★つーちゃん家族のおすすめお取り寄せ★島根

★つーちゃん家族のおすすめお取り寄せ★島根

2009.06.30
XML
カテゴリ: 我が家の大事件
つーちゃん家族の長女が図書館から借りてきた中に、  「ぷよぷよたまご」 の作り方が載っていたので、早速作る事にしました。

作り方は簡単です。

お酢の中にたまごを入れて24時間後には、たまごの殻の部分が柔らかくなって、白い部分を水で洗い流すと、ぷよぷよたまごの完成です。

ぷよぷよたまごぷよぷよたまご





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.30 22:32:34
コメント(6) | コメントを書く
[我が家の大事件] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして(*^_^*)  
根岸農園  さん
で・・・
「プヨプヨタマゴ」のお味は、いかがでしたか・・?
ん?食べられるんですか???
気になります(>_<) (2009.07.02 20:53:38)

Re:はじめまして(*^_^*)(06/30)  
根岸農園さん
はじめまして。こんばんは(^O^)/

コメントありがとうございます。

本当に申し訳ありませんm(__)m
梅雨時期に長時間常温のままでしたので、食べることはできませんでした。(>_<)

娘はたまごに膜があることは、わかったらしいですが・・・。 (2009.07.02 21:22:20)

こんにちわ  
理科の実験がしたい中学生です。 さん
24時間つけるだけでいいんですか??
ほかのほーむぺーじには、卵が浮く程度のお酢を
いれて4~5日おいてから卵をとりだし、
その後水に数時間つけて、ぷよぷよたまごが
出来上がるとかいてあったのですが・・・?
そのHPはhttp://www.ostec.or.jp/pop/mate/experiment/no4/no4.html
です。
よければ見て詳細を教えていただけませんか??
今やっているのですが、お酢に入れてもたまごが
浮かなくて困っています。
たまごはうかなくてもいいのでしょうか? (2009.08.12 15:55:26)

Re:こんにちわ(06/30)  
理科の実験がしたい中学生です。さん
はじめまして。こんばんは(^O^)/

我が家の「ぷよぷよたまご」は、卵を酢に4時間漬けて、酢を入れ替えて、約24時間後に取り出して優しく水で洗って薄皮を残して殻を取り除き完成でした。

何時間後だったか、卵は酢の中で浮いていて、回っていました。 (2009.08.12 20:21:55)

ほんと?  
りり さん
24時間でホントに出来るんですか?私は、4日も待ったのにあらったら、破裂しました。 (2010.09.09 02:56:27)

Re:ほんと?(06/30)  
たまお さん
りりさん
>24時間でホントに出来るんですか?私は、4日も待ったのにあらったら、破裂しました。
-----
もうちょっと後1日酢につけてみては?そうすれば破裂は×?
(2010.10.15 12:27:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

つーちゃん64

つーちゃん64

コメント新着

あちち@ Re:いちご狩り行ってきました。(03/22) 当日予約で間に合えば、今日行きます。 ま…
プラダ 財布@ synwgjlut@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
ルイヴィトン バッグ@ bodyxl@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
なっぽん@ Re:ハロウィン企画(10/18) ありがとう!! おうちでも素敵なかぼちゃ…
bessyuu@ 活動されてますね  専業になられてから、たくさんの活動に…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: