Sora
ご指導下さってる先生のご縁で
幼稚園の年長&小学生チームの一員として
小児がんの子どもたちのチャリティーコンサート「ごえんなこんさあと」に出演します
竹下景子さんが、司会と朗読ででるんですよ
実は最初、参加は自由って事だったので
Sora
の参加は見合わせるつもりで
園にも参加申し込みをしませんでした
さすがに、発語のしっかりしない子を
お金を頂いて開催するコンサートに出演させるのは
迷惑にしかならないだろうと思ったのでね
親としては、そういう舞台に出ている Sora
を見たい気はしたけど
申し込んで断らなきゃいけない状況を園側につくってしまうのも
申し訳ない気がしたし
だから、周りのママ達が話していても、私達には関係ないって感じだったけど
指導して下さってる先生の方から
「ママが遠慮して申し込みをしないのなら、それは気にしなくていい。
他にもダウン症のお子さんがいるので心配ない」
と言ってもらえて、急遽参加する事になりました
とは、いうものの、コンサートに向けてのレッスンをしていく中で
何か問題が出てくれば、参加は取りやめるつもりだけど。。。ね
親の気持ち素知らぬ Sora
は、初回の練習をとても楽しんだらしく
担任の先生から「 Sora
くん心配いらないからね」って言ってもらえました
ちょっと不安感ぬぐえた感じかな
これからしばらくは、練習に頑張ってもらわないと
園のリトミックタイムの中でも練習はするんだけど
他にも小学生達との合同練習もありで、今月は週1ペースだけど
11月は週3ペースでばっちりレッスン有り
習い事とちょうど重ならなかったから参加はできるんだけど
月~金で降園後、毎日何かしらあるっていうのは
Sora
にとっては、ハードスケジュールだろうな・・・
2時間の練習時間だし・・・・
とにかく体調を崩さず、参加出来るといいと、願うなり
コンサートが無事終わったら、またこちらでご報告します
興味のある方はこちらからどうぞ
「ごえんなこんさあと」
もう9月です・・・はやっ 2012/09/11 コメント(2)
続いてます 2012/04/25
PR
Calendar
Category