気動車の響き

2007年07月08日
XML
カテゴリ: 近畿(その他)
この路線には昔から"まつかぜ" や "やくも"などDC特急が走っているイメージがあるためか,不思議とあまり違和感を感じません。

デザインは斬新ですが,いろいろあってもいいですよね。

tanexp_070702_kawaike
タンゴエクスプローラー1号
2007/7/2
福知山線 川西池田

ちなみに↓は同じ位置より同じ方向を28年前(1979年)に撮ったものです。(再掲です。)
電化され,駅の位置が移動し,走る列車も信号機の形も何もかも変わり果ててしまいました。

とても多くのものを失ったように感じてしまいます。

FH010015_a.jpg
1979年





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月05日 22時00分32秒
[近畿(その他)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: