2011年07月28日
XML
カテゴリ: わん&にゃんず 

2011年7月28日 午後10時5分。

我が家のアイドル「ちょび」さんが天に召されました。

20110729 ちょび.jpg

享年11歳。

8歳3カ月で腎不全を発症し、余命3カ月と言われたちょび。

それが奇跡の生命力で 

宣告から2年9か月も 病気と闘ってきました。

これで良かったと思う所

いや、こうしていたら・・・等々

たくさんのことが頭の中 ぐるぐる回ります。

でも

たくさんの笑いと癒しをありがとう。

我が家の子になってくれてありがとう。

頑張って生きてくれてありがとう。

明日お葬式してきます・・・。

今までちょびに心を寄せて下さった皆さん

ありがとうございました!

また落ち着いたら思い出話でも書きたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月29日 00時54分09秒
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょび FOREVER(07/28)  
T-ハルミ  さん
ピュアラさんご家族みなさん・・・
さぞ、悲しい寂しい想いをされてる事でしょう。
ちょびちゃんのご冥福をお祈りいたします。
優しいピュアラさん家で暮せた事、喜んでると思いますよ!
(2011年07月29日 13時14分59秒)

ちょびちゃん・・・。  
お星様になってしまったのですね・・。
病気療養中はつらいこともたくさんあったと思いますが、頑張りましたね。
ゆっくりお休みください。

一度でも撫でて抱っこしたかったです・・・。 (2011年07月29日 15時46分38秒)

私も・・  
pure1616  さん
ここでたくさんの癒しと笑顔をいただきました。
ありがとう、そして天国でピュアラさん一家を見守っててね。

長い間、病気と闘ってたのはピュアラさんのおうちに
少しでも長くいたかったから。それほど幸せだったんだと思いますよ。
(2011年07月29日 19時04分25秒)

頑張ったのですね  
くま吉103  さん
約3年の闘病だったのですね。
腎不全と聞くと他人事ではありませんが・・・

ちょびさんの写真、いい写真ですね。
ご冥福をお祈りします。

(2011年07月29日 21時47分30秒)

Re:ちょび FOREVER(07/28)  
kuba_kuba  さん
ううう…ちょびさん…( ; ; )
ホントにモデルさんのような容姿端麗いなニャンコちゃんだったよね。
今、虹の橋を歩いてるのね。

大切に大切にされて、賑やかな仲間たちと暮らせてとっても幸せだったと思うよ。
うん、絶対絶対間違いない!
だから頑張って寿命伸ばしてくれてたんだよ。

ウチの実家の23歳のニャンコもヨボヨボびっこひいてて、、、見てて涙が出てきます。
そろそろ。

大事な家族。
寂しいね。
ちょびちゃんのご冥福をお祈りします。 (2011年07月29日 23時38分40秒)

Re ハルミさんへ  
T-ハルミさん
>ピュアラさんご家族みなさん・・・
>さぞ、悲しい寂しい想いをされてる事でしょう。
長い闘病生活中、介護してきた私達は ゆっくりこの日を迎える準備をしてきたつもり・・・。
でもそうそう冷静でいられるものじゃないよね。

>ちょびちゃんのご冥福をお祈りいたします。
>優しいピュアラさん家で暮せた事、喜んでると思いますよ!
ありがとうございます。先代の私の連れ子だった黒猫のにゃにゃ君と遊び回っているといいんだけどな。 (2011年07月31日 14時19分07秒)

Re:ちょびちゃん・・・。(07/28)  
はなかお4672さん
>お星様になってしまったのですね・・。
はい、私がいる時&悪魔君の帰りを待って逝ってくれた・・・。最期まで律儀ないい子でした。

>病気療養中はつらいこともたくさんあったと思いますが、頑張りましたね。
>ゆっくりお休みください。
いえいえ、確かに私達は薬を飲ませること 点滴を打つことはかなり大変だったけど、
それでもちょびの体のしんどさに比べたらね。最後に私の手の平にひっかき傷をお土産に置いて行きました(^_^;)

>一度でも撫でて抱っこしたかったです・・・。
ほんとほんと!! 抱っこしてやって欲しかったわー。
クーが元気なうちに絶対東京に来て 会いに来てね。 (2011年07月31日 14時21分57秒)

Re:私も・・(07/28)  
pure1616さん
>ここでたくさんの癒しと笑顔をいただきました。
>ありがとう、そして天国でピュアラさん一家を見守っててね。
うんうん、ほんとにムードメーカーで明るくてやんちゃで 存在感の大きい子でした。
この所すっかりおとなしくなっちゃって見ている私も辛かった。
でも最後までキレイに逝った子です。

>長い間、病気と闘ってたのはピュアラさんのおうちに
>少しでも長くいたかったから。それほど幸せだったんだと思いますよ。
えへへ、そうだといいな~。
もしかしたら やんちゃっこ風太の存在は 病気になった彼にはうざかったかもしれないけど(あは)

来客の多い我が家で ちゃんといつも御接待係だったし、悲しんで下さるお友達も多くて、幸せなことです。
(2011年07月31日 14時25分08秒)

Re:頑張ったのですね(07/28)  
くま吉103さん
>約3年の闘病だったのですね。
>腎不全と聞くと他人事ではありませんが・・・
はい、猫って人間の何倍ものスピードで人生(猫生?)駆け抜けることを考えると
もっともっと長期間の間闘病生活だったんだなぁって感慨もひとしおですが・・・。
くま吉さんも 無理や無茶は御法度ですからねー。お体くれぐれもお大切に(^_-)-☆

>ちょびさんの写真、いい写真ですね。
>ご冥福をお祈りします。
ありがとうございます。
昨日からちょびの写真を整理と言うかまとめています。
お陰様でたくさんたくさんあって かなり整理に時間がかかりそうですが、
キレイにフォトブックにして残したいと思っています。 (2011年07月31日 14時27分39秒)

Re くばちゃんへ  
kuba_kubaさん
>ううう…ちょびさん…( ; ; )
>ホントにモデルさんのような容姿端麗いなニャンコちゃんだったよね。
でしょでしょ~~?(殴)
いや贔屓目なしに?絶対ウチのちょび 美猫だったよね? 動物プロダクションに売り込もうかと思ったもん(ふふ)

>今、虹の橋を歩いてるのね。
もう渡って、先代猫と一緒にマッタリ(あるいはケンカ?)してるといいなぁ。

>大切に大切にされて、賑やかな仲間たちと暮らせてとっても幸せだったと思うよ。
>うん、絶対絶対間違いない!
いや~ ネコって「孤独」な生き物だけど…(^_^;)
でも賑やかな我が家で 最後はみんながバタバタしているのを上の方から じんわり見てた気がするわ。

>だから頑張って寿命伸ばしてくれてたんだよ。
ありがとー。うん、きっとまだまだまだまだ生きたかったのかもしれないよね。

>ウチの実家の23歳のニャンコもヨボヨボびっこひいてて、、、見てて涙が出てきます。
>そろそろ。
23歳ってほんとにすごい!!
一昨日火葬して頂いて 立会葬だったからお見送りもお骨拾いもしたんだけど、係りの人が言うには、
普通腎不全だともうガリガリで頬もこけて毛もボロボロになる子がほとんどならしいのね。
キレイで驚いたって。それにね、肩甲骨が両方キレイに残って 「これは天使の羽ですよ。なかなかこんなにきれいに残る子はいません」って。
うぅぅぅーー 最後まで美しいじゃないかっっ(/_;)

>大事な家族。
>寂しいね。
>ちょびちゃんのご冥福をお祈りします。
ありがとう。実家の猫さんのこと 大事に大事にしてあげてね。 (2011年07月31日 14時33分25秒)

そっか・・・  
一陽 さん
前の日だっけ。ちょびの様子をチャットしてたの。。。
そっか、でもがんばったよね。無事にお葬式も終わった?
落ち着いたら会おうね。元気だしてね。 (2011年07月31日 15時16分22秒)

Re:そっか・・・(07/28)  
一陽さん
>前の日だっけ。ちょびの様子をチャットしてたの。。。
あれ? 前日だったかな? 前々日だったような(あせ)

>そっか、でもがんばったよね。無事にお葬式も終わった?
本当に。あれを頑張ってないと言ったらちょびが怒る!
色んなやり方がチョイス出来るんだけど、我が家はもちろん立ち会い葬に。
でも亡くなった時もだったけど、ダーリンはその日もどうしても仕事が休めず 立ち会ったのは
私と悪魔君と 悪魔君の彼女ちゃん。3人で鼻ずるずるで泣くわ泣くわ(・・;)
キレイなお骨だったのよー。特に背中肩甲骨の天使の羽は見せてあげたかったぐらい。

>落ち着いたら会おうね。元気だしてね。
結婚前から飼っていて私の連れ子だった先代猫の時には、もう毎日毎日真っ暗で泣いてばかりで暮らした覚えが。
でもね 今はクーと太郎と風太がいる。この子たちの存在は私には大きいなぁ。
今ちょびのフォトブック作ろうと思って写真整理中。いいショットが多過ぎて嬉しい悲鳴よ。

うん、落ち着いたら思い出話でも聞いてやって頂戴。 (2011年08月01日 00時39分44秒)

ちょびちゃん!  
千万tea さん
久しぶりに覗いたら悲しいニュースが><
とてもショックです。

うんとうんと頑張ったね、ちょび。
でも11歳で☆になるのは早すぎるよ。
美形で穏やかな、とってもいい子だったから
天国に早めに連れていかれたのかな。

病気をだましだまし長生きするんじゃないかと
思っていたんだけどな。
さみしくなるね・・。


(2011年08月01日 23時16分46秒)

Re:ちょびちゃん!(07/28)  
千万teaさん
>久しぶりに覗いたら悲しいニュースが><
>とてもショックです。
千ちゃん おひさ~。元気してる? カキコありがとね。

>うんとうんと頑張ったね、ちょび。
>でも11歳で☆になるのは早すぎるよ。
でしょ~? 注射も点滴もお薬も3年近くしていたにもかかわらず 最後の最後まで嫌がって抵抗してました。
亡くなる日に「せめてお水ちょっとでも飲んでよー」って無理やりシリンジで口の横から流し込もうとしたら…
がりっっ(--〆) ・・・引っかき傷を私に残してくれましたとさ(くっ)
そうなんだよねー。今は15歳とか20歳とかまで生きる子がいっぱいいるのに11歳は早過ぎる。

>美形で穏やかな、とってもいい子だったから
>天国に早めに連れていかれたのかな。
ん? あは、いやいや病気してから 再生不良性貧血もあっておとなしく省エネで過ごしてたけど
やっぱりアメリカンショートヘアー。基本は良く動き回るやんちゃっ子だったのよー。

>病気をだましだまし長生きするんじゃないかと
>思っていたんだけどな。
>さみしくなるね・・。
たぶん、もともと腎臓は良くなかったんじゃないかと思うの。ちょび的には急に具合が悪くなった意識はなく…。
それが細く長く病気と付き合っていけたのかなって思ってる。

あ~ ぱたちゃんにも知らせないと・・・(T_T) (2011年08月01日 23時34分53秒)

Re:ちょび FOREVER(07/28)  
マーガレット  さん
いつも楽しく読ませていただいてます。最近お忙しいのかな、ワンちゃん、ネコちゃん達のお世話が大変なのかなと心配してました。
ちょびさんはとっても美猫さんでお写真楽しみでした。
きれいなまま逝かれるのもつらいですが、私の実家の猫は17歳なので、ちょっとむせただけでも心配になります・・・。

ちょびさんはみんなに愛されて、みんなを幸せな気持ちにして
猫人生、悔いなし!だったのでは、そう思いたいです・・・。
ちょびさんのご冥福をお祈りします。 (2011年08月02日 08時32分48秒)

ちょびちゃん安らかに。  
ありき大 さん
ちょびちゃんが長い間病気と闘ってこれたのは、ピュアラファミリーの愛情のおかげですね。
ちょびちゃんもきっとピュアラさんと同じ気持ちですよ。
「たくさんの笑いと癒しをありがとう。」
「ボクの家族になってくれてありがとう。」
「頑張って支えてくれてありがとう。」
「い~~~っぱいの愛をありがとう。」って。
い~~~~っぱい愛されてい~~~~~~っぱい幸せな猫生だったと思います。
ちょびちゃんよくがんばったね。ゆっくりしてね。 (2011年08月02日 10時52分03秒)

Re:ちょび FOREVER(07/28)  
mamemamera  さん
ピュアラさんのご家族の皆様、本当にご愁傷様です。
病気と闘ったちょびさんには、ご冥福をお祈りします。
ピュアラさんのご家族と暮らせて、ちょびさんは幸せな猫生をおくれたと確信しています。
新しく家族になった、ワンコたちにも、刺激を受けて、
寿命を延ばせたのでしょうね。
君らには負けんぞ~って。
今は、寂しいことと思いますが、どうぞ、お気を落とさずに。
(2011年08月02日 10時52分17秒)

ちょびちゃん 頑張りましたね!  
こやママ さん
お久しぶりです
ご無沙汰して申し訳ありません
私事ですが体調が今一で・・・
久しぶりにブログに来てみたら・・・ショック!
でもちょびちゃん頑張りましたね!
初めてちゃびちゃんと会った時の事が昨日のように思い出されます
ボールなどを投げてってウルウルした目でこっちを見て・・・
会いに行かなきゃとこややっこから常に言われていたのですが私が調子悪くてなかなか実現せずとっても残念です

我が家のわんこリヴァルは相変わらずビビりで耳の病気とか色々ありましたがそれも治り今のところ元気です!
またお会いできる日を・・・

最後に一言・・・ちょびちゃん会いに行けなくてごめんね
        でもよく頑張ったね
        楽しかったひと時をありがとう
(2011年08月03日 11時03分16秒)

ごぶさたしてます。  
cocoa___  さん


動物も人間もいつかはそういう時が来るとはわかっていても悲しい・・・。
私もここあといつか・・・って考えるだけでウルウルだけど限りある時間で精いっぱい愛することって思って一緒に過ごす時間を大事にしようと思ってます。

ちょびさん、ご冥福をお祈りします。
(2011年08月03日 15時18分06秒)

Re マーガレットさま  
マーガレット さん
>いつも楽しく読ませていただいてます。最近お忙しいのかな、ワンちゃん、ネコちゃん達のお世話が大変なのかなと心配してました。
えっと、以前も書き込みして下さってましたよね?(すいません記憶力の低下が激しくて^^;)
楽天ブログは一眼レフでのキレイな写真を載せるのは不便が多過ぎて、ちょっと最近億劫になっています。
でもこうして書き込み&応援して下さる方がいることを今回改めて感謝し、もう少し頑張ろうかなって思いました。

>ちょびさんはとっても美猫さんでお写真楽しみでした。
ありがとうございます。5キロ強あった体重が最後は2.7キロまでになりなんだかこの所カメラを向けるのも辛くて。
でもやっぱりイケメンでしたよねー(うふ)

>私の実家の猫は17歳なので、ちょっとむせただけでも心配になります・・・。
あ、ご実家に長生きの猫ちゃんがいらっしゃるんですね。羨ましいな♪ 確かに心配事は尽きないでしょうね^^;

>ちょびさんはみんなに愛されて、みんなを幸せな気持ちにして
>猫人生、悔いなし!だったのでは、そう思いたいです・・・。
本当に猫らしくないと言うか お客様も大好きな子でした。
たくさんの大人にも子供にも愛され、猫冥利に尽きるかもしれません。

>ちょびさんのご冥福をお祈りします。
ありがとうございます。明日でちょうど1週間。最期の日にちょびをなでて行ってくれていた生徒達が来ます。
一緒に悲しんでくれています。

今写真を整理しているのですが、追い追い少しずつ載せていきますね。是非是非またコメントして行って下さい!! (2011年08月03日 23時53分29秒)

Re:ちょびちゃん安らかに。(07/28)  
ありき大さん
あぁぁ~~ ありきちゃんに書き込んでもらえるなんて嬉しいじゃないのっっ!!☆

>ちょびちゃんが長い間病気と闘ってこれたのは、ピュアラファミリーの愛情のおかげですね。
最初の診断がかなり酷い?(余命短い…)ものだったし、とにかく出来ることはなんでもして!!って感じの
闘病の始まりだったの。病院側もほんとにこの病気のこの血液検査の数値で、
生きていられたのが不思議って何度も言われてたのよ。

>ちょびちゃんもきっとピュアラさんと同じ気持ちですよ。
>「たくさんの笑いと癒しをありがとう。」
>「ボクの家族になってくれてありがとう。」
>「頑張って支えてくれてありがとう。」
>「い~~~っぱいの愛をありがとう。」って。
うわ~~~~~んっっ(/_;) もぉぉぉー これ外で読んで ぶわーっって涙がこんもりになっちゃった。
ちょびは頭のいい子だったし 色んなこと考えていたんだろうな。

>い~~~~っぱい愛されてい~~~~~~っぱい幸せな猫生だったと思います。
>ちょびちゃんよくがんばったね。ゆっくりしてね。
うん、きっとそうだよね?ねねね? 私達もそう思っていいよね?
全く方針に悔いがなかったかって言ったら「うん!」って100%言えないけど
きっとこれがちょびの天命だったと思うし、決して不幸せじゃなかったって思いたいな。

今頃痛い治療もないお空の上で のんびりしていることを願っています。 (2011年08月03日 23時58分37秒)

覚えててくださってありがとうございます。  
マーガレット さん
一度だけしか書き込みしていないので、まさか覚えてくださっているとは!ピュアラさんすごいです!
悲しみの中お返事頂いて恐縮です。

ピュアラさんのお宅のワンちゃん、ネコちゃん達は幸せなのが伝わってくるのでブログを拝見しています。
無理なさらずに、落ち着いたらまたお写真載せてくださいね。

では、また読み逃げに戻ります。ひょっこり現れたら適当にあしらってください(*^_^*)
(2011年08月04日 10時04分32秒)

ちょびちゃん頑張ったね  
ぱた さん
オヒサです。
今日千ちゃんからメールを頂いて知りました。
ちょびちゃん、お☆さまになってしまったのね。
でも今頃はきっとお空を元気よく駆け回っていることでしょう。
うちのチーチーも、体重も6キロ超えが最後には2キロちょっとにまで落ちて、ご飯もお水も飲めなくなって、それでも昼間は病院の集中治療室で1週間生きてたよ。
同じ病気だったから、ピュアちゃんがどんなに大変だったか想像がつきます。
そして今、いろいろと後悔してしていないか心配です。
私は、すごく後悔したよ。
注射や検査、入院、猫にとって嫌な事いっぱいしたからね。
今年は我が家も新盆です。
お盆は、ピュアちゃんちもくーちゃんやわんこ達が寝ている部屋の中を、ちょびちゃんが歩き回る足音を聞けるかもしれないよ。

落ち着いたら、またお会いしたいです。
メールくださいね。 (2011年08月04日 18時52分15秒)

Re マメ犬様  
mamemameraさん
>ピュアラさんのご家族の皆様、本当にご愁傷様です。
>病気と闘ったちょびさんには、ご冥福をお祈りします。
お返事遅くなっちゃってごめんなさいね。
ちょびがいなくなってからの日々 なんだかあっという間に過ぎていきます。
ちょびの闘病生活はほんとに長かったんだよね。。。

>ピュアラさんのご家族と暮らせて、ちょびさんは幸せな猫生をおくれたと確信しています。
くすん・・・そう思ってくれてるといいなぁ。ブリーダーさんのトコで一番どんくさくてぶちゃいくで
売れ残りだった子なんて信じられないでしょう? ウチに来てくれて嬉しかったー。

>新しく家族になった、ワンコたちにも、刺激を受けて、
>寿命を延ばせたのでしょうね。
>君らには負けんぞ~って。
うんうん、特にちびっこ風太には うざい程の刺激受けて「こんにゃろっ!」って
いいエネルギーを保てたような気がするの。

>今は、寂しいことと思いますが、どうぞ、お気を落とさずに。
ありがとー。写真見るとウルウル。なんか音がすると「ちょび?」って振り向く日々が続きそうだけど
徐々に元気になって行かなくちゃね。 (2011年08月12日 23時47分10秒)

Re:ちょびちゃん 頑張りましたね!(07/28)  
こやママさん
まだまだ体調悪い日々なんだねー。早く良くなるといいのに(^_-)-☆

>久しぶりにブログに来てみたら・・・ショック!
>でもちょびちゃん頑張りましたね!
しくしく。頑張ってきた(いや頑張り過ぎた?)ちょびだったけど ついにお星様になっちゃった。

>初めてちゃびちゃんと会った時の事が昨日のように思い出されます
>ボールなどを投げてってウルウルした目でこっちを見て・・・
ふふふ、猫らしくない子で ほんとお客様も好きでフレンドリーな子だったもんね。
ボール投げるととってくるし お手もするし。頭のいい子でした。

>会いに行かなきゃとこややっこから常に言われていたのですが私が調子悪くてなかなか実現せずとっても残念です
そうだよぉぉぉー。突然でもいいから 調子のよさ気な日にふらっと来てくれればよかったのにぃぃ。

>我が家のわんこリヴァルは相変わらずビビりで耳の病気とか色々ありましたがそれも治り今のところ元気です!
>またお会いできる日を・・・
あは、ビビリってきっと治らないと思うよー。ウチの風太なんか 治るどころか
どんどんビビリマンになっていってるもん。

>最後に一言・・・ちょびちゃん会いに行けなくてごめんね
        でもよく頑張ったね
        楽しかったひと時をありがとう
くすん・・・(T_T) きっとちょびも会いたかったんじゃないかな。人のこと良く覚えてる子だったし。
きっとお空の上からこや家のことも見守っていてくれてると信じています。
(2011年08月12日 23時51分48秒)

Re:ごぶさたしてます。(07/28)  
cocoa___さん
にゃーーーーっっ! cocoaさんったら 元気だった? 楽天もログインしてるんだねー(^_-)-☆

>ちょびさん、がんばりましたね。
うん、ありがとー。ひょうひょうと体力温存しつつ 最期まで颯爽と美しく命の灯を燃やしてた気がするー。

>動物も人間もいつかはそういう時が来るとはわかっていても悲しい・・・。
そうなんだよね。私達のほんの数分の一しか生きられない子たち。あっという間に歳をとってしまう。
なんだかチョビ亡きあと クーの元気がないのが心配。

>私もここあといつか・・・って考えるだけでウルウルだけど限りある時間で精いっぱい愛することって思って一緒に過ごす時間を大事にしようと思ってます。
だよだよー。ここあは病気とかしないで元気してる? またブログ再開して~~~♪

>ちょびさん、ご冥福をお祈りします。
ありがとうございます<(_ _)>
(2011年08月12日 23時55分24秒)

Re:覚えててくださってありがとうございます。(07/28)  
マーガレットさん
>一度だけしか書き込みしていないので、まさか覚えてくださっているとは!ピュアラさんすごいです!
あ、やっぱり~~~?(ほっ) いえいえ 記憶障害甚だしい今日この頃で ちょっとドキドキでした(^_-)-☆

>悲しみの中お返事頂いて恐縮です。
とんでもないです。書き込みして下さったのが とてもとてもうれしくて☆

>ピュアラさんのお宅のワンちゃん、ネコちゃん達は幸せなのが伝わってくるのでブログを拝見しています。
わ~~ そう言って頂けるとほんとに嬉しいです。ブログやっている甲斐があると言うか(ほっ)

>無理なさらずに、落ち着いたらまたお写真載せてくださいね。
ありがとうございます。この記事書く前にアップしようと思っていた物もあるし
ちまちまと少しずつまた通常モードに戻りますね。

>では、また読み逃げに戻ります。ひょっこり現れたら適当にあしらってください(*^_^*)
いや~~~っ!! だめだめ!! またいつでも現れて下さいー(^_-)-☆ 待ってますからね♪ (2011年08月12日 23時58分44秒)

Re:ちょびちゃん頑張ったね(07/28)  
ぱたさん
>ちょびちゃん、お☆さまになってしまったのね。
>でも今頃はきっとお空を元気よく駆け回っていることでしょう。
ついについに逝っちゃったよぉ。なんだか「不死身」のような気がしてたのにな。

>うちのチーチーも、体重も6キロ超えが最後には2キロちょっとにまで落ちて、ご飯もお水も飲めなくなって、それでも昼間は病院の集中治療室で1週間生きてたよ。
「ご飯食べなかったら あとどれぐらい生きられるんだろ」とか 毎日毎日不安な気持ちで仕事にも行ってた。
痩せていく姿を目にするのは切いよね。
あれ~? 病院で逝っちゃったんだっけ? ちょびは私と悪魔君の見守る家で逝けたのがせめてもの幸い。
もう最後は「家で面倒を見るし これ以上無理な治療はしません」って病院と合意の上自宅療養だったの。

>同じ病気だったから、ピュアちゃんがどんなに大変だったか想像がつきます。
うんうん、ありがとねー。ぱたちゃんにも色々相談に乗ってもらって。。

>そして今、いろいろと後悔してしていないか心配です。
>私は、すごく後悔したよ。
>注射や検査、入院、猫にとって嫌な事いっぱいしたからね。
幸か不幸か 色んなことを考えられる時間をちょびはくれた。試行錯誤 考え方もぐるぐる変わったけど
それでも自分達で選んだことだし うん きっとこれで良かったんだって そんなに後悔してないから大丈夫。

>今年は我が家も新盆です。
>お盆は、ピュアちゃんちもくーちゃんやわんこ達が寝ている部屋の中を、ちょびちゃんが歩き回る足音を聞けるかもしれないよ。
そっかそっか。チーチーちゃんと会わせたかったなぁ(にゃは) 猫達には迷惑だろうけど(^_-)-☆
なんだか「カタっ」って音がしたら気になるのよね。

>落ち着いたら、またお会いしたいです。
ありがとーーー!! 連絡するね。 (2011年08月13日 00時07分02秒)

遅まきながら  
CESIA さん
ちょび君、とうとう天国に行っちゃったのか・・・。
すっごく頑張ったね、きっと今頃天国からピュアラさん達を見てるんじゃないかな。
ちょび君のご冥福をお祈り致します。

意外にも男爵と会って色々とお互いの御主人様について喋りあってたりして・・・。
(2011年08月29日 00時00分23秒)

Re:遅まきながら(07/28)  
CESIAさん
>ちょび君、とうとう天国に行っちゃったのか・・・。
おそいおそいっっ!!(殴) いや書き込み嬉しいです。ありがとねー。

>すっごく頑張ったね、きっと今頃天国からピュアラさん達を見てるんじゃないかな。
>ちょび君のご冥福をお祈り致します。
外に出る子じゃなかったし もちろん先住猫のことも知らない。天国で寂しい思いしてないといいな。
夢でもいいから出てきてよぉぉ~って写真に話しかけてるんだけど まだ来てくれない(ふふ)

>意外にも男爵と会って色々とお互いの御主人様について喋りあってたりして・・・。
ん? あはは、同じアメショー同志 話しが弾むといいな・・・な~んて(^_-)-☆
そんなことがあったら楽しいね。 (2011年08月29日 00時16分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

♪ピュアラ♪

♪ピュアラ♪

コメント新着

私もです@ Re:ひどい目にあった(01/23) みうら たかこさん >ユベラ贅沢ポリフェノ-…
♪ピュアラ♪ @ Re くばちゃんへ♪ kuba_kubaさん >あ~ほんとに楽しかった♪…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: