徒然草-旅人のつぶやき

徒然草-旅人のつぶやき

2008.01.30
XML
カテゴリ: ★雑多な一日
まともに更新できない日々が続いています…
いや、ムチャクチャ忙しいわけではないのですが、落ち着いてパソコンの前に座ることが出来ないのです。雑用や来客が多いし、早急に片付けなきゃいけない仕事も入ってくる。そして…事務所のエアコンの機嫌が悪い!突然に「ぷしゅぅぅ~…」って止っちゃう。寒くてとても…

で、家に帰ると…まずは焼酎のお湯割りを一杯。んで…二杯、三杯~エンドレス…
皆さんのブログを見て回るもコメントも打てずに… そんな毎日です。

さて、たいしたネタもないのですがチョコチョコッと上げておきます。。。


あ…その前にイベントのお知らせを。。。

明後日2月1日は毎月恒例の 「プチソルグ」 に参加いたします。
ご存じ?知る人ぞ知る?ヨーロピアンな蚤の市。【Rabbit Garden】のお手伝いです。
こちら をご覧下さい。。。

2月3日の土曜日は室生村にて「流木アート」のワークショップを開催!
廃校を利用した 【元気村】 という施設で頑張ってる「Salt氏」よりのお誘いです。
詳細は こちら をご覧下さい。。。




071229_214242.JPG
年納めのライブは「Bar.2nd」でした。RAVIちゃん熱唱中。。。


071229_222057.JPG
Matino-Taroが歌う!カホンはY.B.M氏!あれ?なんでマンモスがドラムを叩いてる?(謎)


080111_131008.JPG
天理市の「がっつり亭」でランチ!「監督@大東」も良く食うのよなぁ。。


080114_203242.JPG
「諏訪PA」で土産物を物色中に…謎味の羊羹を発見…(笑)


080114_203248.JPG
じゃがりこを野沢菜味にする必要は有ったのか…


080114_203449.JPG



080118_115928.JPG
Y.B.M氏の旧工場もいよいよ解体…すこし寂しいね…


080119_193054.JPG
…長野名物…いなご君…


080119_193225.JPG
アップに耐えることが出来た貴方は…食べられるかも…(汗笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.30 19:45:34
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年末~1月のチョイネタ~♪(01/30)  
pooh-papa1188  さん
ライブは良いですな~雰囲気が伝わってきます。
がっつり亭、私は無理そう…? 胃がもたれる~!
羊羹に野沢菜、ぜひお土産にお願いです!(笑)
全部食べてみたいですわ。行ったら必ず買うでしょうね~
イナゴも食べてみたい! 未だ未経験ナリ。。。

(2008.01.30 11:52:01)

小エビだと思えば  
食べられなくもなさそう!
甘辛くて美味しいんだろうな♪
白飯に虫!!だと思わなければ・・・

(2008.01.30 15:19:23)

Re:年末~1月のチョイネタ~♪(01/30)  
ゆうきちP  さん
天理のがっつり亭さん、いいですねぇ~♪
望仙荘の帰りにでも寄ってみましょうかねっ。。
ボクも遠征の時には必ず道駅に寄って物色しますが、虫やゲテモノ系はダメ・・・(>。<) (2008.01.30 23:47:15)

Re:年末~1月のチョイネタ~♪(01/30)  
天理のがっつり亭…またまた支店出来るそうです。

私の好きなじゃがりこだわ♪
野沢菜味!?
食べてみたいわ♪ (2008.01.31 13:17:07)

イナゴを食すのは・・・  
信州だけなんッスかね~~?
足が香ばしくて美味しいんですが・・・
判りやすく言えば『バッタ』なんですけど、普通のバッタは食べません・・・(汗)

今なら諏訪湖の御神渡りが見られますよ(笑)
(2008.01.31 18:10:34)

Re:年末~1月のチョイネタ~♪(01/30)  
Y.B.M さん
旧工場、きれいになくなりました。
結局工事中は見に行きませんでした。解体された工場は、丁寧に廃材を積み上げられていて、大事に扱ってくれたようでした。 (2008.02.02 11:53:40)

Re:年末~1月のチョイネタ~♪(01/30)  
大工の荒井  さん
アップのいなご君…今にも動き出しそうな・・・ (2008.02.02 20:09:04)

Re:年末~1月のチョイネタ~♪(01/30)  
tomocamper  さん
ライブいい雰囲気ですね~!聴いてみたい!
がっつり亭、聞いたことありますがそこではまだ食べたことないんです。それにしてもその量‥食べきるのはちょっと無理かも(汗)
イナゴ君の甘露煮も食べるとなると‥(^^;
京都伏見稲荷のスズメ、ウズラ丸焼きに匹敵しますね~!


(2008.02.02 21:03:32)

Re:年末~1月のチョイネタ~♪(01/30)  
山形に親戚を持つ当方は、小さい頃イナゴに悩まされ続けたのです。

ううう イナゴの夢が出てきそう。(笑)

(2008.02.03 08:16:30)

Re[1]:年末~1月のチョイネタ~♪(01/30)  
tsucchan158  さん
pooh-papa1188さん。。。

今回は「大人なライブ」でした。。。「けいじゃん色」は薄かった~(汗笑)
「がっつり亭」はぜひチャレンジしてください!数時間は食べ物は見たくなくなります。。。
羊羹、次回には買って帰りますね!3月のキャンプで試食会としましょう!
イナゴ…まだ冷蔵庫に有ります…キャンプで食う?(笑)
(2008.02.05 14:23:45)

Re:小エビだと思えば(01/30)  
tsucchan158  さん
ちゃいるどなっつさん。。。

そう!「小エビのスカスカした佃煮」って感じです!
意外にも、長女も食べてました。。。まぁ、彼女の要望だったんだけどね。
でも…「さなぎの甘露煮」は…買う気もしなかった…(怖)
「食虫文化」日本一は長野でしょうね~!
(2008.02.05 14:26:07)

Re[1]:年末~1月のチョイネタ~♪(01/30)  
tsucchan158  さん
ゆうきちPさん。。。

安くて美味しいんだけど…メタボに加速がぁ~~~!
ぜひお立ち寄り下さい。天理インターより南へ800mほどです。
虫系はダメ?爬虫類も?ワニは美味しいのに…(残念)
んぢゃ、今度は卵焼きしましょ!「ダチョウ」の。。。(爆)
(2008.02.05 14:30:27)

Re[1]:年末~1月のチョイネタ~♪(01/30)  
tsucchan158  さん
まみんうさぎさん。。。

さすが情報通の「Mamin嬢」!奈良市内で工事中だったよ。
んで…やっぱりジャガリコなのですね。。。(謎笑)
(2008.02.05 14:31:52)

Re:イナゴを食すのは・・・(01/30)  
tsucchan158  さん
タッキーGOGOさん。。。

他の地域では見ないですね…少なくとも売ってはいないなぁ。
ハチやセミ、ゲンゴロウを食べる地方もあるらしいけど。一般的じゃないのでしょう。
イナゴが食べられるなら…カマキリにキリギリス、蛾なども…オエッ…(泣)
(2008.02.05 14:35:00)

Re[1]:年末~1月のチョイネタ~♪(01/30)  
tsucchan158  さん
Y.B.Mさん。。。

昨夜はお邪魔いたしましたぁ…(恐縮)
工場…無くなっちゃったね…ヤッパ、寂しいね…
でも、今の工場はそのままのイメージなので。。。
全ては前向きに~~~~~!
(2008.02.05 14:36:37)

Re[1]:年末~1月のチョイネタ~♪(01/30)  
tsucchan158  さん
大工の荒井さん。。。

う~ん…「足」が取れてると、「ゴキちゃん」に見えて…(汗)
恨めしそうに見えますか?それとも「私を食べてぇ~♪」と。。。
(2008.02.05 14:38:07)

Re[1]:年末~1月のチョイネタ~♪(01/30)  
tsucchan158  さん
tomocamperさん。。。

しばらく予定はないんですが…4月には野外ライブします!
がっつり亭…「ともちゃん」のそのスリムな体ではキビシイと思うよ…(汗笑)
イナゴとスズメにウズラ… スズメはイヤだ…(逃)
(2008.02.05 14:40:38)

Re[1]:年末~1月のチョイネタ~♪(01/30)  
tsucchan158  さん
『ターボー』さん。。。

害虫なんですよねぇ。だからしっかり食べなきゃ!
山間部特有の「タンパク質摂取手段」なんだろうね。今は何でも売ってるけど…
(2008.02.05 14:42:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

tsucchan158

tsucchan158

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: