全507件 (507件中 1-50件目)
こんばんは、つばっちです。東京23区西部にお住まいの皆さん、さっき雷すごかったですね。こういう日は家にこもって、DVDでも見るのがいいですよね。さて、先日ですけど、結婚式の招待状が届きました。大学の友達で、3年越しの付き合いで結婚することになったそうです。まあ予想通り、できちゃった結婚ですけど…。中身は、会場へのご案内と出欠に関する返信用封筒、「結婚式にもご列席ください」の紙。。。そんでもう一枚。「誠に恐れ入りますが、当日乾杯のあいさつを賜りますようお願い申し上げます」って書かれた紙。今から、緊張です。今日は、こんなところです。
May 24, 2009
コメント(1)
こんばんは、つばっちです。今日は授業が終わってから友達と買い物に行ってきました。いつも行く、フリークスストアへ。前から買おうと思っていたものを購入しました!↓こんなカンジの。(まったく同じじゃないです)http://www.fs-shop.com/shopdetail/003016000008/order/他にもシャツとかシューズとか買って、今日一日で6桁使ってしまいました。。。またバイトがんばんなくっちゃいけませんね。さて、今日はもうひとつ。民主党の小沢代表が辞任しましたね。携帯のニュースで知ったんですけれど、何気にいいタイミングかもしれません。きっと小沢さんなりに考えて、この時期に決断したんじゃないでしょうか。俺がどうしていいタイミングだと考えているかって言うと、1.麻生首相は解散に踏み切れない。(姑息だと思われるから)2.民主党に政局の主導権がうつったように見える。3.政権を取れずに辞めるというより、痛手は少ない。まあこんなところですかね。当人じゃないから何とも言えませんが、少なくともどれも意識してるんじゃないか、と。いずれにせよ民主党中心の政権になったとして、本当に変わるのか一度でいいから見てみたいものです。今日は、こんなところです。
May 11, 2009
コメント(3)
こんばんは。つばっちです。ゴールデンウィークも終わってしまいましたね…俺は毎年某所に温泉旅行に行くんですけど、今年のゴールデンウィーク期間中も行ってきましたよ。今回はメンバーが違ったんですけどね。まぁいつものメンバーとも秋に行きますwさて、タイトルの件。エチカの鏡っていうタモリさんが出てる番組ありますよね。今回は純愛がテーマってことでした。んで、涙もろい俺は思わずウルっとしてしまいましたよ。最初の14歳の頃の文通がキッカケで結婚した人の話。その話でウルウルしつつ、右手にはエロDVD…。なんとも情けない話でした・・・汗では、また明日から一週間、お互い頑張りましょう!今日は、こんなところです。
May 10, 2009
コメント(2)
今日はバイトも無いので、ボケーっとしていると、社会人の友達から電話がありました。「会社サボった。本当に行きたくない。話だけでも聞いてくれないかい」ってなわけで、その友達に会って話を聞いてきました。彼は先輩との関係にかなり悩まされているそうです。営業職で、自身の営業成績は悪くないのですが、社内営業や上下関係っていうのを極力避ける傾向にあり、そこから先輩に突かれ始め、今では万事指摘が入り、もう嫌になったそうです。(飲み会なんて絶対に行きたくないらしい)というのも、彼に落ち度があるというより、他愛のないことでも先輩風を吹かして部署の笑いを取る、つまり彼は先輩からイジられキャラにされてしまっているようでそこが本当に気に食わないようです。彼はバイトとかでもすぐにリーダーになってたし、高校まで部活とか全然やってなかったから、先輩っていう存在と触れ合うことがあまりなかったみたい。だから先輩との距離感っていうのがすごく苦痛で、毎晩アルコールを飲み続けて、ついには足にしびれが出だした、と。これって、アルコール依存症じゃないかな・・・汗彼のそばにずっといるわけじゃないから全てはわからないけど、相当キツそうでした。Yahoo!ニュースにある、「◇自殺のサインなど」ってリンクの中に書いてあることがかなり当てはまってた。。。彼にとって、先輩との関係は本当に難しそう。ましてや彼のキャラがその部署の雰囲気に合ってないと、その悩みは何倍にも増大するんだと思う。一緒にお酒を飲んだり、何かをしたりするだけで解決するレベルを通り越しているような印象を持ったよ。あれだけの時間を過ごして「会社のカウンセリングを受けな」ってことしか言えなかったのが、とても悔しいです。8時間ぐらい話をして、ごはん食べ、飲んで、別れたけど、最後まで心の底から笑ってるって場面、見れなかったな。。。何とかしてあげたいんだけど、社会に出たことのない自分は、正直無力です。彼に何かアドバイスしてあげられること、ありませんか。
Apr 7, 2009
コメント(4)
どうも、つばっちです。このブログを開設して、今日が1900日目とのことです!放置していた期間の方が長かったわけですが、まあそこは置いておいて。。。(^_^;)これからも書いていきますんで、よろしくー!今日は友人Aと久しぶりに会ってきました。このAっていうのは、浪人組の友達。(拡張プロフ参照)なんか、恋愛してるんだってさ。そういうのに冷めてた草食男子だったのに、目覚めてしまったみたい。恋愛っていいよね、ホントに。さて、明日もがんばりまーすww
Apr 5, 2009
コメント(1)
この日記を再開するにあたって、過去の記事を読みなおしてみました。考え方が幼くって、読んでいる自分が恥ずかしいです。バカやってたなーってこともたくさんあるし、一方でこの時こんなに必死だったんだって思うこともありました。あの時の俺が積み重なって、今の俺なんだよね。当たり前のことだけど。過去の自分の姿を読み返したついでに、もし出来ることなら、あの日の俺に聞いてみたい。-------------------------------------------「俺は、ちゃんと成長していますか。」って。-------------------------------------------
Apr 4, 2009
コメント(0)
全然更新してなかったけど、久しぶりに見てみたらいまだに一日に40アクセスくらいあるんですね。すごいやw久しぶりなんで自己紹介します。つばっちです。現在24歳。大学院生です。ドラマみたいな人生(?)をおくってきたんですけど、最近はすっかり落ち着いています。フリーページとかも追加しだそうかなーって思います。気が向いたら見てみてください!では。
Mar 29, 2009
コメント(6)
キレそう、順調にいって4時すぎまでかかる、と〓申し訳ない〓
Mar 26, 2008
コメント(0)
昨日、チャンネル回してたら中学生日記がやってた。そのときのテーマは「誰にもいえない」って言うやつで、男も性暴力を受けるっていうのがテーマだった。俺はノートパソコン使ってバイトの残務処理してて、彼女がチャンネルを回しててたまたま好みのルックスの子(主役の子)が映ってて、見入ってしまったらしい。ちょっと待てよ…俺も…そんな過去あるよ??そんなの思い出すと、たとえ創作の話であっても主人公に共感してしまった。放送を見た人ならわかると思うけど、俺の場合は、そこまで深刻にはならなかったし、今となっては、きもちよかったかなーってカンジだけど、あの主人公はかなり深刻に悩んでたね…。まったくその気がないのに気持ちよくされたりすると、ホント、ヘンに思うものだと思う。その葛藤って人によってはすごくヒドイものになるんじゃないかと思う。彼女、中学生日記の内容を見てビックリだったって。男でもあるんだなーって。こりゃあ、俺は言えないことたくさんだね…。
Jul 11, 2006
コメント(2)
自分が追い求めていた絶対的なものが実はたいしたことじゃないって思えるようになった時、それはそれでまた一歩大人に近づいたっていえると思う。自分が絶対だというような一つの特別なものを目指すと、私たちはそれ以外のものに対しての視野が狭くなりがちだ。もっといろんな角度で物事を見て、別の可能性についても視野に入れ、その上であらゆる判断を下しつつというカタチでも自分が追い求めていけるものに到達することって出来ると思う。大切なのは、一つのものだけを目指すあまり、それだけしか見えない、って言うようにならないことじゃないのかな。
Jul 9, 2006
コメント(0)
他人のうそを見破ったときって、けっこうその人の性格が出るんじゃないか、って思うんだよね。たとえば、うそを見破った時、「へぇ、そんなこともあるんだねぇ」っていう時の口調でけっこう差が出るんだよね。今日、そんな場面に直面したシーンがあった。ある友達の会話の中でオレでもうそだって見破れたものがあるんだけど、黙ってたのね。そしたら、イガワくんが、「偶然でもそんなことあるんだな」って言ったの。これ聞いた時、あ、イガワくん、見破ってるなって。ウマく文章には表せないんだけど、そう感じられる口調だったんだよね。他人のうそを見破ったとき、何か発言する時は気をつけたほうがいいね。しかも真顔で言う言葉にウソを感じた時、黙ってるか、当たり障りのない言葉でうなづくほうが、和を乱したくないオレとしては最善だと思うんだよね。
Jul 6, 2006
コメント(1)
後輩が相談してきたことを一つ掲載したいと思う。先日、後輩3人と一緒に飲みに行ったんだけど、その時に後輩Aが俺にこんな相談を持ちかけてきた。「自分がなりたい方向って見つかったんすよ。でも、すっげー厳しい道になると思うんですよ。だからずーっとがんばんなくちゃいけないと思うんですよ。大学ってそういうところなんすかね?俺、がんばれますかね?」よく、必死になったりがんばったりすることがイチバンの成功の秘訣、みたいなコト言われると思うんだけど、それについてのことだと思うのね。ヤツはまだ1年。入学してから3ヶ月しか経たないんだけど、2年生から俺の事を聞いたらしく、けっこうなついてくれてる。俺もまだ21年しか生きてないし、偉そうなことはいえないけど、とりあえず「がんばるだけでいいと思う」って言っといた。「たぶん、誘惑に負けることもあると思う」って付け足すことも忘れず…。俺もがんばることでいろんなことを乗り切ってきた。がんばるってコトに間違いはないと思う。むしろがんばるってコト以外、俺たちが出来ることってなかなかないと思う。というより、どうせがんばってもいつかは怠ける時期が来る。それがイマドキの大学生ってもんじゃないだろうかw恋したり、友達とはしゃいだりして大学生活って言うものをエンジョイして、いよいよ卒業が見える頃に汗って勉強しだして、ギリギリ滑り込みセーフみたいなカンジでいいんじゃないかな。最初からずーっと数年間勉強尽くしって言うのもいいけど、俺はそれよりも大学時代はいろんな物事を体験したり、いろんな人と触れ合ったりすることの方が大切だと思うんだよね。そういうことと併せて俺はAに言ってやった。「お前、受験で一定の成果出したんだろ?がんばったからウチに来れたんだろ?だったらお前、またがんばれるよ。お前のペースでがんばれよー」ってね。
Jul 2, 2006
コメント(0)
ウチの彼女が、「ラブ★コン」という映画を見に行きたい、と言ってるのだよ。なるほど、最近流行の少女マンガの実写化のようだ。予告編を公式HPで見てみる…。あ、小池徹平さんが出てんのか…。うーん、ウチの彼女も小池徹平さんのこと、けっこう好きだからなぁ…。それが主要因かはわかんないけど見に行くことにする。いちおう向こうが行きたいって言うのにも断る理由もないし…。まだ公開は先だそうで今晩特集がやるとかで、起きてると…。彼女より先に寝るのはちょっと気がひけるって言うか、いつも俺が後に寝るから、なんかイヤなんだよね。ということで、俺もその番組見ることになるんだと思う。彼女はキッチンの方に行った。明日のご飯の下ごしらえをしてるだかで、鍋を常に注視している。今、このブログ執筆しながらB'z聞いてるんですけど、よき曲であるWarpが流れてます。歌詞を口ずさみながらバーボンを口に運び、グラスに入った氷をくるくる回しながら外を見る。特に意味もないけど、外を見る。考え事しながらね…。いろいろ考えることはたくさんですよ。後輩からの相談のこと、ユウキやタロウの進路のこと、バイトのこと、自分自身の進路と今の彼女とのこれからのこと…。こんな短時間に全て片付くはずないんだけれども、それでも必死に答えを出そうともがいている。鍋の火も止め、テレビも見飽きたらしく、彼女が窓際にいる俺の方に近づいてくる。「もう3年経ったんだよね…」外を見ながらそういう彼女の表情は穏やかだった。「そうだね…」気の利いたことは何もいえない。でも俺は、この時の彼女の表情を見て、改めて思ったんだ。向こうが俺のこと要らないって言うまでは「こいつを守っていこう」って。もうこの年になってこれだけの期間付き合ってるなら俺はきっとこの人と結婚するんじゃないかなーって思う。恋愛についても性的なことについても誘惑がたくさんあったことは否定できない。後輩の女の子や他学の女の子から「みんなで」というのをエサにどこかに行こうとか、遊びに行こうって言う誘いはあった。でも俺は付き合ってる彼女がイチバンだ。あいつは俺がオトコと性的な関係を持ったこともあるのもオトコ相手の風俗経験があることも知らない。あの瞳を見るに当たって知ってるはずがない。俺も彼女のことを全部知っているわけじゃない。彼氏として詮索することが、彼女にとってはうれしいことなのか、それとも絶対にイヤなのか、判断がつかないからだ。俺はオトコと経験したことがあるって言うこと以外、他のあらゆることは彼女に知ってもらってもいいと思ってる。そういう意味ではオトコ経験があるって言うことが俺にとって、彼女に対しても隠すような「最大のプライヴァシー」ってことだ。誰にでもプライヴァシーとして障られたくない部分はある。俺はやっぱり男性経験のところ。それに抵抗がない自分がハズいとかじゃなくって、やっぱりそこは俺にとってはタブーな部分。彼女にも性的なことじゃなく、絶対触れられたくないプライベートな部分があるはずだから…。それがなんだかわからないうちはあれこれ詮索しないほうがいい。そう考えて、3年経ってしまったよ。俺の最重要機密のプライベートな部分は一生言わないだろう。でも、彼女のプライベートな部分について、もしあるんなら、いつかは俺に話してもらいたいな…。まあ、それでも俺のコトは絶対に彼女には言わないけどね…。
Jul 1, 2006
コメント(0)
今日、日本テレビでやってた昭和のライブドア事件みたいなのを見た。なかなか面白かったけれども、まあお金が絡んでしまうと、いろーんな悪いことを思いついたり、金儲け至上主義に走ったりするもんですね。自分はお金儲けが悪いことだとは思いませんよ。それは誰でもそう思ってると思います。問題はその方法ですよね。最近お金についていろいろ考えさせられることが多いので、今回はたまたま見たテレビにも肖ってこのテーマに触れてみました。番組の最後の方に「拝金主義が横行し、価値観が破壊されている現在」というようなナレーションが流れていた気がします。(↑違ったら、ごめんなさい。指摘してください、すぐ修正します。)その通りなのかもしれない。お金でしかさまざまな価値尺度が判断できないそういう状態になっているのは多少なりとも事実だと思う。受験の時、お金(貨幣を例にすると)の役割は以下の四つと習った。か…価値尺度こ…交換手段し…支払手段か…価値貯蔵「万物の価値はお金で判断できないものはない」昔、タロウがそんなことを言ってた気がする。俺が、「じゃあ、俺と彼女との想い出はいくらなんだよ?」って聞いたら、あいつ、ネタなのか「それはお前が彼女と一緒に付き合ってる期間に使った総額だ」って。なんてことを言うやつだろうね(汗)他にもなんか聞いた気がするけど、詭弁をかましながらのらりくらりと俺の追及をかわしてた気がする。それはさておき、堀江さんとか村上さんとか、時代をにぎわせちゃってるけど、要は彼らみたいな手法でないと、世の中ではお金を作るってことが難しいようになっちゃってるのかな?いずれにせよ、彼らを尊敬していた人達に与えてしまった影響はかなり大きいのかもしれないね。
Jun 28, 2006
コメント(2)
今日は、学校にアロハを着て登場。周囲の視線が気になる。でも、俺は唯一といっていいほど、今日の暑さに適したカッコウをしていたわけだ。さて、明日はどんな服を着ようかな!
Jun 27, 2006
コメント(0)
男っていうのはでっかい夢を持たなくちゃいけない。持ってないんだったら、何か探すべきだよ。実現するまで、どんなにつらくっても、出来ることを着実にやっていかなくちゃならない。それ目指して、がむしゃらに突っ走っていって、そして、やっと達成できたって時に、知るんだよね。「あー、俺もがんばれるんだ」って。俺は一度感じられたよ。だからあなたにも、そんな思いを感じてほしいです。感じられる人であってほしいです。
Jun 25, 2006
コメント(2)
スゴイっていう一言に尽きる。ホント、尊敬する。カラダを売れるって言うことに対してもそうだし、利用者側に対しての気遣いとサービス精神ていうのは本当にスゴイ。自分のように風俗を利用していると、本当にそれは実感する。人それぞれ違うんだろうけど、独特の持ち味っていうか接客術を駆使して、客側を癒す。とにかく悪いカンジにはさせない。それがどんなに営業のためとはいえ、すごいと思う。会話がとまったら、シャワーへ行くか切り出し、いよいよ自分の戦場であるベッドへ誘う。そこからが腕の見せ所で、最も辛いところだと思う。俺は断言する。絶対出来ない。自分が少しでも気を許す相手で無いと出来ない。しかし、裏を返せば風俗業界の売り手側の人でも自分が気を許せば、出来るのだ。そして、お金を払い、その代償に快楽を求める。その快楽は性的なものも含め、その人と一緒にすごせてよかった、という喜びも含まれているはずだ。自分の場合、特定の人しか指名しない。でもその人を指名した回数は2ヶ月で5回にも上る。それはいろんな意味で自分に合っているから。話をしたいと思うし、この人ならエッチもOKだって思えるから。そういうルックスだし、キャラだし、テク持ってるし。でもその時間が終わった後、別れるときとかって、本当にあっけないものだということに気づかされる。一般的に考えて、自分が他の客層と違うタイプだったとしても、売り手からすれば「客」に過ぎないわけだ。どんなに仲良くなっても、どんなに相手(ここでは売り手側)にいい印象(エッチとか、ルックスとか?キャラとか?)を与えたとしても、フツーの友達になったりとか、店を通さず会ったりとかっていうのは無理な話だろう。売り手側からもらえる情報がたとえ架空・虚偽のものでも、それだけがその人を知る全ての情報であり、それ以上の詮索はルール違反となる。情報が少なくて、その人に対しての本性は全く知らずとも、またその人と一緒にすごしたいと思わせるその能力(サービス、ルックス等全て含む)を提供することが出来るっていうのがスゴい。切羽詰ってるのかもしれない。生活に苦しくって仕方がなくやってるのかもしれないし、お金がどうしても必要でやむを得ずやってるのかもしれない。あるいは、もしかしたら、天職というか肯定的にしている人もいるのかもしれない。でも、だからとはいえ、普通の接客業とは比較も出来ないことをしている。世間一般からはそういう業界で働くってことはあまり良くないとされるとはいえ、自分は、そこで働く人、すごいと思う。無論、「それしか出来ない人がそういうトコで働いてるんだ」って批判する人もいると思う。でも、その批判はさておき、本当にウチらには出来るのだろうか。働き始めた事情はわからない。でも、お金を稼ぐって言うことのために、普通は自分が本当に許した人とだけしか行わない行為を客相手に行う仕事、ウチらには出来るのだろうか。俺には絶対に出来ない。かといって、自分が出来ないから、そういうのを仕事としている人たちを下に見ることも論外だろう。「それしか出来ない」んじゃなくて、「それが出来る」んだよ。よっぽど肝っ玉据わってるってことだね。だから俺はすごいと思う。別に俺はコミュニケーションに不自由があって、さびしさが激しくって風俗に行ってるって言うわけではない。ここに来てくれてる常連の閲覧者様や、今までの成長キロク、日記を読んでくれた方はわかってくださると思う。じゃあ、何で俺は風俗に行くのか。単純にその営業手法にのせられてしまったからに他ならない。性的な快感を得るということ、自分が体験せしめない経験をしてきている人に会うということ、めったに話せない内容の話を気兼ねなく出来、意見を聞けるということ、(↑これ、相当なディープで破廉恥な話ってことね)いろんなことのテクニックを教えてもらえるということ、そういうこと全部含めて出来るから、だからこそ行くのだ。でも、そんな俺も怖いことがある。周りにバレることと、継続して指名している相手が足を洗うこと。前者については誰もが想像できると思う。21歳で比較的恵まれた暮らしをしてきて(←批判されるかもしれないけど…)、彼女もいて、自他共に認める頼れるキャラで通ってる俺が風俗に行ってるというのは、そのイメージを根底から破壊させることになるだろう。だから、高校卒業のときに行ったことも基本言わないし、それ以降は純潔(ここでは風俗とかに行かないって意味)キャラで通してる。だからバレたときの衝撃はでかいし、むしろ俺が行くのは売り専。この衝撃はこの上なく周りの人たちには大きいことだろう。で、後者について。これはもう風俗にハマっている証拠かもしれない。継続して会ってる人に会えなくなるって言うのはホントに怖い。お金だけの関係だって言うのは十分わかってるし、その人に会えなくたって、他にコミュニケーション取れる友達とかはたくさんいる。性的なことだって、普通の友達に頼むのは絶対無理だけど、彼女もいるし、オトコがよければ、お店には売る側の人が他にもたくさんいる。でも俺はその人じゃなくちゃ、イヤなんだよね。これって、恋なのかなー?それはわからないけど、別に恋愛対象になってるワケじゃないの。本当かどうかはわからないけど、それは売る側の人も言ってた。「ボク、バイなんですよ。でもそれはエッチがオトコとも出来るってだけで、付き合うんだったら、絶対に女の子ですよ。」俺がそういうスタンスだってわかった(わかってる)から話を合わせるためにそう言ったのかもしれない。でも話のつじつまとかあってたし、実際そういう雰囲気(オーラ、話し口調)だった。だから彼の言ったことは真実なんだろうな、と思えた。指名を重ねるということは彼に惹かれてるって言うのも事実。でも、恋ではないと思うんだよね。うまくいえないんだけどね。普通に仲良くなった人と会えなくなる、って言うのと同じ感覚だと思う。仲良くなって性的な関係もあった、っていう人に会えなくなる、ただそれだけのこと。でもその「それだけのこと」が訪れるのが俺には怖いんだよね。いつかはそうなることはわかってるんだけどね。わかってるんだけど、割り切れずにイヤなんだよね。もうこの時点で、少なくとも俺にそう思わせる力(能力?)が彼にはあったということなんですよ。ただ一つ救いなのは、この時間、いつも俺が指名してる人が他の客の相手をしていることに対し、ジェラシーを感じないって言うか、それは当然のことだ、って思えるってこと。客の中にはそれに異常なまでも嫉妬心を露呈させ、独占したいって気持ちが激しくなり、風俗のために借金をするって言う人も少なからずはいるらしい。(↑某サイトにて記載されていました)俺がそこまでいってなくてよかった。でもそれは売る側の人がそこまでの能力はなかったってワケじゃないからね。きっと俺は彼の手の内で踊らされているだけなんだろう。でも、俺をそういう風に思わせるってことは他の人にもそういう風に思わせることが出来るっていうことだと思ってる。それがすごい。たとえ研修とかノウハウとかを教わってきたとしても、そういう能力をつけられるって言うのがすごい。そんな風に俺は思うんだよね。質問、批判、ご意見等はお気軽にどうぞ。
Jun 24, 2006
コメント(13)
さっきの一戦は残念だった。意思疎通が出来てなかったと思う。攻める時も、もうちょっと上がってもよかったと思う。本当に残念だったよ。
Jun 18, 2006
コメント(0)
俺の今の髪はブラウン。やっぱり染めちゃった。オフィスのドレスコードの明るさは13まで。(結構甘い)で、俺は10にしてるのね。で、出勤したらやっぱり真っ先に来ましたよ。絶対こういうの注意する社員(O)が。O「○○くん、これ、違反じゃん」俺「いえ、セーフです」O「いや、違反だから」俺「管理に確認済みですから」O「どう見ても明るい、ってか明るすぎだから…」俺「規定では13までOKですが、これは10です」なんか高校生と生徒指導の先生って会話でしたね…。でも、決められたルールに違反したわけじゃないですから許されるはず。結局、10だってコトで、問題なかったわけだけど、やっぱり明るすぎたか、と軽く後悔もしている俺でした…。
Jun 5, 2006
コメント(0)
お金の力ってすごいなーってつくづく思う。人に若干の強制力を強要することも出来るし、何より性風俗のサービスも受けられる。先日のウリセン訪問がいい例。どうしてこんなことを書くかと言うと、とうとう、銀行の預金ステージがレベルアップした。だからお金について書いておこうかなー…みたいなね。ってか、あと、ウリセン訪問について質問が結構来るんで、まとめてここで答えちゃいますね。興味がおありの18歳以下の方も複数いらっしゃるようで…(笑)Q1.何回行ったんですか?何気に4回ほど。ぶっちゃけさっきも行ってましたwQ2.いつも同じ相手を指名するんですか?最初の人が引退しちゃったんですけど、あとはみんな同じ人です。Q3.他のお客さんと鉢合わせ、とかありませんか?ありません。お店側がそれはないように細心の注意を払ってくれています。Q4.ボーイにならないか、ってスカウトされたことありませんか?ぶっちゃけあります。マスターさんて言うんでしょうか、働いてみませんか?みたいなことを冗談ぽく言われたことはあります。ただ、そうすると今指名しているボーイさんとしづらくなるのでそれはNO!ですね。Q5.いつもお店に行く形ですか?そうですね、個室を利用させてもらっています。だってホテル代とか自宅とかそういうのはイヤですからね。こんな感じですかね。あときわどい質問は個別に答えていますwさて、本題に話を戻しまして、時給とかってバイトを普通にしている皆さんはいくらぐらいなんですかねー。俺は正直、2000円です。カテキョーとか塾講じゃないですよ。前にも行った本屋さんです。そこで総合職みたいなことしてます。一日当たり、だいたい16000円稼ぎます。そういうとうらやましーって言う人いますけど、実際、激務ですよ。そりゃ、ウリセンのボーイさんにはかなわないでしょうけど…。ミーティングやらデータや資料作りやら、とにかく忙しいです。時給が安いんじゃないか、とわがまま言いたくなります。でもそうやって稼いで、銀行のステージをあげることが出来て、俺はスゲー満足です。預金通帳の残高が一桁上がったときはすっげーうれしかったです。もはやもう一桁上げるのは宝くじでも当たらない限り無理ですが…。でもお金って人を変えますよね。現に俺もマネーに振り回されている感はあります。でもお金無いと何も出来ないですよね。彼女とのデートもダブルスクールも、大学院への進学も、国内外問わず旅行も…。無駄遣いしないようにしないとアフォみたいですよね…。皆さんもお金は賢く使うようにしましょうね☆
Jun 4, 2006
コメント(3)
どうも。久しぶりにこのサイトらしく赤裸々な話を…。彼女(彼氏)と一緒に一夜を過ごす時、どっちが先に寝るかっていうの気にしませんか?俺ね、絶対あとでないとイヤなんですよ…。その方がいろいろと都合がいいことがありまして(笑)まず第一に俺が先に寝ると、不安なんですよね。とりあえず、だいたいの場合、そういうコトが済んだ後のわけじゃないですか。だから、俺が寝てる間に向こうがいろいろ片付けとかするんじゃないか、って(笑)どんな心配してるんだよ!?お前は初体験後の中高生か?みたいなねwwwってか、むしろ次の第二の理由が重要。これ絶対にナイショ×10ぐらいのレベルなんですけど、場合によってはもう一度抜くんですよね…。彼女は一夜に一回でも満足っぽいんですけど、俺、まだ冷めない時があって(恥)いや、彼女に満足してないとかそんなんじゃないんですよ。俺、ドヘンタイなんです、きっと。性欲の塊なんです(汗)だから、俺が自分でするのを見られないように、彼女に先に寝てもらう…みたいなwすいません、今日は思いっきり下系の話で…。救いようのない、変態ですね、俺って(汗)
Jun 2, 2006
コメント(4)
どうしても伝えたいことがあるのに、伝わらない。伝えたいこと、わかってもらえない。言葉で伝えられないのなら、どうやって伝えればいいんだろう。電話しても切られちゃう、メール打っても見てくれてるかわからない。不安な気持ちでいっぱいなのに、向こうは平然としてる。彼女よりずーっとずーっと難しい…。どう考えても悪いことしてないけど、伝えようとすると怒られる。俺にはだんだんわかってきた気がする。あの人、なんかの病気にかかってるんだってこと…
Jun 2, 2006
コメント(0)
夢にまで見た出来事が実現した。今日は本当にいい気分で眠れそう…。ぶっちゃけ、すごくうれしかった。みんなにもこのうれしさを分けたいくらい。わけても全然減らないくらいうれしかった。さいこー!!べりーぐっど、まいらいふ♪
May 21, 2006
コメント(4)
後輩の女の子グループと一緒にご飯食べてたら、一人の女の子が、小池徹平について話しはじめた。まあ、誰が見てもうらやむようなルックスなわけで、俺もあんな顔だったらなーって思うこと、多々ある。後輩の女の子がいうには、なんやら、ネットだかで、小池徹平が彼女と写っている写真を見てしまったとか…。一緒にいた女の子は「あー見たことある。でも違うんじゃないの?」とか、「いや、いてもおかしくないんじゃない?」と反応はさまざま。彼女がいないはずがない、俺はそう思ってるけど、言い出した後輩はすっげーショックを受けていた様子。ファンだったみたい。なかなかの…。外見とか普段接してるときはそんなオーラないのにね。ハヤトと俺と後輩の女の子4人の輪に二人の後輩男子が入ってきた。一方の後輩男子(後輩1)はこの中のある女の子のことが最近お気に入りだ、って本人とハヤトから教えてもらった。現在進行形の恋愛みたい。後輩1は何気ないそぶりでお気に入りの女の子の対面に座り、テンションをやや高めにしてた。その気持ち、俺にはわかる。でもその子に対しては何も話さないんだよね。うんうん、ますますその気持ちわかる。何かきっかけがないと…。俺はもう片方の後輩(後輩2)とハヤトにメールを飛ばした。『今度まとまって飲みに行こうって提案してやっか~』後輩2『わかりました。賛成です。』ハヤト『そだな、ヤツのためにもいいかもな☆』適当な時を見計らって、「じゃあ、今度遊びに行こうか、みんなでさ」近々行くことになった。後輩たちが授業なんでカフェテリアを出ていき、俺とハヤトだけになった。しばらくして後輩1からメールがきた。後輩1『先輩、マジありがとうございます。』『たいしたことはしてないけど、応援してる』そうメールを返す俺にハヤトは、自分のケータイを差し出した。ホットペーパーのこの近辺のお店一覧が表示されている。なんか意思疎通っていうか、以心伝心ていうか…そういうのが出来てるって気が改めてした。そんな一日でした。
May 12, 2006
コメント(0)
今日はなんだかんだいって彼女の家に行ってしまった。天気予報もヤフーニュースも大げさに書くから…。でもちょっと早めに退散。バイトがあるのを忘れてた…。裏方と言っていい俺の仕事だけど、久しぶりに店舗に出た。接客がお店の基本だよね。でもさ、すごく思ったのが、やっぱり風俗系の人の接客上手さね。先日の話にもなるけど、ホント、不快な思いしないの。話とか何していいかわかんないし、めっちゃ緊張してた俺…。相手の人はめちゃくちゃ「あ、コイツ合わない」と思ってたに違いない…。不快な思いはしないけど、もうちょっと緊張しなければよかったと軽く後悔。「よーし、次こそは…」って(笑)お客さんとのふれあい…。果たして何年ぶりだろうか…。フロア担当(フロ担)もなんて大変なんでしょう…。って改めて思った。本の名前聞かれても、探すのに即パソコンに向かってひた走り。俺はきっと今日、一番使えなかっただろう…。4時間のフロ担業務を終え、即オフィスに戻る。つらいって。マジで。反省しまくり…。でも、次の出勤からは通常の仕事に戻る。やっぱ普段の仕事内容の方がむいてる。そう確信。バイトが終わってからは、まっすぐうちに帰って、勉強。「院に行くんだー」と熱くなっております。でも、俺みたいなのが院に行って、大丈夫でしょうか…。なんか、俺って21にもなってるのに、ものすごく子供のままの気がしてならないんだよー。周りの人って、童顔で若々しいけど、俺もみんなと一緒。やっぱり類は友を呼ぶのかな…。もっと大人っぽくなったほうが良いんだろうか…。でもどうしたらいいか、わかんないよ(>_
May 7, 2006
コメント(2)
晴れましたね。今日もすっごくいい天気でした。でも俺はバイト。今日もいつもの仕事。バイト中、彼女とメールとかしちゃってサボってました(笑)ミスの穴埋めと、新規事務作業等をこなして、退社したのが21時ごろ。明日は休みだけど、大荒れの天気みたいですね。彼女と会おうと思ってたのに、どうやらそれはかなわなさそうです。雨が激しいときに彼女を家から出すわけには行かないし、自分も、ぶっちゃけ行くのはキビイかなーって。さて、最近ですけど、やっぱり下ネタ系のリクって結構ありますwでもメインのブログは日常的なことや思うことを書くつもりですから、下ネタ系は原則、一部の成長キロクで(笑)あ、売り専に行ったって言うの、実際働いてる友達も含め、誰にも言ってませんからwタロウも最近このサイト見てないらしいし…。アイツが見てもね、アイツはオレの事をドーコー言えないハズだから(笑)ってなわけですよ。成長キロク、大学受験のときからですね。うーん、記憶があいまいですが、がんばって書きますwwでは、また次回!
May 6, 2006
コメント(0)
先日のウリセンに行ったという暴露ブログはいろんなメッセージや投稿をいただいた。やっぱり反応はさまざまだった。ゲンエキのボーイさんからのメッセージや投稿もあったし、利用してみたいなーって思う人からの投稿もあった。イチバンビックリしたのは、「つばっちはそういうの行かないと思ったのにー」っていうメッセージ。匿名で文字によって情報を発信するブログは、読んでくれる人自身が俺のキャラクターをそれぞれ作っていく。俺が実際遭遇した出来事からも、読んでくれる人はいろいろな印象を持つと思う。「それなりに生きてきた」とはいえないかもしれない。他の人よりいろいろ波乱万丈な過去があると思うし、なにより、セクシャルマイノリティに自ら足を踏み入れたことはこれから先、もしかしたら俺に大きな大きなピンチを及ぼすことになるかもしれない。でも、行っちゃったんだからしょうがない。ハマリそうだけど、まだハマってないから…。そう思う、つばっちでした。------------------------------------------------------------------------------今日は一日中バイトだったわけだけど、今の日常っていうのかな、バイトとかしまくって、遊んで、っていうような生活。これってもうそろそろ終わりが見えてきちゃってるわけじゃん。俺ももう4年だし、就活するならするで、どっちにしろもう遅い…みたいな。大学院に行く、と思ってたんだけど、ちょっと勉強不足な感じもするし…。でも俺は方向性としては院に行くつもりです。お金は、自分で…。なんとかなるさー。ってノリでいきたいなって。同じ年代の皆さん、近い将来のことハッキリ思い描いていますか?もし思い描いているなら、参考ながらに教えてくれませんか?
May 5, 2006
コメント(2)
今日は原宿で友達としょっぴんぐ。服とかアクセとか見てまわりました☆なんか人が多かった気がしたなー。ゴールデンウィークとか関係してるのかな??俺にはわからんちんです。3時ぐらいに「もー帰ろー」ってことになり、ウチの方に帰ったわけです。すると、タイミング見計らったみたいにメール受信。彼女Hからで、「会いたいなー」っていう内容。待ち合わせ場所は、原宿駅の表参道口(笑)隠す必要もないけど、さっきまで原宿にいたんだよーとは言わず。だいたい俺の方が先にいるようにしてるけど、彼女の方が早くつきそうだった。鏡で髪とか服装とかチェックして、探すけど、やっぱりHはまだいなかった。いつものようにボーっとしながら彼女を待つ。そんなこんなで彼女と合流し、原宿をぶらぶらして、一緒にご飯食べて、11時半ごろにバイバイ。最近天候が不安定だから、カゼひかないか心配だけど、それは俺にもいえること。疲れがたまってるっぽいから、今日は早く寝ることにするよ。
May 3, 2006
コメント(0)
超お久しぶりです。メッセージとか掲示板とかありがとうございます。ゆっくりですが、徐々に返信して行こうと思います。ってか、楽天のブログ機能大幅向上にはびっくりですw自分が放置してしまってからだいぶ機能向上してますね。さて今日、ブログを書こうとしたのには他でもありません。二点ほどあります。実は昨日(4月24日)友人に用事があって、新宿二丁目に行きました。いわゆる二丁目です。この友人はアルバイトで生計を立てている人です。もう、何をしてるか察しがついている人はいるでしょう。カラダを売っているのです。ヤツに会って、俺は不要になった教科書と参考書をあげました。早急に必要、ということでヤツの家近くに持っていったのです。俺が去年とっていた授業を今年ヤツが取るという理由からでした。そんとき、ヤツが何気なく一言。「つばっちー、さんくすー。お礼に気持ちよくさせようか?」『え…』ぶっちゃけビビる。そして、「いや、いいよ…」とヤツに言い、そのまま別れて帰りに向かったのでした。さて、さきほどの二点なんですが、それは…1.スカウト売り専にスカウトされました。ヤツを待っていたとき、年齢不詳の男の人が、俺に「ねえ、キミ、ウリ専って興味ない?」って近づいてきたのです。ホント、久しぶりのスカウトでビックリでした。まだまだ俺もいけるのかなぁ(笑)なーんて思っちゃって…、変に自信がついてしまいました(恥)俺「いや、無いです…」スカウト「結構お金たまるよ?」俺「いや、大丈夫です」そこへ、ヤツが俺の名前を呼びながら近づいてきたので、助かったわけです。スカウトの人は俺から離れていきました。2.初体験正直、書くか迷ったんですけど、実はこの日、生まれてはじめて、売り専を利用しました。ヤツに「お礼に気持ちよくさせようか?」って言う言葉が凄く印象に残ったのです。ちょっと酒気帯びだったということもあるかもしれませんが、とにかく利用しました。それは事実です。感想を一言で書くと、ぶっちゃけ、後悔はしていません。むしろ、良かったです。俺には彼女がいるけど、あのお店は彼女以上に性的な快感を与えてくれました。勘違いされるかもしれませんが、彼女に不満はありません。それは本当です。ただ、俺がワガママで、もっと気持ちよくなりたい!って思ってしまったから行ったんです。重ねて書きますが、本当に気持ちよかったです。面が割れていないブログ上のことだから、本当のことを書いてもいいじゃないか、みたいな…(笑)だって、気持ちよかったんだもん。このときの詳細は、成長キロクの項目に追加しておこうと思います。ってことは、成長キロク、復活です。止まってるところから、また書き出します。このサイトを通じて知り合った、ケンくんとか、タツヤくんとかにとってはそんな俺、どういう風に見えるんだろう。やっぱ引かれちゃうのかな…。なーんて女々しいことを言っても仕方がない!俺は利用したぞー、ってこのサイト上では堂々と言っておきますwなんか、たぶんまた行きそうな気がする…。マズイ、ハマる一歩手前かな…。ちょっと心配…。そんなつばっちでした。次回更新をお楽しみに!でわでわ~(^O^)/※本日のブログ内容に関しての誹謗中傷はやめて下さいね…
Apr 25, 2006
コメント(5)
特に忙しいってワケじゃなかったけど、放置してました…すみません…。この間、彼女が変わることもなく、バイトが変わることもなく(無論時給も…)、過ごしたわけですが、一つ、あった大事件は、前日記に書いたと思うけど、ウチのじいちゃんがね、残念ながら、身罷ってしまったわけですよ…。最後に書いた文字の解読は出来ないけど、たぶん「当分来なくていい」って書きたかったように読み取れる。行けば行ったで、俺が辛い顔をしているのを、見たくなかったのかもしれないね…。思えば、飯田橋の東京警察病院に入院してから、地元の病院に移るまで、一緒にご飯を食べたり、学校の話をしたり、バイトの話をしたり、じいちゃんが聞いてくることは全部答えた。母親が聞いても、適当に流すような質問もね。そんなこんなで最初の入院からしばらくして、退院して、奇跡的な回復!って思ってたんだけど、また、入院して…余命宣告されて、その宣告を受けて、家に近い病院に移ってそこで最期を迎えてしまった。俺は最期、ずーっと一緒に付き添ったんだけど、最後に交わした言葉は、その時ではなく、命日の1ヶ月も前のことだったと思う。突然の連絡を受け、急いで特急に飛び乗って帰った頃には、既に、酸素マスクをつけて、あまり動かない状態でした。そして、弟の誕生日と同じ日に、じいちゃんは亡くなったのでした。それがもう2ヶ月ちょっと前の話。実感がわいてきたのは1ヶ月ぐらい前の話。そして今朝、家族写真を見て、また心が揺れました。一方で、この祖父の病気はウチの家族にもう一つ大きな問題を引き起こしました。両親の離婚問題です。いわゆる熟年離婚です。母は自分で働くようになり、誰かの庇護の下で生活していくのが嫌になり、自立したい、と父に言ったのでした。今年の3月、弟が高校を卒業します。それと同時に役所に行き、緑色で書かれた離婚届を、提出するとのこと…。友達の家の離婚問題で彼を不幸に思っていた自分が、一転して、自分がその当事者になるとは予想もしてませんでした…。今では実家には母と弟が住み、本家では父と祖母が二人で暮らしています。二つの大きな問題だけ書くのでは、ちょっと読んでくれた人がブルーになると思いますんで、いつものような?w話題を…。あのー、今騒がれていますよね、皇室典範の改正問題。あれ、小泉首相の時代にやる必要って、自分はないと思うんですよ。皇太子様がまだいらっしゃいますし、秋篠宮様もお元気です。少なくとも今上天皇のご子息の継承者は二人いらっしゃるわけです。これが、ラスト一人ってことになると大変なことかもしれないですが、まだ急ぐ必要はないと思います。天皇制は日本の国家の仕組みで第一の特徴といっていい制度です。憲法の第一章に天皇について触れていることがそれを象徴しているでしょう。(↑歴史的経緯はともかくとして…)だから、このような大切なことを「9月でやめる」と公言しているような人の政権下で、決めて欲しくありません。また、皇室典範は一般の法律として扱われています。だから、内閣が提出してしまえば、国会の通常の議決で可否が決まります。国民の一般的な投票も、皇室の方のご意見も、一般の法律と同じ方法で制定されてしまうため、問われることはありません。両院で可決し、天皇陛下に奏上され、公布されるとき、陛下はどのように思われるのでしょうか。皇室の家督相続に関わる問題も何も口出しが出来ない…。いくら象徴の地位とはいえ、それはあまりにもお気の毒です。皇室のご一家の真意の程はわかりませんが、伝統的な男系を壊してしまうことに、僕は反対です。旧宮家の復活等を含め、今まではそうやって継承してきたのだから、そうすればいいと思います。元は皇室で、GHQに皇室の身分を剥奪されたとしても、元をたどれば皇室なんだから、国民の理解もされやすいのではないかと。愛子様が全く関係のない一般男性と結婚し、そのご子息が天皇として皇位が継承されていくのよりも、僕はずっとマシだと思います。この僕の意見に対しても反発があるのは承知しています。だから、こういう問題を短期間で決めるべきではないのです。可能な限りずーーーっと議論し、たとえ、意見が一本化されずとも、議論をして、双方の意見を交わす期間が必要です。そして、こういうデリケートな問題はその期間が長いほうがいいと思います。この通常国会の中で党議拘束をかけて、決定を急ぐなんて言語道断。でも、選挙でヤツを勝たせてしまったのだから、何もいえない。その昔、ルソーはイギリスの代議制に対して、「人民は選挙の時だけ自由になる」と皮肉めいた主張をしました。現実に当てはめれば、確かにその通りだと思います。かといって、民主主義より効率的で自由なシステムは現在、考案されてはいないし、存在もしないだろうと思います。むしろ、誰も考えようとしてないんじゃないかとすら思えます。重要な問題を国民の直接投票でも決める、というのは大変いい考えだと思いますが、今度は何が重要な問題なのかを決める時に問題が発生するでしょう。まさに人の世は「万人の万人に対する闘争」なのです。つまり、人の意見はバラバラで、たとえ似てても完全に一致することはない。過去の政治思想家の発言は的を得ているな、とつくづく思う、今日この頃でした。長くて、ゴメンね(笑)
Feb 5, 2006
コメント(0)
おひさしぶりです、つばっちです。ブログ、全部更新止まってまして、久しぶりに除いたら、ケンくんもラジオ再開してるし、まあ、ちょっと書いてみるか、と思ったんで、最近の自分について記述してみようかと思います。最近のドラマには実はかなりハマっていて、NTVでは「野ブタ。をプロデュース」「あいのうた」TBSでは「ブラザー☆ビート」「花より男子」TBSチャンネルでは「毎度おさわがせします2」CXでは「大奥」これらを見逃さぬよう、場合によってはPSXに録画してまで見ているんですよ。友達は「鬼嫁日記」がいいらしいんだけど、自分はそれはスタートダッシュが遅れたから見てません。ネチネチした「大奥」から、なんか癒される「あいのうた」まで今クールのドラマは自分にとって珍しく当たりの気がします。
Dec 2, 2005
コメント(1)
今日はバイトが終わり、夏の旅行についての話をして、飲み。宅飲みでウチにあるお酒を片っ端から飲んでいかれたよ。で、俺はバイトの仕事があることを口実にノートPCでこの日記を更新しているってわけ。隣の部屋ではみんな、まだ、ワーワー言ってる。TBSチャンネルの東京VとFC東京の試合見て盛り上がってますよ。どうやら、二枚目のイエローを戸川が食らったみたいだね。イガワくんがほえてるよ…。試合の放送が終わるまでは絶対に寝ないね。俺は、このまま終わったらベッドにバタンしちゃおうかなーw眠いしね。ここんとこ寝不足だから今日ぐらいは早めに寝ないと…。----☆----☆----☆----☆----☆----☆----☆----☆----☆----☆----今日は学校に行って、バイトに行って、ウチで夏の予定ミーティングと飲みでした。
Jul 9, 2005
コメント(1)
髪を切ってきたんだけど、今回は評判が悪い。なんか、「前髪付近がおまえらしくない」とか言われた。俺らしいってどういうのだよ、って聞いたら、「でこを出してないカンジ」って答えが…。そう、今回俺は前髪、ほとんど切っちゃって、サイドに流すってカンジにしたのですよ。ダメだったね、みんなからの評価はいまいちだった。美容師さんの評価はよかったんだけどね。おまかせにすればよかったかな。明日からはスタイリングで何とか前髪をうまくしたいと思うよ。明日はバイト終わってから、イガワくんとハヤトとユーヤのいつものメンツで、「毎年恒例!夏の旅行企画会議」…という名目の飲みなんだろうなぁ(笑)
Jul 8, 2005
コメント(0)
今日は七夕でしたね。でもあまりいいように見えなかったですね。おもしろいことになぜかケンタッキーでチキン買って、不二家でケーキ買って食べるというクリスマスとかバレンタインみたいな過ごし方をしてしまいました(笑)花火をしたり、ベンチで話をしたりして、彼女を送って帰りました。チャリで…。さて、今日は課題とかも終わったし、もう寝ます。
Jul 7, 2005
コメント(0)
むっちゃくちゃお久しぶりです。バイトやら学校やらで、ほとんど更新できませんでした。また、テキストで残しておくって宣言してた日記も6月上旬ぐらいからは書いてないので、何があったかほとんど覚えてません…。カレンダーから推察して日記を上げていこうと思いますね。でも本当に最近は暑いですね。今。僕の部屋は25度くらいあります(泣)なんていうのでしょう、温暖化?w梅雨前線が南にありすぎるのかな?理系のことはちっともわからないので…学校に行ってもとうとうタンクトップ軍団が見え始めてきましたよ。一方の俺はタンクトップは似合わないなーって思ってるんで、着ません。ってか、バイトのドレスコードに引っかかっちゃうんですよね。着替えればいいジャンて言う話もあるんですけど、そうするといろいろ面倒なんで(笑)日記をお休みしてた期間の日記についてはホントにまったりとあげていくんで、気長にまっていていただけないでしょうか…。それでは皆さん、エアコンのつけすぎ、アイスの食べ過ぎには気をつけましょうね。
Jun 27, 2005
コメント(3)
今日は彼女と会いました。といっても、バイトが終わってからだったので、午後8時以降。今も彼女は俺の部屋にいるんだけど、今日は本当に申し訳ないことをしたってカンジ。予想通りバイトに呼び出されたわけなんだけど、その時の話だと午後6時まで、という話だった。でも、残念ながら8時までの残業となってしまった。無論彼女には連絡はしたけど、内心、結構怒ってるんだろうなーって思う。いつも黙ってるけど、なんかお詫びをしなくっちゃなって思う。で、まあ、なんていうの?お詫びといっちゃなんだけど、ぶっちゃけ、今日はたくさん愛してあげました(笑)(↑キモッってカンジっすよね~)そうそう、彼女、髪形変えたんだよね。今日、カットモデルを頼まれたんだって。タダだし~ってことでカットしたみたい。「髪切ったよ~」ってメールが来たときは、どんなんになってるか気になったけど、まあ悪くはないかなーって感じ。今も隣で寝てるんだけど、目が開いてこの日記を書いているシーンを見られたらマズイね。今までのこと、ほとんど書いてあるからね…。ってなワケで、俺も眠いからそろそろ寝ようかと思うよ。
May 7, 2005
コメント(0)
今日はGWあけて初めての学校。どうやら皆さんお休みを自主選択された方が多いようで、いつもより若干人の数が少ないように思えたよ。昨日の日記にも書いたように、ハヤトとユーヤは今日は来ないってさ。俺が学校にいた時間、彼女と楽しんでいたんだろうなー。いいなぁ。対する俺は授業に出て、ノートとって、プリントもらってあげて…。まあ、仕方ないかwいつもタロウやハヤトに頼んでた(る?)ことだし…(笑)学校が終わって俺はそのまんまバイトへ。なんか本当にルティーンな生活が続いてるね(笑)明日もバイト。それでつかの間の休みを楽しんで、また月曜日からルティーンな一週間が始まる。変化は大切だよね、うん…。
May 6, 2005
コメント(0)
明日からは大学なので、今日は連休最後の日となる。どうせなら6日も7日も両方休みにしてくれればいいのにーって思った。2日はさすがに先生が良心的(?)で、休みにしてくれたし…。でも、さすがに6日、7日は休みにはしてくれないらしいよ。ということで、今日は彼女に会う。二人ともバイトが休みだから、買い物に行った。ハヤトやユーヤっちは車が運転できるから、ドライブに行ってるみたい。でも帰ってくるの、大変だろうなーって思う。それでメールしたら、みんな6日は自主休講にするんだってさ。だから混雑は回避して帰ってこれるみたい。羨ましいことで…。でも俺たちが買い物に来たところもいつもより、若干、本当に若干だけど人が少なかった気がする。彼女は服を見てた。欲しいのがあったみたい。やっぱり荷物は持ってあげなきゃねw買い物が終わってからご飯を食べて、今日は彼女を家まで送っていき、それで終わり。明日お互い学校だからね。次に会うのが…たぶん土曜日かな?バイトに入らなければ、確実に会えるんだけどなぁ…。でも今年のゴールデンウィークも終わってしまったね。そろそろ本当に将来に向けて動き出さないと、マズイかなぁ…。
May 5, 2005
コメント(0)
旅行から帰ってきたけど、Aと今日は買い物の約束をしていた。Aの家近くに午前11時ごろ到着するように行くことになっていたから、午前10時前には起きていたかったのだ。なんとか午前9時半に起きることができた。若干、ノドの奥が痛い。風邪のステップ1の症状だ。でもそれは気に留めずにシャワーを浴びてAの家に向かう。Aは相変わらずのラフな格好で俺を迎えに来ていた。その後、Aの家に行き、俺がちょっと調べたいことを調べた。Aがよく行くショップに行って物を買った。買い物を済ませてからご飯を食べて、散歩して、Aの部屋で眠る。最近、オールとか続いてたからここで寝ておく。AはTVをずっと見ていた。午後5時くらいの音がなる。それと同時に起きる。いびきはかいてなかったらしい。よかったwってか、俺、基本いびきはかかないらしいけどね…。Aの家付近を散歩し、そして解散。ウチに帰ってきてから、録画しておいた番組を見ながらご飯を食べて、そして、バイトの仕事を済まして、今日は今、この日記を書いてるって言うわけ。で、今日の日記もそろそろ書き終わるから、そろそろ寝ようと思うよ。明日が一応連休が最後となる。だから、のんびりと過ごさせてもらうことにするよw
May 4, 2005
コメント(0)
今日は旅行二日目。もう帰る日だ。午前7時ごろに起きてまずは食事へ。食事を済ませてから温泉に再び行く。これで二種類の温泉に入る回数は6回目だ(笑)Aに誘われて入るのがほとんどだった。Aは俺の女の子関係のこととかを頻繁に聞いてきた。全メンバーがいる状態では話が出来ないから出来るだけ二人になりたかったみたい。俺もAに普通に話をする。彼女のことで悩んでることとか、自分のコンプレックスとかね(笑)午前10時ごろにチェックアウト。その後、市街地を散策し、帰る時間になった。そんなに遠くに行ったわけじゃないんだけど、楽しかった。帰ってきて、洗濯物の山を洗わなくちゃならないことに思わずため息が出たけど、それは翌日付にやることに決めたのでまだ午後10時ごろにもかかわらずそのままベッドに入る。その後、俺は翌日の午前9時半までぐっすりと眠ったのでした。
May 3, 2005
コメント(0)
朝五時ごろに昨日から滞在するカラオケを出て家に戻りました。若干の睡眠をとり、あらかじめ用意しておいた荷物を持って集合場所へ向かう。集合場所には俺とAとMが先に行ってご飯を一緒に食べることになっていた。M→俺→Aという順番に到着。近くのお店に向かう。話題のお店で何人かが並んでいた。そこで俺は定番メニューを注文した。全員が集合する時間となった。みんな時間通りだ。目的地までは他愛のない話をして過ごした。到着後、早速滞在するホテルに荷物を置きに行く。ぶっちゃけ、たいして観光するスポットがあるところじゃないので、そのままホテル内の施設を利用して一日を過ごすことにした。主に温泉入って、卓球したり、ホテルの中を散策したりってカンジ。Aが勘違いして、夕食を17時からにしてしまったけど、まあ仕方がないか…(笑)なんとか詰め込めるだけ詰め込んで、また温泉に行ったり、部屋で飲んだり…。こんな風にのんびり過ごして旅行一日目の日程は終了したのでした。
May 2, 2005
コメント(0)
今日は他大の友達とカラオケでオール。翌日からは旅行に旅立つはずなんだけど、まあそれは置いておいて、久しぶりだから付き合うことに。一人は俺とタメの一浪生、もう一人は一つ下の現役生。やっぱり年が一つ違うくらいぐらいじゃあ歌う歌も変わらないし、話す内容も違わないなーって感じだった。俺はやっぱりキンキを中心に歌う。キンキ、ミスチル、スピッツ、GLAY、アジカン、バンプ、このへんかな。ちょっと無理してELTとかドリカムも歌った。三人でいったんだけど、すごいマイクの回転が早かった。一人、カラオケの練習をしたいって言う人がいるから俺もヘタクソながらに教えてあげた。彼の最大の欠点はリズムが取れないってことかな。あとは、カラオケの歌詞が出るヤツの色がぬられてくヤツ?あれを100%信じ込んでその通りに歌ってるから、どうしても曲とずれちゃうのね。あれ、そのまんまぬられてる文字を歌うとマズイケースあるよね?すくなくともカラオケの練習をしたいっていう子が歌った歌はぬられていくとおりに歌ったらずれちゃうって感じだったよ。その後、翌日の朝五時ごろにカラオケを出て、解散。若干の睡眠をとり、旅行の集合場所へ向かったのでした。
May 1, 2005
コメント(0)
最近、服装がルーズだと起こられてしまった。自分はオシャレをしているつもりで行っているから、バイト先に行くのにふさわしい服装じゃないというのはうすうす感じている。でも、呼び出されていったんだからカンベンしてくれーって思う。一応彼女と会ってるときに呼び出されたんだから、そこんとこの事情をわかってもらいたいなーって思う。このバイト、待遇とかいいけど、呼び出しがあるからなー。俺の彼女もよくガマンしてくれるなーって思う。しかし最近この突然呼び出しが多い。あまりひどいとこれは一考しなくてはならないなと思う。
Apr 30, 2005
コメント(0)
今日は当然のことながら学校はお休み。今日からはいわゆるゴールデンウィークってヤツですね。なんか、今後今日が「みどりの日」から「昭和の日」に変わるんだって?まあ、俺には正直どっちでもいいや、と思う。名前が変わるより日付が変わる方が影響大きいんじゃないのかな?ほら、成人の日と海の日と敬老の日と体育の日は曜日によって日が毎年変わるでしょ?俺たちにとってはこれは衝撃だったね。7月20日と10月10日が誕生日のヤツは嘆いてたよ。「来年から彼女と一日中いられねーかもしれない!!」ってね。ところで今日は外にいるのも暑いのでずっとサイゼに居座るか、それとも誰かの家に入り浸って騒ぐか、カラオケするか、ボーリングするか、っていうような状況になったんだけど、まあいつもどおりイガワくんの提案で、カラオケがいいということになり、俺たちはぞろぞろとカラオケに入っていったのでした。今日のメンバーは、イガワくん、ハヤト、ユーヤ、俺といういつもの顔ぶれ。イガワくんは相変わらずB'zとかを思う存分歌い、ハヤトはわけもわからず洋楽中心。最近ハマってるんだってさ。ユーヤと俺はバラード系とか落ち着いたカンジの曲を中心に。するとイガワくんが、「○○もユーヤもさ、たまには激しく声を出す必要がある曲歌えば?少なくとも今よりは勢いあるやつ歌ったほうがいいぜ」とのアドバイス。まあがんばってみますよ…。要はB'zを歌えってことでしょ?wカラオケはなんだかんだいって午後2時ごろ終了。イガワくんの「腹減った」の一言で…。次はサイゼに入り浸りコース。ここは昔からよく使ってた。メニューがリーズナブルでドリンクバーとかも有るからね。その席上、ハヤトが先ほどのカラオケについて俺に切り出す。ハ「○○さ、今日思ったんだけど、お前、歌、かなりヘタになったな。今日だけだよな?」俺「なんだよ、いきなり!?」ハ「お前、Signのサビ、音程ずれてたぞ」俺「え?マジで?それは初耳だなーw」ユ「まあ、本人が歌うわけじゃないからね…」俺「俺、サビ歌えない病かな?」イ「カラオケでサビ歌えなくっちゃ意味ねーじゃん」俺、イガワくんとハヤトから集中砲火。確かにそんな実感もあるような、ないような…。でも今日は鼻つまってたし…(笑)↑ちょっと正統的な理由といえるかな??とにかくカラオケがヘタだって言われるのはうれしくない。がんばらないと!発声練習からだねw
Apr 29, 2005
コメント(0)
今日は他大の友達と買い物に行きました。他大の友達は服とシューズのどちらかを絶対に買うとのこと。俺も靴が欲しかったので靴を買いましたよ!!今日の買い物は他大の友達三人で行きました。そのうちの一人は俺とずっと一緒にいたんだけど、俺の買い物の方が終わるのが早いので、カラオケに。2~3時間のカラオケのあと、友達と合流。てっきり夕ご飯を食べるものと思ったら、他大の友達の一人が、「もう帰る」と一言。ずっと歩き回ったから疲れたのかな?いずれにせよ今日はご飯を食べずに解散しました。何も食べずに寝ることにしますね。【4/29 午前3時現在】
Apr 28, 2005
コメント(0)
最近バイトで怒られることが多い。マニュアル等が改訂され、職場全体が管理統制が厳しくなったことが原因だと思うんだけど、自分の名前が書いてある紙切れ一枚ですらシュレッダーにかけないといけない、というバカげたルールになった。当然、上に直訴。「やってられっか!」ってね(笑)俺がいってもやっぱり無駄でした。制度自体も変わりませんでした。業績が悪化したとか、やむを得ないために管理統制が厳しくなったわけではない。管理統制等を厳しくしたのは働いている人の個人情報保護、という理由らしいけどね…。いずれにせよ、働きにくくなったなぁ。管理統制が変わる前にいつもと同じことをして、怒られていることが何度もあったよ。
Apr 27, 2005
コメント(0)
今日は週に一度の浪人組の集まりがある日。わけあって欠席者がいたけれど、まあ仕方がないよね…。全員でレストランでご飯を食べて、最寄の公園を散策して解散。これで単位をくれるんだったらはっぱりすごい先生だな、と思いました。
Apr 26, 2005
コメント(0)
今日はバイト先で久しぶりに怒られました。「絶対にやってはいけないことをやってしまった」から、これが俺の今回のわだかまりのスタート。注意される前までは問題を意識することのなかった部分を自分なりに考える。自分が俺を注意する立場だったら、もっと上手な言い方、あるよね?でもみんな、このような悩みで困っているのだよ。
Apr 25, 2005
コメント(0)
今日はウチでゴロゴロしているだけの日を過ごしました。掃除をしたり、洗濯をしたり、本を読んだりしながら過ごし、特に買い物すべきものも見つからないので、彼女に電話。今日は彼女バイトがあるとのこと。しかもこれ、電話で既に言ってあるとのこと。聞いてない…(汗)もしかしたら俺が寝ぼけてて覚えていないという問題なのかも知れない。いずれにせよ今日は夜9時まで会えないっていうコトだったので、それまではさっき書いた掃除、洗濯、部屋の模様替え等をして過ごしました。
Apr 24, 2005
コメント(0)
アルバイトをすることっていうコトについてご飯を食べながら話をした。最近、ユーヤはファミレスのマネージャー?だかチーフ?だかわからないけどそういうのになったことで、バイトに入る回数が増えたため、俺たちと付き合う回数がやや減ってしまったということを受けて、ハヤトがささいな意見を表明したく切り出したのだった。ユーヤは本当はマネージャー?チーフ?にはならない予定だったらしい。というのも、シフトに入らなくちゃいけない回数も増えるし、なにしろ、自由が全く利かなくなるからだというコトだ。ユーヤは昇給よりも、自分の時間を優先したかったみたい。アルバイトだからなしえることが出来る決定かもしれないね。
Apr 23, 2005
コメント(0)
全507件 (507件中 1-50件目)