PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
ここに書くことはあくまで私の一個人の意見ですが、パニック発作を克服する鍵となるのは 「思考を変える」
ことだと思っています。
私の場合、運転中にパニック発作に襲われることが多く、ぶつかってないのに「ぶつかったかも…」当たってないのに「当たったかも…」と悪い方向に悪い方向に考えてしまい、そのうちその思考から抜け出せなくなり、発作となってしまいます。その思考をどこかで、「ぶつかったかも?でも、そんな感覚や音も無かった。傷も無い。」と切り替えることが必要で、それが出来るようにならないと、パニック発作を克服することは難しいと思っています。
それと同時に、そんな不安に襲われる自分を受け入れ、否定するのでは無く、自分を信じてあげることも1つだと思います。実際、私は運転免許を取得して10年程経ちますが、無事故無違反のゴールド免許です。乗っている車もミニバンです。突然の自慢のようになり、すみませんが、自分を信じてあげるには十分な根拠になるかも…?もちろん、過信せず、毎日気を付けて運転します!
私はまだパニック発作を克服してはいません。少し前向きになっただけです。日常の運転は可能になりましたが、高速道路の運転は今だに克服出来ていません。遠出の運転も怖いです。知らない道なんてパニックのきっかけになること間違いナシです。それでも、少しずつ進めることを良しとして、今日も生きていきましょう。
私が前向きになるきっかけをくれた本の紹介だけしておきます📕
↓↓↓
不安神経症・パニック障害が昨日より少し良くなる本【電子書籍】[ ポール・デイヴィッド ]
アラサーママの最近。〜パニック発作への… 2025.11.26
戦うことの辛さ。理解されない辛さ。 2025.06.15
子育てで得た物、失った物。予期不安は無… 2025.05.09