうれしくなりました。


「フラメンコはわたし達スペイン人の心です」
と言ってました。
「わかります~」と。

「グラシャス!」と言って別れました。

ステキな出会いでした。
後で検索したら、どうやらスペイン(他の国かも)
に住んでいてこの3か月間、日本に居るらしいです。

とても素敵な出会いでした。

出演するライブがあるようなので行ってみようかと思います。
背も高くステキな方でしたからね~、うひひひ・・・

とりあえず明日は宝塚花組、最前列観劇ですよ!

そういえば、12月の宙組公演も友の会で当たりましたよ。
その前に月組も当たったのに・・・

最近なんだかついているわたし・・・(笑)

​​​​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.25 07:29:58
コメント(2) | コメントを書く
[フラメンコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: