私が沖縄に行ったのはもう10年以上前だわ。
それも那覇で亡くなった義父を迎えに行った急遽な旅
(旅とは言わないか・・・)だったけどね。

ただ沖縄にお嫁に行った友人の案内で鄙びた沖縄そば
のお店に連れて行って貰いました。美味しかったなぁ。 (2011年04月22日 15時00分25秒)
2011年04月21日
XML
2月末に行ってきた「沖縄旅行」(^^)v
その1をアップしたものの、その後に続けようと思ったらやってきた巨大地震。
楽しい旅行記を続けてアップする気分になれず尻切れトンボにしちゃってました(汗)
でも人生初の沖縄。記録のためにも、今さらですがアップしちゃいますねー。



と言っても、ヤバヤバな記憶障害(-_-;)
そして、楽天の写真アップ&文字数制限引っ掛かりが鬱陶しいから
写真をばばーーーって並べる形にしちゃいます~(ごめんちゃい)



数回に分けるのでお付き合い宜しくね。
(ここから読んだ方&その1を忘れちゃった方は是非 コチラ





さて、沖縄旅行 一日目はほぼ移動だけで終わっちゃったんだけど
いよいよ行動開始の二日目。


昨日と違って 雨は降ってない!(やった!!)





20110305 ベランダ.jpg



夜のベランダとも違った 爽やかな雰囲気のベランダ。
ちゃ~んとピュアラは早起きして また朝から露天風呂に入っちゃうもんね~♪







20110305 ヤシの木.jpg



おっ!? うっわー、「ザ・オキナワ」って感じの椰子の木がベランダのすぐそこに(^^)v
結構大きなお風呂だから お湯が溜まるまで ちょっと時間がかかります。






20110305 お風呂.jpg


昨夜も使ったハーブボールも使い またまたルンルンと楽しく入浴した訳です。
「ダーリン!! いい加減に起きなさいよっっ(がるる)」




そして朝食へと向かいます。








20110305 お茶バイキング.jpg


ダイニングには、「お茶バイキング」が用意されています。
たくさんの種類の女将こだわりのお茶が用意されてて 飲み放題ヽ(^。^)ノ





「お待たせしました~」で出てきた朝御飯は(^_-)-☆・・・






20110305 家庭的な朝御飯.jpg


うふうふ、家庭的な 優しい食事と言った感じ。
こちらは量的にもちょうど良く、美味しく頂きました。



「袖すり合うも・・・」じゃないけど、2日間にわたってダイニングで
食事しつつお話しもさせて頂いた3世代仲良し家族さんと 一緒にパチリ。




20110305 朝食時.jpg






20110305 素敵なパティオ.jpg



もう少し暖かだったら このパティオで食事するって言うのも気持ち良かったかもね。








20110305 はなりびら 室内.jpg


夜のお部屋内もステキだったけど、朝日の中でのお部屋も
とっても爽やかで 光もたくさん取り入れられるデザイン



今回泊まった はなりびら
お客様に楽しんで頂こう、くつろいで 楽しんで頂こうとの気づかいが
あちこちに感じられ、とても居心地が良かったです。ぐっちょいすだったわ~星




20110305 わにょさん.jpg



お会計後に 客室係のわにょさんをパチリ。
機会を見つけて絶対再訪しますねー!!








さ~て、旅の二日目。
コテコテのこちらへ行き・・・(^_-)↓


20110307 おきなわフル-ツらんど.jpg



いかにも~な観光地だけど(おほほ)
パイナップル園は「うーむ(-_-;)」な感じだと聞いてたからパスし
このおきなわフルーツランドにしたんだよね。
うん、中にはバードランドもあるし






20110307 巨大モンステラ.jpg


ピュアラがだ~~~い好きなモンステラのこんな巨大な子が見れたりと
思ったより長時間楽しめちゃった。
・・・ま、でも時期的には春以降がいいだろうね~。



20110307 沖縄の豆知識.jpg



中にあった看板をパチリ♪ へぇ~~~~~っぽっ




せっかくのフルーツランド。
やっぱり何か頂いた方が良くない??





20110307 フルーツボート.jpg


で、このフルーツボートを頼んでみました。えぇ、二人で一個(にゃはっ)
食べたことのないフルーツとかもあったし パイナップルがウマウマだったわ。




その後は フラフラとドライブ。
で、ランチには決めていた場所がありました。







20110307 大家 屋根.jpg




おぉぉ~~ 沖縄っぽい屋根ではありませんかっ!(ほんとかっ???)




沖縄の郷土料理が楽しめるお店、 大家 (うふやー)です。







20110422 うふやー 入口.jpg




この日は日曜日。結構な人出でしたよん。
ここはガイドブック見ても気になってたんだけど、沖縄通のお友達にも
「あそこいいよ~」って後押ししてもらったから 是非行きたかったの。



20110422 うふやー.jpg



なんとも広大な土地に 歴史を感じさせる建物がいっぱ~い(^^)/







20110307 うふやー 中.jpg




このいい雰囲気のエリアは残念ながらお客様でいっぱいで、ピュアラとダーリンは
並んで座る カウンター席の方へ案内されました。







20110307 ソーキソバセット.jpg



ソーキソバセットと沖縄そばを堪能。
この二つ 同じようなものかと思ってたけど違うのね~(@_@;)
ピュアラはお初の沖縄そば。おだしが良く利いててアッサリ目で美味しいー




次から次へとお客様が入ってくるし のんびり出来る雰囲気じゃなかったのだけが残念!


20110307 うふやー.jpg





お腹もいっぱいになったし さ、次行ってみよーーーー!!
(で、その3に続きまーすウィンク








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月21日 23時44分54秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いいお宿だわね。  
一陽 さん

続編も楽しみ♪  
うにょ さん
はなりびら、素敵なお宿ですね~♪
最近は、国際通り近くのビジネスホテルばかりに
泊まっているので、次回はリゾート満喫できるお宿に
変えてみるかな~♪

大家は、いっつも混んでますよね(^^;)
これは出来る前に、お店をプロデュースした方に
一押しされたお店なんです。
出来たら必ず行ってねと。
でもオススメ通り、よいお店だったので、気に入ってます(^^)
最近行ってないから、行きたくなりました☆

今年はもう1回行くぞ~~~!!!

(2011年04月23日 12時59分23秒)

あれ?!  
朝ごはん少なく見える・・・。
食べ歩きするだろうから、これくらいがいいのかな?
・・・それとも私が大食いなのか(ーー;)

沖縄のパイナップルってすごくおいしくないですか?
私すっごく感動した記憶が・・・。
うーん、ピュアラさんの記事みてたら行きたくなっちゃったなぁ☆ (2011年04月24日 18時32分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

♪ピュアラ♪

♪ピュアラ♪

コメント新着

私もです@ Re:ひどい目にあった(01/23) みうら たかこさん >ユベラ贅沢ポリフェノ-…
♪ピュアラ♪ @ Re くばちゃんへ♪ kuba_kubaさん >あ~ほんとに楽しかった♪…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: