わたしのブログ

わたしのブログ

Nov 25, 2010
XML
カテゴリ: 食べたものの感想

一つは全国ネット、1つはローカル。
久々なので緊張して。。。
仕事はそれだけじゃ無いので、ペース狂って大変でした。


16時に妙に疲れて、疲れて。
「歳だなあ・・・」とため息ついていたら、
昼飯を食いそびれていた事を思い出した。
(ボケの兆候では有りませんよ)


あんまり時間が無いので蕎麦屋でも…と思うものの、

足を伸ばして、久々に水天宮の長寿庵に行ってみた。


店内はメチャ狭い。4人がけテーブル2つに、3人テーブルだけかな。
ランチで満席な時は、女性客は嫌がると思うけど。


ここの名物は熱野菜そば。ここのオリジナル。
久々に壁のメニューを見たら、
皆が読めないらしく、色紙にルビがふってあったw


つゆは普通のそばより甘め。東京のそばつゆと言うより、
うどんだしに近く、これに様々な具の旨みが溶け合っている。


その具を今日初めて数えてみたw

   海老、豚肉、干し椎茸、えのき茸、しめじ茸、
   蒲鉾、油揚げ、厚焼き玉子、長ねぎ、レタス、薩摩芋の天ぷら。


刻みのりをふっている!

※前回までは、これに鰹節や切り胡麻がかかっていたのだけれど(忘れたのかな?)

まあ、いまだに1日30品目を目指している方が居らしたら、
是非、お奨めしたい、
宝探しのように具材が出てくる、ユニークなおそば。




私は、レタスのシャキシャキ感も、
ちょっと湯がいた玉子焼きや薩摩芋の天ぷらの独特の食感が、
それぞれに楽しいし。
何だか親戚のオバちゃんが、お昼に張り込んで作ってくれたみたいで、
意外と好きですよ。

水天宮近辺では良心的な店だと思います。


関連ランキング: そば(蕎麦) 水天宮前駅 人形町駅 茅場町駅










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 25, 2010 09:30:36 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バンドワゴン 2

バンドワゴン 2

Calendar

Favorite Blog

11月17日同仁キリス… New! ひっぷはーぷさん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: