PR
Calendar
ゆうちゃん5702さんShopping List
こんばんは
昨晩は思ったほどは降りませんでした。
そして今朝は青空!
ムシムシして暑かった。
暫くしたら、雲が多くなりましたけどね。![]()
朝一でホムセンへ=3
網戸の網と、止めゴム、押し込むローラーを
買いました。![]()
その他には花の土・腐葉土・赤玉土でした。![]()
バラの苗も見たけど、
これと言って欲しいのがなかったのと、
規模も縮小されて少なかった。
狙っていた苗を見てみました。
キリンのラプソディ・イン・ブルー
どうみてもダメな状態で手も出せず・・・!![]()
やはり前回に買っておくべきでした。![]()
午後嫁さんが帰ってきてから
網戸の張り替え!
途中しわが寄ってきてヤバイ!
と、思いましたが、
何とか終了しました。![]()

非常にわかりにくいですね!
一応満足いくできあがりです。
次はいつになるかは分からないけど、
大丈夫でしょう!![]()
途中の写真を撮ればよかったけど、無し!
なーんせ、汗びっしょりで、
写真を撮る気も起きませんでしたWA!![]()

鉢の配置を換え、たてす?を置いて
夏バージョンになりました。![]()
こうしておけば、夜もカーテン開けたままで
風が通ります。
昼は少し暗いですが・・・。![]()

黄色い無名の2番花
名無しですが、なかなかのもんでやんす。![]()
そして、もう一丁!

これも、黄色い無名
しかも隣の枝です。![]()
高芯咲き?とロゼッタ咲き?
(ヨビカタ ガ アッテイルカ ハ ワカラナイ)
たまにこういう咲き方をします。
花びらの数だけの問題でしょうかねぇ?
この種類はこんなものなのか・・・?![]()

一粒で二度美味しい!
和洋折衷のような世界です。![]()

昨年末ころ、名前を教えていただいた???
忘れちゃいました。
PEPOさん、ごめんなさい!![]()
また遡ってみます。
元々は宿根ではないらしいのですが、
なぜか越冬して咲きました。
今年の冬
寒い期間は長かったけど
強烈な寒さがなかったから、越冬したんでしょうか?![]()

嫁さんに名前を聞きましたが、
既に知りましぇん状態!みたいなぁ!![]()
記憶力はさっぱりコンコンでやんす!
花の形は朝顔に似てますが、
小さくてカワイイ花です。![]()

グァバの本家
新芽を伸ばしてきました。
小さな丸い蕾も見えております。![]()
今年も豊作かな?![]()
3時過ぎからは植木の剪定をしました。
つつじ や さつき
全部は出来なかったけど
明日の天気次第です。
さて明日の天気は?
サッカー次第ってか?![]()
じゃ
パイナップルツリー、前略庭の中から、グ… 2024.05.27 コメント(2)
もう、オルレアもニゲラも。。。。自然っ… 2023.11.09
群れの件。。。 2023.04.19