PR
Calendar
ゆうちゃん5702さんShopping List
こんばんわ
庭のサクランボの花
ほぼ満開です!![]()

ちょっと見えづらいですねぇ!
今朝の写真で、雨の中で暗かった。![]()
「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿・・・」
とありますが、
うちは桜切ってまーす!
すぐ上にはマキがあって、後ろには庭石。
横には楓、前にはツゲ。
って周りに植木がいっぱいあるもんだから、
きらないとジャマになってしまう。![]()
梅は剪定して整えていかないと、
花が増え実が多く付くけど、
小さく味が悪くなってしまう。
桜はバラ科なんで、
無闇に切っていくと、病気に感染してしまい、
枯れやすくなるから・・・・。
とよく聞きます。
が、しかーし本では、
桜の枝を整えるために切ってもかまわないと、
書いてあるのもあった。
ただ感染予防に、何かしらの処置をすれば、
問題ないらしい。
で、うちはそれを読む前から切ってまーす。![]()
あまりにも元気なもんでNE!
太い枝を切った時には、トップジンしてますが・・・・。
でも、根元には大きな~♪大きな~♪
癌腫があーる~♪
あ!そうそう、うちのはサクランボです。![]()
おらが村のプリムラ!

大きくなりました。![]()
(アメ ニ ヤラレテ イマス ケドネ!)
年末頃にはこうでした。

やはり良く陽が当たり、
根が伸ばせるようになって、
大きくなったようだ。![]()
このプリムラの前には白いバラの
「ナナシロー」が植えてありましたが、
弱ってきたため、鉢上げしたのです。![]()
そして、・・・・・

こんな状態になりました。![]()
たぶん・・・・・・☆?
以前はこんな花を咲かせてました。

もう何本目になるのかなぁ?![]()
「庭の主だったオレンジのバラ」![]()
「名無しの黒バラ」![]()
「紫雲」![]()
「ウインナーシャルメ」![]()
・
・
・
永遠のものではないけれど、
管理不足でというのは・・・・・。![]()
元気なヤツもいれば
元気がなくなっていくヤツもいる。
新たにでてくるヤツもいれば、
寿命につきるヤツもいる。
そして振り返ればヤツがいる・・・・?
と言いながら、
復帰を祈ってます![]()
じゃ
パイナップルツリー、前略庭の中から、グ… 2024.05.27 コメント(2)
もう、オルレアもニゲラも。。。。自然っ… 2023.11.09
群れの件。。。 2023.04.19