7月
8月
9月
10月
11月
12月
全4件 (4件中 1-4件目)
1
ボン、中学生になりました。引き続き特別支援クラスでの進学だったんだけど…もしかして失敗だった?入って初めて知ったことがたくさんありました。ここでボンのためになる事はどれくらいあるのか正直分らなくなっています。1年前にもっと中学の支援クラスの話、聞いておけばよかった。(↑去年はぷちさんの高校受験で 脳内が一杯だったのよぉ)グチグチ言っても始まらないのでもう一度学校へ出向いて先生と話をすることにしました。いかん今、気持ちが後ろ向きなので発想も後ろ向きになってる~(^_^;)
2010年05月25日
コメント(3)

今日は久々に子育て支援センターに行ってきました。塩ビの人形に腕立て伏せやらせてるよ…(笑)ちびごんと同じ学年の子はほとんど私立の3年保育幼稚園へ行ってるのでここではあまり同じ年の子と会えません。ここらでは私立幼稚園が主流になってるみたい。保育時間が長いから?色々習い事系を園でやってくれるから?やっぱりお弁当よりお給食優先?2年保育よりも3年保育がいいのかな?なぜみんなが公立を選ばないかは分らん!でも私の中では私立は選択肢に入らなかったなぁ…あと1年、まったり ちびごんと一緒に過ごすわよぉ!
2010年05月24日
コメント(4)

今日は天皇皇后両陛下が我が家のご近所にいらっしゃいましたよ!午前中、時間ギリギリに沿道へ行ったらすごい人・人・ヒト~~ボン、速攻で具合が悪くなりかけましたが何とか耐えておりました。(最近、人混みに弱いボンです)10分ちょっと待ったところでたくさんのパトや白バイにガードされた両陛下のお車が…ピンクのスーツをお召しになった皇后・美智子さまの笑顔を間近で見る事ができました。もう感動です!ボンは人混みから少し離れたところにいましたが「見えた~」と言ってはしゃいでいましたよ。そういえば…手を振るのに夢中で写真撮るのを忘れてました~やはり写真を1枚でもいいから撮りたかった…ってなわけで午後、撮影リベンジ!隣町まで出かけてしっかり写真に収めてまいりましたよ。このときボンが言った言葉…「天皇陛下が乗った車のナンバープレートが数字じゃなかったよ~」家に帰って写真をチェックしたら確かに菊の御紋になってたわ~さすがボンさん…見るところはそこだったか~~(笑)
2010年05月22日
コメント(2)
やっちまいました…車のライトの消し忘れ…バッテリーはもちろん上がっちゃってましたよ~~ちびごんと一緒に隣町に行ってた先での出来事。親切な公民館のおじさまに助けてもらい無事に帰宅することができました。おじさま!ありがとう~~ 明日は植樹祭で天皇皇后両陛下がお見えになります。私とボン、ちびごんは手を振りに(←??)近所の沿道に出かけるつもり♪パパさんとぷちさんは興味がないから行かないそうな…全く冷めた二人です。
2010年05月21日
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1