全17件 (17件中 1-17件目)
1
なんだか当選通知が来ていた。Amazonギフト券当選通知500円分だけどこれって有り難いけどどう使えばいいのかなぁぁ Halloween宝くじ売り場てもらったやつだと思う。
2020年10月30日
エッセンシャルワーカーって大変ですよね。どのお仕事にも貴賎はないですが、大変な時こそ必要とされる職業ですね。
2020年10月27日
先日、怪獣のお友達が怪獣に会いにきたらしい。それも、GO TO トラベルとのこと食事の時に、もらった商品券怪獣は気付かなかったようで・・・なんと、商品券は期限があり一昨日で終了していた。んーGO TOトラベル便利なようで、気付かないと難しい。残念なことをした〜
2020年10月26日
今日から新しく、ポケモンが始まった冠の雪原いつものあつ森と違いこっちは、久しぶりだからゲーム酔いをしてしまった。んー進めるのが難しいナァァ。
2020年10月23日
今日はニューディズにいってきました。パンを購入抽選したら、また当選しました。今度はB賞エキュート5000円商品券いやー驚きました。前回は A賞だったのですが・・・こう言うことってあるんですね。企業の皆様、ありがとうございます。でも、私らしいオチがすっかりスマホの割引メールを使用するのを忘れてました。モォォ、おばちゃんだからなぁぁ
2020年10月21日
あつ森 ハロウィングッツなんと17種類だそうです。31日にはパンプキングからもらうのも含めてだからんー現在10かぼちゃも育てなきゃいけないしサァァ
2020年10月20日
みなさん、JREポイントカードつかってますか?今月のプレミアムフライデーのエントリーを忘れずに5000円使って500ポイントもらえます。期間は3日間なのでお得ですよ。だって、単純計算で言えば一割戻る計算ですからね。
2020年10月19日
戦国鍋テレビってごぞんじですか?今から約10年前に深夜に放送していたんだけどなんと、新しくと言うか、戦国炒飯と変えてYouTubeでもしているから驚きです。あの頃、録画忘れて見逃したらと言うことを思えば、今は、便利ですよね。youtubeにアップしてあったりして。!0年前には考えられなかった事かも。実は、日本史、歴史が大好きなんだよね。
2020年10月18日
先ほど、特茶が1ケース届きました。西友の懸賞でした。怪獣にいいかも??
2020年10月18日
昨日は怪獣と一緒に散歩と称してお出かけして外でごはんを食べました。たまに運動しないといけないと言いながら連れ出しますが何かないと動かない怪獣毎日がチートデイのようなもので食に対するこだわりが強いのでんー大変です。そして、食べる食べるおそらく、もらったお給料がほとんど食費に費やすのではないかと思いますが。エスパルのオイスターバーに行きました。先週の週末も恩師と一緒にメトロポリタンイーストで食べたのにナァァ最初はいつもの中華屋食堂と思ってましたが話をしているうちなんだか誘導されてoyster barに行きました。確かに美味しい・・でも、KAKIYAの方が美味しいかも。お値段もリーズナブルだしやはり、場所代かなあ。
2020年10月18日
購入しました。若グッツモォォ孫も驚いていたよっっ火曜日に来るみたい。じーちゃん夢が叶ったよ。といって渡す予定。
2020年10月18日
ご存知ですか時代劇チャンネル?CSです。(アンテナがあがつていると某放送局が勘違いして来るのですよ〜)実家ではこれを見ているのですが、CMが流れて若ショップと言うのがあり、「こけしが欲しい。」と言うので検索したらなんと、ぬいぐるみ。仕方ない、じーちゃんに買ってあげよう年取ると、子供に帰ると言うが二度童と言う言葉も中国語ではあるようなのでんー自分の子どの手を離れると二度童のお世話をしないといけないのかも??
2020年10月17日
今週は忙しかったというのも、子供の件と両親の件とあったから来年に向けていろいろと用意をしなくてはいけないので・・それにしてもいろいろとかかかるなぁそんな中、図書館の返却日もあり本を返却しながら新しく借りた。養老孟司さんの「京都の壁」という本を借りた。自分で言うのもなんだか、私は本を読むのが早い。子供のコドバを借りれば以前より遅いねと言われましたが、仕方ないよっっ老眼があるもん。若い者にはわかるまい。先生の猫を気になり検索したら「まる」と言う名前実は、以前実家で飼っていた犬と同じ名前で気になり検索しました。とても可愛い・・・
2020年10月17日
毎週火曜日には水曜日に使えるメルマガが届きます。パンニューディズの5パーセント割引です。今日はこれを活用して、パンを購入しました。そしたら、レシートをQRコード読みとり応募しました。なんと、当選〜5000円レシートでは、全農のキャンペーンにも使えるし二度美味しい
2020年10月14日
毎日、時間を作ってあつ森してます〜というのも、Halloweenのグッツを集めるのに畑でカボチャ作り、 DIYのために用意しているが、これって、懸賞のハガキを作るのに似ているようなぁぁそー言えば、Halloweenバージョンのパッケージ多くなりましたよね。おかし、ソーセージなどクリスマスより賑わっているような感じ。プリマハムはディズニーしてますね。ネットではハガキやバーコードも売っているからね。これは、高いのか??安いのか??皆さんは、どのように考えますか〜
2020年10月08日
いろいろと書けないストレスSNSなどには載せないことなどいろいろと言われたそうです。子供お仕事先はいろいろとコンプライアンスがあり難しいようです。夢を壊してはいけないそうで・・・社会人になるということはルールを守るということも必要だよね。
2020年10月02日
今日は先輩ママさんお友達3人でドライブしてきました。行き先は、閖上のかわまちテラス生しらす丼を食べに行きました。風が気持ちいい〜久しぶりの話は、家族の話や親の介護の話・・・これは、お互いとてもディープなのでここには書けませんねぇ昨日は子供、内定式でした。なんと、リモートでした。もぉぉー スーツは着ないしさぁこれってどうなの??むりむり白いシャツは着てもらいましたが、これくらい緩いのはどうなのかなぁぁ午後から始まり終わりは夜の7時頃のようでした。(私は不在だったのでよくわからないです)それにしても、今時という感じなのかなぁぁ。「リモートで、なんでも済んでするのはどうなのかしら?」という話をしたら先輩ママさんからは「うちの息子もリモートなので主夫しているみたい。看護師の嫁は働きに行くみたい。息子が出勤しないでずっっといるらしくて、孫の面倒(送り迎え習い事など)を見ているからね」だそうです。もう人の先輩ママさんはコロナもあるので、孫に会えないので動画で送ってくるそうです。本当なら、会いに行ったりした方がいいのにねっんー時代だよねぇぇ
2020年10月02日
全17件 (17件中 1-17件目)
1


![]()