つぼんちさん、おはようございます。

いつも、ありがとうございます。

今の自分があるのも、ご先祖さまのお陰です^^v

合掌 (2005.07.15 06:33:38)
2005.07.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
7月15日 金曜日 中元
半年生存の無事を祝い、祖先の霊を供養する日。

元々は正月15日の上元、7月15日を中元、10月15日の下元をあわせて「三元」とする中国の習慣が伝わったもので、日本では「盂蘭盆会」と日が重なったことから、祖先の霊を供養し、両親に食べ物を送るようになった。この習慣が、目上の人、お世話になった人等に贈り物をする「お中元」に変化した。

上元 1月15日
下元 10月15日

芥川賞・直木賞が決定発表されました。
明日から連休今日も明るく元気よく楽しくがんばりましよう♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.15 05:14:04
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:7.15(07/15)  
naritatatamiten  さん
おはようございます
ランクリしました。
町ブログ有難うございます。
カンシャ カシワデ ガッショウ (2005.07.15 05:16:54)

おはようございまぁす^^  
へぇぇ、中元 という日なんですねー。
お世話になった人にお中元を、という事で・・・
つぼんちさんにハイ、お中元でぇす!!(*⌒∇)_□
きゃははは♪ (2005.07.15 05:24:43)

Re:7.15(07/15)  
Remember83  さん
おはようございます。「先祖への供養」胸にこたえす。 (2005.07.15 05:34:44)

おはようございます。  
「中元」のいわれはじめて知りました。
いい勉強になりました。ありがとうございます。
クリック! (2005.07.15 05:37:02)

Re:7.15(07/15)  
盂蘭盆ですか。
お墓参りしないと。
また、沢山勉強しました。 (2005.07.15 06:15:11)

Re:7.15(07/15)  
おはようございます。
いつも、お世話になっておりま~~すw
つぼさんの、毎日クィックしてますよ!
私のは、まだ15日目で!
30位に、入りました!
これからも、宜しく!
お願いしますね!
選手関係からの、隠れ!
カキコも、来るようになりました(笑) (2005.07.15 06:20:05)

Re:7.15(07/15)  
蚤の褌  さん
おはようございます

中元というには、上と下があると思っていました。
よくわかりました。(ニッコリ) (2005.07.15 06:30:37)

Re:7.15(07/15)  

おはようございます  
備前193  さん
中元,!
そうなんですか!祖先の霊を供養し、両親に食べ物を送るようになった。これが始りなんですね。
勉強になります。 (2005.07.15 06:55:05)

Re:7.15(07/15)  
おはよう御座います。

大変勉強になりました!
最初の慣わしの方があたし的には素晴らしいと思いました。
けれども形はどう変われども
人にモノを贈るという行為は
気持ちを伝える為の素敵な行為だと思いますよ^^

カレンダーをあまり見ていない私は
あなたの日記にて連休を知りました。。。 (2005.07.15 07:25:56)

Re:7.15(07/15)  
おはようございます。
芥川賞、直木賞が発表されたのですね。
お知らせありがとうございます。
クリックして帰ります。
(2005.07.15 07:38:36)

Re:7.15(07/15)  
徳姫(*^.^*)  さん
おはようございます。
盂蘭盆会と重なって中元なのですね。
今朝は曇りです。
よろしくお願いいたします。
良い週末をお過ごし下さい♪
ランクリしますね☆
感謝!〉柏手〈 「合掌」 (2005.07.15 09:53:14)

お中元  
麗光  さん
お中元の意味も知らずに
頂いた日本酒やらお菓子やら食べてました^^;
先祖の供養から来たものなのですね。

ひとつ勉強になりました。ありがとうございます。 (2005.07.15 12:13:15)

Re:7.15(07/15)  
供養でもお盆と言われてもいまでもピンとこないですね。こちらは8月旧盆15日ですからね。本当のお盆は暦では8月19日です。

(2005.07.15 12:38:20)

なるほど  
お中元の由来がわかってよかったです。
連休はどうされるのでしょうか~?
私はし・ご・と。 (2005.07.15 13:25:47)

Re:7.15(07/15)  
光(^。^)  さん
こんにちは~
ちょっとご無沙汰しました^_^;

お盆のお供えしました
美味しそうなお菓子(苦笑

<BR> (2005.07.15 16:25:05)

こんばんは  
山ぶき  さん
今日はとうとう夜になってしまいました、
昨日御中元を送りました。
(2005.07.15 20:21:23)

Re:7.15(07/15)  
おっはよう御座います♪
御前の里はこのところ毎日暑いです
つぼんちパパのところはどうですか?
バテないようにお気をつけ下さいね♪
今日も忘れずクリックして帰りま~す・・(いつも上位を占めてますね!流石・・・)
(2005.07.16 02:45:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

つぼんち16

つぼんち16

Favorite Blog

映画「ラブライブ」… New! あくびネコさん

しばらくの方からの… New! 韓国の達人!さん

推し活は押し活では… New! エンスト新さん

龍馬の誕生日 New! 土佐ぽん太さん

Comments

チャイムズ @ Re:9.19(09/20) ご無沙汰してます お元気でしょうか  毎…
人間辛抱 @ Re:3.14(03/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
人間辛抱 @ Re:1941.4.17(04/17) 立憲民主党と社会民主党が11月に合併しま…
人間辛抱 @ Re:5.1131(05/31) どうもお久しぶりです。 訂正して下さい。…
人間辛抱 @ Re:7.20(07/20) 「東京オリンピック2020」は、 2021年の夏…
人間辛抱 @ Re:99(09/09) どうもお久しぶりです。 北海道胆振中東部…
りさまま@ Re:9.19(09/20) ご無沙汰しております。
kopanda06 @ Re:9.19(09/20) こんばんは。 お元気でしょうか。 少しず…
Isamaro @ Re:9.19(09/20) つぼんちさん、おはようございます。 お元…
Isamaro @ Re:9.19(09/20) つぼんちさん、おはようございます。 いつ…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: