夢見感想☆

夢見感想☆

PR

Calendar

Comments

大嶋昌治@ Re:99.9(05/22) はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
白数彩@ Re:松本潤好きなところ100(10/30) 松本潤好きなところ は 私は嵐の松本潤さ…
hal2007 @ Re[1]:門外漢が語る真緒のこと(10/05) ミッチィーさん こんにちは!ブログのお知…
ミッチィー@ ブログのお知らせ 新記事にご迷惑かかると嫌なので、こちら…
ミッチィー@ Re:門外漢が語る真緒のこと(10/05) ハルさん♪ おはようございます。 早っ! …

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2007/01/12
XML
カテゴリ: 花より男子
まだ一回しか見ていないので、細かい感想は後日に回して、


つくし・・・せつなっ!

道明寺も突き抜けられないままウダウダしている。らしくない。
原作至上主義の視聴者にとっては違和感あるだろうなあと思う。

道明寺の魅力は「牧野一筋、決して揺らがない男心」が核心なので、
そこをぶれさせると作品として別物になってしまうような気がする。

でも自分は大人になってきてる道明寺も好き。
お馬鹿な道明寺も好きだけど、そこをかませるのはかなり難しい。上手くつながらないぎこちなさは若干感じた。


上手く馴染ませるのは骨だろうけど、
演出さんも脚本さんもがんばってください。期待してます。
だけど道明寺が牧野一筋で、最後は二人でHAPPYEND、というラインは崩さないで頂きたい(涙目)

道明寺が牧野のことを好きでしょうがないのはとてもよく伝わってきた。

ただ滋の話題に対しても滋本人に対しても過剰反応する演出のせいで、
まるでこれから道明寺が滋に恋をしてしまいそうな気になってくる。
それが演出の意図だろうから、術中にまんまとはまっているわけですね。

「松潤」「井上真央」としての見方がいつの間にかできなくなってて、
気がつくと道明寺とつくしとして見ていた。
そしてつくしに感情移入していた。これも企みに上手く乗せられてるってことだろうなあ。
そうやって牧野に感情移入していると、

類がいてくれて本当に救われてる。役どころのつくしも、
つくし視点で見ている視聴者(の一人の私)も。


全体として、面白かった。
やっぱり1時間枠がいい。
あっという間に時間が過ぎて、



今週の my favorite scene は、つくしの電話に出た道明寺の「どうした?」ボイス。

次週は以前の道明寺に戻るかな。
期待期待。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/13 12:41:10 AM
コメント(3) | コメントを書く
[花より男子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: