ツチノコベリィは星の如く

ツチノコベリィは星の如く

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ツチノコベリィ

ツチノコベリィ

カレンダー

お気に入りブログ

ZekeZeroのムフフ的… ZekeZeroさん
にこにゃん♪Cafe cata55さん
U・ェ・Uちびず広場☆… りらっくまこちゃんさん
★L’isle jo… ★☆★いちご姫★☆★さん

コメント新着

キタキタ@ イヤッホォォォォォウ! やべーこの女やべー! 終始そんなこと考…
Candy-cat @ Re:☆ホントにタワゴト☆(04/21) 記入率100%がんばってくださ~い^▽^)/…
りらっくまこちゃん @ Re:ちょっとだけど、ね。(04/09) その心がけが大切なんですよね~!! 私…
ZekeZero @ Re:それは突然やってきた(04/15) 今回の地震はそちらは大丈夫かと本当に心…
りらっくまこちゃん @ Re:それは突然やってきた(04/15) 義父の実家が伊賀上野なのでとてもびっく…

フリーページ

2007年04月05日
XML
テーマ: ニュース(95870)
赤ちゃんポスト、ついにできるみたいです。
熊本県の慈恵病院。
なんか、あまり議論がされないままできちゃうような気がするんですけど…。
少子高齢化、そして子どもへの虐待が増えているのが原因でしょうね。
通常なら置き去りにされた赤ちゃんは乳児院へ連れて行かれ、保護されます。
親は罪に問われます。
でも、ここに赤ちゃんを入れた親は罪には問われないようです。

自分の身体と一体になって同じ時間を過ごし、苦しみながら産んだ子を
ここに入れる親が…これからできるわけですね。

ここでは母親の視点(このポストを利用するくらい切羽詰ってる女性)
で思ってるわけですが。
先日、代理母のことについてうだうだ述べてみましたが、
自分で産んだかどうかわからない親も、このポストを利用する可能性が
あるんではないかと思うと
「‥‥‥。」言葉が出ません。

本来ならこんなものはできないほうがいいんですね。
でも、どうしても必要悪?(言葉が適切じゃないかもしれませんが…)で
赤ちゃんの命を守るために必要、というなら肯定も否定もせずに
見守っていこうと思います。

くれぐれも、利用する人は死ぬほど苦しんだ末であってほしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月05日 22時25分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[テキトーに言ってみる] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: