ツチノコベリィは星の如く

ツチノコベリィは星の如く

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ツチノコベリィ

ツチノコベリィ

カレンダー

お気に入りブログ

ZekeZeroのムフフ的… ZekeZeroさん
にこにゃん♪Cafe cata55さん
U・ェ・Uちびず広場☆… りらっくまこちゃんさん
★L’isle jo… ★☆★いちご姫★☆★さん

コメント新着

キタキタ@ イヤッホォォォォォウ! やべーこの女やべー! 終始そんなこと考…
Candy-cat @ Re:☆ホントにタワゴト☆(04/21) 記入率100%がんばってくださ~い^▽^)/…
りらっくまこちゃん @ Re:ちょっとだけど、ね。(04/09) その心がけが大切なんですよね~!! 私…
ZekeZero @ Re:それは突然やってきた(04/15) 今回の地震はそちらは大丈夫かと本当に心…
りらっくまこちゃん @ Re:それは突然やってきた(04/15) 義父の実家が伊賀上野なのでとてもびっく…

フリーページ

2007年04月22日
XML
カテゴリ: 思い・想い
尊敬する人、いますか?
尊敬って、かたちにできないから簡単に考える人と重く考える人がいるんでしょうけど
(「親友」とか「愛情」だってそうかな?)
簡単に「親」って言ってもなぁ、あまり真実味がナイというか嘘クサく聞こえるのが
辛いところ…。
で、職業ではと考えてみました。
「看護師さん」
「助産師さん」
「美容師さん」

いずれもワガママと思われる人の相手をする仕事で、ハードな仕事で、
しかも勉強が不可欠だからです。
看護師さんの場合で考えてみました。
病気やケガ…そんな時、誰かに優しくしてもらいたいです。だから人はワガママになります。
周りがいたわるのならともかく、心配のあまり異常なほど優しくなる場合もあるからでしょうか?
患者は看護師さんにもワガママ(横柄)になることが多いです。
医師にはワガママが言えない権威主義のせいでしょうか?(笑)
そういう人って医師にはペコペコと頭を下げ、優等生患者のような振舞いであっても
看護師さんには横柄なんですよね、なぜか。看護師さんがいないと困るくせに、
文句言いたい放題とか用もないのにナースコールボタン押しまくりとか、
エピソードには事欠きません。

ワガママに拍車がかかりそうですし、飲む薬を間違えたり、下の世話とか
言った言わないの世界が透けて見えてきます(-_-)
新しい病気や薬の情報など、仕事しながら勉強しないといけません。
中途半端にテレビで知恵をつけた(つもりになってる?)興奮状態の患者の家族に話を
しないといけません。

結構深刻なのに置き去りにされたままです。
そりゃ医者は偉いけどさ、会社だって社長だけじゃ回らないでしょ?

いつもお疲れ様です。
本当に尊敬しています。ちゃんとストレス解消してくださいね。でないと身がもちませんよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月15日 21時58分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[思い・想い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: