2017年08月25日
XML
カテゴリ: フラメンコ
さて。

前回のブログから時間が経ってしまいましが、
今日はいたって真面目な日記でありますよ。

結局ツルっ子が出ようと思っていて出れなかった
フラメンコのコンクール「新人公演」2017
観に行ってまいりました!

そして見事お友達のTちゃんが奨励賞受賞。
祝Tちゃん!!

そんなTちゃんとは20年来のおつきあい。

それぞれ別の教室にわかれたあとも
一緒にライブに出たり、
一緒にスペインに行ったり、
悩みを相談しあったり、
そんな中でも常に私を先輩とたててくれる
やさしいTちゃんであります。

彼女は見た目は色っぽくて美人さん。
性格は真面目で穏やかで謙虚。
そんな性格をあらわすように
これまでは
綺麗ではあるけれど、

そんな踊り手さんのイメージが強かった。

そんな彼女が今年の舞台で見せてくれたのは、
心に訴えかける表情、気迫、
そして鳥肌のたつような抜け、
そして安定感。


「何かが変わった!!」と
誰もが思ってたはずだ。
もう踊りの後半はいろんな思いが胸にこみあげて
涙涙で見えなくなってくるのだけど、
しっかりと見届けないと!!
と頑張って目を見開いていた。

ただでさえ、出場続けるのは大変なこと。
彼女は7回目(あしかけ10年)にして栄光をつかんだ。
それも会社員を続けながら、だ。

ツルっ子が安易に「今年出るー」なんて言って
ちょろっと準備なんかしちゃったり
占いに頼ったりして
不真面目に取り組んでいる一方で
10年間も新人公演にかけてきたTちゃんですよ。

一回でも新人公演に出るって大変なことなんです。
遠慮のない批評や
身体と神経の疲弊
かけてきた膨大な時間とお金
毎回のダメージを乗り越えながら
挑戦しつづけてこられたTちゃんの原動力は
いったい何だったのだろうか。

普通だったら。
「私が獲れないはずがない。いつか認められる。」
といった自信やプライドが支えてきたと思われて当然。

でも、彼女は違う気がする。
彼女の人を大切にする気持ちや謙虚さを見てきた人には
わかると思う。
「恩返し」が彼女の原動力なんじゃないかな?

今まで教えを受けた先生たち、
そして応援してきてくれた人たち、
まわりで支えてくれてきた人たち、
とにかく恩返しをしたいという気持ちだけで
ここまで来た人なんだと思った。

そんなTちゃんを尊敬します。
お疲れ様でした!!



(Tちゃんに公演前に作ってあげた イルカ のエッセンスペンダント)

・・・そして最後のシメは結局スピリチュアル(笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月25日 11時31分49秒
コメント(2) | コメントを書く
[フラメンコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

ツルっ子 @ Re[1]:今年の目標と玉手箱(02/10) Bjleenさんへ わー✨✨ご無沙汰してます‼️…
Bjleen@ Re:今年の目標と玉手箱(02/10) 素晴らしいですね。私もツルっ子講座行き…
れんこん@ Re[11]:ツルカメ作戦と衣装(04/09) ツルっ子さんへ  リニャンクルシ行きまし…
ツルっ子 @ Re[10]:ツルカメ作戦と衣装(04/09) れんこんさんへ わぁ。またまたコメントこ…
れんこん@ Re:わびさびワサビとリニャン先生(11/25) つるっこ日記最初から読み始めています♪!…

お気に入りブログ

地球にやさしい中国… New! Happy Birthday!さん

林雪絵のブログ QちゃんUKiさん
Minami’s ク… Minami -*さん
ふわふわポップ §いつき§さん
bjleenのスペイン便り bjleenさん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: