最近…酒に弱くなったのを感じる。「春眠暁を覚えず」とは言うものの、キャンプでは早起きだったのだが…起床は8時を過ぎていた。酒でむくんだ顔でオハヨ~サン…

「キャンプDE囲炉裏」にミンナが集まる。。。

”ジャジャ”は近日中に神奈川へ発送します!
さてさて、朝ご飯が済んだら昼ご飯の準備~!(笑) 管理人の”小林さん”から頂いた「シシ肉」の調理に取りかかる。今回は「テキサス鍋」にしてみよう!ガーリックオイルでカリッと火を通し、バーボンでフランベ!塩胡椒で下味をつけ、中火で3時間ほど煮込みます。適当な野菜を放り込んで一煮立ち。シチューの素で味付けし、多量のビーンズ(うずら豆・ひよこ豆・レッドビーンズなど)を入れてケイジャンスパイスで仕上げます。う~ん、ウマウマ。。。

やはり野性味では一等賞!のシシ肉

ガーリックトーストを添えて~が定番!
「乙女達」は”ボンゴM”さんの指導の元、ハンバーグを手作り~!って…肉は「カンガルー」だけど。さて、そのお味は。。。美味い!肉質は牛肉に似ているのだが、かなりあっさりしている。でも、わずかに感じる「野性味」がGood!瞬間に完食。。。

コネコネ~、ペタペタ~。。。ハート型がキュート?

う~ん、満足な出来映え!味も…期待はずれにGood!(笑)
昨日からの「実験」はまだ続いている。虫眼鏡で火が着くのは当然なので、直接タバコに点けるという荒技を…実験台は”Kozi”さん。ホッペタを焼かれながらの勇気ある行動。実験は成功!って…当然の結果ではあるが…(汗)

意味があるのか無いのか…たぶん無い…(爆)
”隊長”が取り出したるは…「宇宙食」だってサ。プリンにアイスは…想定内。イチゴは…これも理解できる。たこ焼き~?形は「そのまんま」なのですが、重量が…「カール」並なのです。割ってみればちゃんとタコも入ってます。食感は…「固いカール・たこ焼き味」ってトコロかな。。。

って…なんでこんなの売ってるんだ?一般人は宇宙には行けないゾ。。。

見た目はタコ焼き。喰ったら…固いカール。。。
さらに実験は続く。「露天風呂を作ってみよう!」って…無理は承知。まずは川を堰き止める。次に焚き火で石を大量に焼きます。これを放り込んで「石焼きワッパ」の要領で沸かそうという…無謀な試み。。。
さて被害者(実験台?)は…「くりぼ&りょう&たちゅ&マサヨシ」の勇気ある少年達…(笑)一斉に焼け石を放り込み、「ほらぁ~!入れぇ~!」「えぇ~…」「入らんかいぃ~!」
ほらほら、彼らの幸せそうな表情。。。実は…水温は「3度」上がっただけ。そう、予想通り「水のまま」でしたぁ。。。(笑)

準備は「入らない人」が一生懸命に…

焼きます!焼きます!ガンガンと。。。

ほ~ら、幸せそうな笑顔でしょ!(水温・20度…)
三時の「おやつ」は…」「カタツムリのバター焼き」です!缶詰なので、少し柔らかい。いろんな調理法を試したが…対して美味い物でもないよなぁ…
一人消え、二人消え…残り火がユラユラと揺れている。「オバカ」なヤツらを優しく見守りながら。。。

う~ん、この中途半端な食感と、適当な味付けが…不味い…

♪揺れるぅ炎のぉ~中ぁ~にぃ~。。。♪